
ダイエット頑張っていますか?
これまで僕は、ケトジェニックダイエットを強くお勧めし、自身でもチャレンジ中でございます。
ケトジェニックダイエットは糖質を抑え、良質の脂質を多く摂るわけですが、糖質は悪魔です(笑)。
特に「麺類」は魔物。ラーメン、パスタ、カップ麺。駅の立ち食いソバなんか、通るだけで唾が出るほどの食べたい衝動のオンパレードです。
そこで本日は、驚異の糖質0gの麺。紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)をご紹介しましょう。
糖質ゼロと炭水化物ゼロは同じ意味?
そもそも、糖質とは何でしょう。詳しくはわが先生、レジェンド山本義徳氏の本を読んでください(笑)。
炭水化物のすべて: 山本義徳 業績集1 | 山本義徳 | 美容・ダイエット | Kindleストア | Amazon
紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)は栄養成分表示の記載では、「炭水化物:10.3g」です。

炭水化物の量は簡単に言うと、糖質+食物繊維です。
糖質のカロリーは4kcal/gで食物繊維のカロリーは2kcal/g。トレーニーの口からよく出るPFC比率の”C”は「炭水化物」ですから、紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)は1包装180gあたり10.3g=41.2kcalとなりますが、炭水化物が糖質と食物繊維が別記されているときは、糖質のほうだけでカロリー計算します。

0gなので、0kcal~ よって、炭水化物ゼロ~~~
まあ言いたい方は言いたいでしょうけれども、一般人にはこの程度でいいのです。全部が全部に、糖質と食物繊維を別記表示されているわけではありませんので、アバウトにアバウトに。
”茹でない”から調理らくらく、それでいておいしい
そろそろ暑くなってきますと冷たい麺類が食べたくなります。自宅で作るとなるとここで、茹でる、という苦行の工程があります。
紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)は水切りだけで食べられます。茹でる必要なし!ガス代節約作る人笑顔洗い物減
ぶっかけ系のさっぱり昼食にうってつけです。さるそば1人前340kcal。紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)1人前14kcal。パスタにするにしても、トッピングやソースを気にせずに楽しめるというものです。
焼うどん風

- 材料:紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)(平麺)、もやし、にら、ウィンナー
- 調味料:しょうゆ、塩コショウ、中濃ソース、味の素中華味、オリーブオイル
- 作り方:紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)(平麺)を袋からあけ、ざるで水けをきる。
材料を適当に炒め、味をつける - 完成
明太パスタ風

- 材料:紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)(平麺)、S&Bまぜるだけのスパゲッティソース 生風味からし明太子
- 作り方:紀文の糖質0g麺(糖質ゼロ麺)(平麺)を袋からあけ、ざるで水けをきる
皿に平たくのせ、ラップをかけずにレンジ500wで2分ほど温める
まぜるだけのスパゲッティソース 生風味からし明太子をまぜる - トッピングの刻みのりを乗せて完成

最後にデメリットもちょっと
袋からあけてから改めて水で洗うなどをしないほうが良い。もともとあまりコシがあるほうではないので、あけたのちはなるべく水気から避けるように調理するべし。
また、アルデンテじゃなきゃ、とか、喉につるっととかの食感は期待できません。
具などは味の濃いほうがいいでしょう。また、パスタなどの温かいものにはクリーム系や粘り気のあるソースが合います。
所詮代用品ですので、あまり贅沢を言ってはいけません。
でもこのクオリティで、糖質0で総カロリーを抑えられ、”食べたい!”という欲求に応えてくれますわけですので、糖質制限時にはとてもおススメ。
コメント