DangDangFields

11月前半

 

11月15日(日)
「紛らわしいのよ!」の巻
あああ、なんで?なんで今、6時なの?
とまぁ、驚きです。目が覚めたら真っ暗。夕方の
6時でした(笑)。

今日は北海道の姪っ子(
17歳)が、吹奏楽全国大会に出るんで、それを見に行ってやるはずだったのに。母も兄も来てるというのに。あああ。
演奏は
4時半からだったんで、もうとっくのとんまに終わってるわね。もう少ししたら、母も実家に着いてしまうじゃないのよ。あああ。
昨日せっかく、好物だという甘納豆を買ったというのに。今回は栗も入れて、といわれてたんで、ノーチ帰りに三越で買ったのにぃ。あああ。
昨日のバイクがいけなかったのかしらん。ちょっとハードの
40分も漕いじゃったから?マシンもがしがし©やっちゃったし。それにしても寝過ぎだわね。昨日寝たのは3時半よ。15時間近くも。。。

ということで、もうじたばたしてもしょうがないんで、ぼけーっとちびまるこちゃんを見つつ、エロサイトで画像のゲット作業。
と、はたと気付く。
大変。ビデオを返さないと。今日が期限。あーー、めんどーー。明日
1日延滞って事にして返そっかな、とも考えたけど、やっぱもったいないわ、と思い直して、シャワー浴びて着替えて、都バスでGO

出たついで、
Flagsに行って、オシュマンズで新しいウエアでも買いましょうか、と行ってみる。
GAPを経由して到着。やだわねぇ、Men'sのウエア(スパッツとか、ユニタードとか)なんて、1コーナーしかないわ。つかえなーーい。とっとと退店。店のレイアウトもなんだか、丸井のフィールドみたいだし、なんだか気に入らないわ(意味不明)。やっぱ原宿よね。
でも店員やお客には、そうでしょ系がわんさかいて、眺めはまずまずね(笑)。

TSUTAYAにて猫返却猫レンタル。For the boys返却birdcageレンタル。
お腹も空いてきたんで、歌舞伎町から都バスに乗って帰宅。丸正東新宿店にて、夕餉の材料を買い込んで、歩きながらコロッケ食って
8時半。

それにしても外出して感じたんだけどさ、秋になって来てみて、みなさま冬の格好をしだしてるじゃない。
秋冬のファッションで、あんたそうでしょ
©って決め手に、アウトドア系が挙げられるよね?
カーゴパンツにフリース、ダウンジャケット、チェックシャツ、パーカー。それにつばをロールさせたキャップなんかを被ってたら、歩くカミングアウト状態っていうの?ほらここにも、あらあっちにも、って採集が出来たわ、去年は。
それが今年になって、ノンケさんにもそういった格好したのが多くなってきたと思いませんか?今日なんて少なくとも
3組のカップル発見。それも髭付き。あらよさげ、とうきうきしてたら、女が登場して来て仲良く腕なんか組んじゃって、すたすた。
紛らわしいのよ!ノンケはノンケらしい格好しなさい、って感じ。
チビ
Tやウエストバック、それもたすきがけとか、アウトドアなんかも、あたくしたちの方が全然早く取り入れてたのよ。ホント困るわ。
また新しい、これを着てたら、ぜったいそう、ってのを考えないといけないわね。って、自分は考えないけど、だれかやって。

あーやだやだ、となんだか知らないけど不機嫌で帰って来て、きのこスパゲッチとピザでお夕飯して、だらだらと猫を見ながら、画像収集。最近いいサイトを見っけたんで、楽しいわ。

母に詫び電話を入れてから、沖縄知事選の影響で
30分遅く始まった徳川慶喜を見て、ちらっと西班牙語をお勉強して、2時半就寝。あら、8時間くらいしか活動しなくても、眠くなるものなのねん(笑)。
11月13日(金)
「休刊日でございます。13日の金曜日だし」の巻
ま、今日は休刊日だわね。13日の金曜日だし(笑)。
特に何があった、って訳じゃないし。
会社行って、西班牙語の勉強して、帰ってきて、
WEB管理して、メール書いておしまい。
明日はおジム。んでもって、甘納豆買いに行かなきゃ。
11月12日(木)
「何にもしてないぢゃない」の巻
無事起床、10時。遅刻なし。6時間寝てますからねぇ。
メールチェックやら何やらしてたら時間がなくなっちゃって、ゆで卵を作らないままシャワー浴びちゃったから、今日は朝食は抜き。
11時出社。

今日はやることは、
TDL Fiesta Tropicalの和訳。歌詞カードをコピーして、辞書をひきひきやってるとお昼(笑)。

めいっぱい食ってやるぅ、ビタミンも補給だぁ、とサラダも買ったけど、本体がボリューミーで少々食い過ぎ。
★今日のお昼=カレーポテト弁当<でりかぼっくす=480円>

午後も、口ずさみながら和訳。単語は何とか洗い出せたけど、活用の変化に知識が追いついていかず、訳をしてみたけど、なんだか妙ちくりんなのになっちゃう。辞書に出ていないのもあったりしてますます悩み、あーん、帰ったら
Mi profesora に質問だわね。

でもって
7時半までいて、定時退社。やだ、何にも仕事していないぢゃんか(笑)。
サントクでえのきを買って、使い残しのほうれん草と炒めて、オリーブオイル仕立てのスパゲッチで夕飯。洗濯して、メール書いて、日常書いて、リンク設定して、とおとなしく過ごしました。ぱちぱち。

日曜に借りた、
For the Boysは明日観ることにしましょう。
そうね、淀長さん死んだのねと悲しみに浸りながら(嘘)、ユタカのページに行って、忘れるまで放ったらかしてたんじゃ日記とは言わないわ、と悪態たれて、
1時半にはログオフして、ベッドでとろぴかーの復習して、ゴヤ読んで就寝。
あらー、なんだか、何にもしていないわね今日は。
11月11日(水)
「喜んでいただいて、なによりです」の巻
そうなんですよ。新しい解析。
飛太はずいぶんな喜びようでおまんなぁ。苦労が報いた喜びが伝わって来やす。これからもよろしくですよ>飛太
え?何のことだ分からない?じゃ、行ってみてちょ。でも必ず帰ってくるように。といっても帰ってこない人がいるかもしれないから、新しいウインドウが出るようにしましょう(笑)。ここから(11/11のよ)。

11時出社。定時ですね。午後1時からの富山と十和田湖の戻しまで無職。西班牙語を勉強。
朝飯を抜いたんで、チャイムと同時にお弁当の買い出しに行きます。
◆今日のお昼=はるさめ炒め弁当<でりかぼっくす=480円>
これはホントにおいしいわ。
前、若林に言われてたの。
「あそこのはるさめ炒めはちょーおいしーんですよぉ。今度あったら食べてみて?」
ふーん、そうね。いろんな種類のおかずが日替わりで売ってるから、いつお目当てのが出てくるか分からないのね、ここ。それもあって足繁く通ってしまうあたくし。
今日はお目当てのがあってなお且つ、それがおいしかったときたもんですから、いい日。

「え?あったの?はるさめ。えー、さっき行った時なかったのにぃ。だから
ampmにしたのに、ぐやしー」
と、リフレッシュで食ってるあたくしに向かって、若林無念の声。
おほほー、と答えてしまっている自分に気付く。もう遅いわ。ばればれ(笑)。

さて、
1時からの戻しは簡単に終わって、その後部内会議。この前の続き。5時まで。
でもって、気分転換に本屋へ行って、夜寝る前の本探しをしました。
お目当ての本はなく、なんかないかしらとうろうろして、ゴヤⅠを購入。スペイン本ですね。Ⅳまで出ているからちまちま買いましょう。画家の解説ものではなくて、スペインの歴史から風土や宗教を背景にしているんで、面白そう。

日常を書いて、らじゃ男とこの春版から導入される、代金表制作システムについての打ち合わせをして、
8時半退社。あら、久し振りの残業。出勤簿には9時退社と記入(笑)。
ノーチへと向かう。既に中三日開いていますから。これ以上開けちゃうといけないわ、って思うなんて、ちゃんとやってる証拠よね?(誰に聞いてる<ひとりつっこみ)

9時チェックインだもんだから、バイクを30分こいだら、ちゃっちゃかとマシンをやらねばならない。それでも行くだなんて、偉いでしょう?(だから、誰に聞いてるんだ。これは日記よ<ひとりつっこみ再び)
この前お見掛けしたイケてる組合員もいて、インストにも、
「最近真面目ですねぇ。ぐあんばりましょう」
と言われてなかなか気分がよいわ。体脂肪も減ってきているし。

ラストまでみっちりとやって、
10時半にチェックアウトして、そのまま帰宅。軽く晩飯を食ってからはいつもの通り。
今日こそ早く寝ましょう、としてたんだけど、ベッドに入ってから
Fiesta Tropicalを聴いちゃったもんだからなかなか寝れない。

年末に相方と
TDLに行った時には、何を言っているのかを理解したいし、唄ってもみたいじゃない?(笑)唯一の西班牙語歌詞でのショーなんだし。
相方曰く、「歌詞に間違っているところがある」らしいんだけど、取り敢えずは練習練習。
15周年バージョンのところもちゃんと出来るようにしないとね。スペシャルパレードのDisney Carnivalの方はもう制覇したから、歌って踊れるんだから(笑)。
結局唄い続けて
4時。ひー。明日は歌詞を和訳しましょう、会社で。って、一体あたくしは何しに行ってんでしょう(汗)。
11月10日(火)
「鈴木その子CG説」の巻
お、一気に寒くなりましたね。10時起床。シャワーを浴びている間にエアコンをつけておく季節に、いつのまにかなっていたのね。
定時
11時出社。

★今日のお仕事=十和田旅情の初校戻り。富山の初校出し戻し。

ちょっと前のマイブーム、北海道ポテトサンドイッチを朝飯として、富山の初校が出てくるのを待ったけど、連絡があって午後。つーか、夕方だそう。
「今日、出し戻しですよ?まずいっしょ、それじゃぁ」
と根本っちゃんちの新人、梅垣(梅ちゃん)にぶーたれる。
夕方に出てその日に戻せ、って言えないわよ。どーゆーつもりなのかしらん。ま、あたくしが客に言う訳ではないからいいし、戻らなくてもあたくし的にはじぇんじぇん影響はないのよ。ただ、夕方にもらって夜見なきゃならないってのが嫌なだけなのよ。
「なるはやで、お持ちします」
というので待つことにしましょう。

営業にその事言ったら、あんたなによ!
「夕方持っていくことにしていましたから、別にいいですよ」
だって。知らないわよぉ、あなたはいいかもしれないけど、お客さんには
OK取れているの?そんな時間から出し戻し。しーらないっと。
そそくさと飯にしちゃいましょうと思ったんだけどさ、先ほどのサンドイッチが結構腹にたまっていて、今日は
2時過ぎ。
★今日のお昼=タンメン<めん郷=650円>

松方弘樹、離婚かぁ。しょうがないわよね、だってオカマだもの(笑)。しかし、どーでもいいじゃないのよねぇ、って感じ。

今日締め切りのレポートと西班牙語のお勉強やって、富山が出るまで時間潰し。
5時を過ぎても営業から催促電話がないし、どーなってるのかしらん。もうどうでもいいわ、と西班牙語。
結局出て来たのは
6時で、その足で営業に行ってもらう。あたくしはもう見る気にならないんで、日常を書いて7時半定時退社。

そのちょっと前に千里に電話して、ノーチに行ってるわとメッセージを残しておいたけど、なんか腹立たしいんで今日は直
Pumpkin(笑)。

シンさんはなんか不機嫌そうで、ひしひしとそれが伝わってきちゃった。ま、放っときましょ、とちびちび飲んでいるとひろしがやって来て、そのあとのっぽさん。
そうそう、この木曜からランチ営業をするんですってさ。カレーを出すそうよ。お昼にここいらた辺にいるようでしたら、寄ってみてください。あ、月~金のみですけどね。
だからかー、今まで壁とかに貼ってあったメイルヌードが無くなって、ジェームスディーンとか
60年代のカレンダーとかが貼ってあんのねん。トイレの壁も舞台とか映画のチラシに変わってるし。

ARTYの清貴が、『最近けいすけさん、来てくれないんですよ』って言ってたよ」
とシンさんが言うから、
「『あたくしが行くほどの店でもないでしょ?』とでも言っといて」(笑)
「言えません」
だってぇ、最近の
ARTYってつまんないし、眺め最悪なんだもの。ホントのことよ。
でもねぇ、そうは言っても一応は以前はホームグランドだったし、あたくしも時には行かないと、ダレルでしょうから、行きましょう(笑)と
ARTY
あ、シンさんは、お酒を与えといたんで帰る頃にはご機嫌でした(笑)。

「鈴木その子の番組、見てます?」
っていきなり。あーそーゆーのありますねぇ。
「見てないわよ」
とあっさり答えると、
「鈴木その子、
90歳説、ってしってます?」
という。
んー、そうかもしれないわねぇ。事実でもそれは驚くほどのことではない。
「じゃぁじゃぁ。
鈴木その子CG、ってのもあるんですけど」
うはははは。これは深いわ。しばらく死にましたわ。ハイチェアから落ちそうになったじゃないのよ!
Penguinじゃ、もう、常識ですよ」
って、さすがは
Penguin。侮れないわね。行かなくっちゃならないけど、アキさんは今訪米中なんで、帰ってきてからにしましょう。

ストリチナヤロックはもう
2杯が限度ね。かなりぼらっちょになって、タク帰宅。
日常アップ後、
GIGAが解析をしだしたことを確認して、携帯を買ったと日記に書いてあったんで、てけ太に電話して番号をゲット。もうこれで逃げられないわよ、と脅す(笑)。
そして、さっき相方にメールした中で、
Querido mi' profesora((親愛なる私の先生)分からないところとかを質問しているのね、彼に。だから、彼はあたくしの女教師なの(笑))と書いたんだけど、そのことをてけ太に喋った瞬間、
「あ、
Queridaだわよね」
と気付いたの。
女性名詞に呼応しなきゃいけないのよ、形容詞も。あー、明日相方から愛の鞭を受けなくてはならないわ、とがっくし。まだまだあたくしの西班牙語はいい加減だわね。(よく分からないでしょうけど。。。)

そんなこんなで今日は早めに就寝。
2時。読むものがないわ。明日買い出し。
11月9日(月)
「エロよ、エロのため~~!!」の巻
気持ちよくお目覚め。しかし筋肉痛。いやね、土曜日のが今ごろ。。。
10時起床の11時出社。いつもの通りの朝。寒いかと思ってたら暑いでやんの。駅へ歩きながらウインドブレーカーを脱ぐ。

★今日のお仕事=十和田旅情の初校。金曜日の打ち合わせの続き。

持参したゆで卵二個で朝食。
「マヨネーズなんかつけたら、コレステロールが多くなっちゃうよ」
と若林に注意される。へへんだ、いいんだもーーん。美味しいものは美味しいんだもん。
「日経ヘルスを読んでる割には、そういうところ、気を使わないんですね」
ですって。
ちちち。違うのよ~~ぉ、あたくしが突然あの本を買ったのは、健康に対してじゃないのよ。エロよ、エロのため~~!!(笑)

十和田の初校出しが午後になるとのことなんで、それまで昨日買った
InternacionalPressをば。
ふむふむ。わかりません(笑)。
ミッチーのせいで中央アメリカ諸国に被害が出ているのは分かったわ。あら、フリューゲルスの事も出てるのね。あっそっか、これは日本の新聞ですものねぇ。小渕さんも出てるし。
気になったのは、先月末から購読しているスペイン情報サイトに出てた、イベリア航空の日本撤退。
IPにも出ていたんで、辞書をひきひき読んでみると、11月いっぱいで撤退の様子。年末の西班牙行きを、初めはイベリアで行こうとしてたのよね。よかったわ。
日程の都合で今回は
JALになったでおじゃるよ。にんにん©相方

チャイムが鳴ったんでお昼。
◆今日のお昼=チャーハンとエビフライ弁当<デリカボックス=550円>
無性に食いたくなりませんか?エビフライ。今日のあたくしはそれでして、丁度よく並んでたもんだからすかさずゲットいたしました。とてもおいしゅうございました。ここのはホントにはずれがないわ。

手持ちぶさたの午後。
4時からは打ち合わせで、初校もそのくらいになりそうで、日常を書いて時間潰し。
なんやかんやとヤボ用を片付けて、
4時。届いた初校はそのままにしておいて打ち合わせ。2時間。
今日も白熱。小嶋君があんなに、報告書に書く言葉にこだわるとは思わなかったわ。

帰っちゃおうかしらん。だって局長は
6時に帰ってしまったんですもの。
あ、駄目よ駄目駄目。初校をみなくっちゃだわ(汗)。気合いを入れずがしがし
©やって、やっぱ飽きちゃったから7時半までダラダラして、定時退社(笑)。

まじめに真っ直ぐ帰宅。ぱちぱち。
やきそばを始末しちゃわないといけないから、今日は切れかかっている常備食糧を買い込むつもりだったけど、お刺身が美味しそうだったんでカゴにぽい。ボリューミーな夕飯に舌鼓。ちゃんと炊いたご飯っておいしいわ(笑)。

Fiesta Tropicalを口ずさみつつ洗濯物を畳めばもう11時で、テレホなあたくしはインターネッター。
店には今日も顔を出さずにいけないママだと知りながら、最近
GigaHitがちっとも解析してくれないのにイライラ。
土曜日くらいから、バナーは表示されるのにもかかわらず、ちっとをカウントしてくれていないから、ずーーっとヒット
0。弟子のちびかいに聞いたところ、あちらでも解析されていないとのこと。
おわー。宣伝だけさせてやってんじゃねえぞ。ちゃんと解析しろ>
Giga 文句言ったろかとメールアドレスを探したけど見当たらなくって、挫折(笑)。そっちがその気なら考えがあるわよ、あたくしにも(無計画)。

じゃ、もう一つの解析サービスのチェックでもしましょう、とeXTReMe Trackingへ。
こちらのはトップページだけなんですけど、皆さんお気付きになりまして?ページ左下のアイコンをクリックすると、皆さんもページのアクセス解析をご覧いただけますのよ。どうぞ行ってみておくんなまし。

メールを書いてから、自発ご就寝。今日で和宮はおしまい。明日からなに読もう。
3時。
11月8日(日)
「あらま、まぁまぁ、外人って」の巻
ということで日曜日(笑)。

雷波少年~鑑定団再放送を見てからお出掛け。
昨日突然入った、クリスのお友達のパーティーへ行くのです。川崎まで。

訳あって現地集合になって、あたくしはどう行こうかと、この前アンインストールした乗り換えソフトをインストールして調査。
ふむふむ。新宿での乗り換えがあたくしはとにかく嫌いなんで、なるべく少ない乗り換えで行くには、都営線を乗り継いで京急に入っていくのがベターだということが判明。これだと
1回で済みますわ。

駅まで行ったら、町内婦人会副副会長赤福さんと偶然遭う。
「おはよ、どーこいくの?」
と聞いたら、
「お買い物~」
なんだかそそくさと行かれてしまった、って感じでなんか嫌われているみたいだわ。それとも昼間こういう普通の道端であっちゃったりするのって、照れるのかしらん。ふ、まだまだね、と訳の分からない独り言をして、電車で
GO(笑)

東日本橋で乗り換えて羽田行きの急行。ということは蒲田で乗り換え。蒲田で普通に乗って鶴見市場。
蒲田で待ってた時、特快がすんごいスピードで追い抜いていったわ。てっきり停車するのかと思ってたのに。
1本遅れたのね、結果的に。ち、品川での案内が不十分だわ>京急

心配していたけど結局定刻に着いて、お友達のマンションへ。
あらま、まぁまぁ、どーして外人ってパーティーとなるとこうも張りきれるのかしらね。ゴージャスな方々であふれかえって、初手から思い切り疲れたわ(笑)。
クリスのお友達の誕生日ということで、あたくしは軽く花なんぞをお渡しして、それでも
9時近くまで逗留しまして、おいとましました。

川崎駅停車中に震度
4の地震に見舞われて、新宿到着に1時間半。クリス達とはここで別れてKIOSKInternacional Press スペイン語版購入。いつ何時でも西班牙語をそばにおいておきたいからねぇ。
TSUTAYAで猫とステラを返して、また、猫と今度はFor the boysをレンタル。これでベット・ミドラーは最後にしましょう。

お二丁しよっかなと思ったけど疲れちゃってるし、相方に日曜恒例の西班牙語メールを書かなくてもならんから、地下鉄にて帰宅。いやん真面目だこと(誰も言ってくれないから、自分で言うわ)。

今朝炊いたご飯で、ほうれんそうチャーハンを作って夜食として、猫を見ながらも
1時間たっぷりとメール書いて、うだうだしてから就寝。3時。でも和宮を読んだから4時。あああああ。
11月7日(土)
「土曜日?日曜日?」の巻
土曜日はNHKテレビ西班牙語会話12時半。
それが終わったら徳川慶喜の再放送を見るはずだったけど、すーっかり忘れてインターネットしちゃいまして、ノーチに行くのは夕方以降にしましょう、と千里に電話したけど留守電。
もう入ってんのね、と判断し、引き続き
WEB。あー、電話代が今月はかさみそう。
ふにふにしてたら千里から電話で、今からチェックインとのことなんで、でも悠々と支度してノーチへ
GO。チェックイン3時。

入口で千里が携帯もって出て来て、どうやら急用らしくすぐにお帰り。大変ねぇ、とあたくしはダイアモンドを読みながらバイク漕ぎ。
それにしてもなによ今日の市ヶ谷。じじぃばっかじゃないの。眺め最悪。おやじじゃないのよ、ジジイよホントのじじい。びっくりしたわよ、ここは温泉天国?っていうの?
あーやだやだ、だからノーチって嫌いよ、とぶつくさ漕いでたら彼らはスーっとスタジオへ。あら、太極拳なのねん。なら納得。この時間には来ないようにすれば済むこと。

みっちりみりみち
©やりまして、2時間でチェックアウト。
今日はじめて知ったこと。スーパープルオーバーって背中を鍛えるマシンだったって事。てっきり大胸筋上部かと思ってたわ。だって、ダンベル持ってベンチに寝てやるプルオーバーって、そこを鍛えるんでしょ?座ると寝るとでは随分違うのね。

神保町でも行ってスペイン語入門をあさってこようかとも思ったけどキャンセルして、おとなしくお買い物をして真っ直ぐ帰宅。
ご飯炊きましょ、とスイッチオン。実は実はなんと、それがしていなかったんですねぇ。
炊けたわぁ、とふたを開けてみたらお米のまま。いやん、保温のままだったのねん。これじゃ、群よう子。
トラブルクッキング参照。立ち読み可)
やきそばの分量を増やして急場を凌ぐ。飯粒がないと寂しいわ。せっかく納豆もまぜまぜしたのにね。

食後はステラ。ベット・ミドラーですね。明日返さないといけませんので。
泣きませんでした。というか泣けませんでした。駄作というのではなくて、いい映画です。心が温かくなってにっこりと微笑んでしまいます。
彼女の貧しくとも愛情たっぷり名演技に感じ入りました、っていうの?

12時半に見終わってから、目的もなく、日記を読んだりスペインサイトを巡回したりして、3時就寝。
あら?今日は日曜日のを書くはずだったのに、長くなったわ。日を改めましょう(笑)。
11月6日(金)
「これって、モーションかけられてんの?」の巻
11時出社。定時ですね。
駅から会社に行く途中に、イブ外語学院ってのがあるんだけど、ここって西班牙語講座あんのかしら、とふと思う。
よりよく学ぶ為には、やっぱりがっこよね、と思った訳。調査は月曜以降にして、今日のところは通り過ぎることにする。

3時から部内会議があるんで、それまで暇。いつもですけど。
でもこの暇さも今週でおしまいなのね。昨日入った今月末納品のお仕事
2本があるでしょ?それに、本パンフの春版が再来週から始まるし、その週の末には、ラガー君とこに出したのも始まる。
12月に入っても忙しいんだけど、そんな中でもあたくしは西班牙行き。帰って来た翌日はマッキーのコンサート。で、土日で、月曜に出たらもう冬休み。うほほ、いいのかしらん。いいのよ。

昼休みでみんながいない間に、関根さんと日経ヘルスのあのページをスキャン。いいわよねぇ、事情を知っている女の人がいるってのはさ。でも彼女、今日もまた湯気が出てたわ(笑)。
◆今日のお昼=デリカボックス<高菜ご飯とはんぺん肉詰めフライ弁当=550円>超美味かったっす。


午後は西班牙語のお勉強。ちょっとやってはすぐ飽きちゃう。だめねぇ、気分転換だわ、と、リフレッシュ。
したら、ラガー君らが来て、それどころじゃないわよ(笑)。でもそこはほら、あたくしも大人だし、一応
NHKのテキストを持ってきている手前、勉強しているフリ(笑)。
「西班牙語って難しいですか?」
って、ラガー君。
「日本語ほどではないよ」
ってとんちんかんな答えをしてしまいました。だって、予想していなかったんだもの、彼から話し掛けてくれるだなんてさ。その後も何かと聞いてくるの。いつ行くんですか?とか、僕もやろうかな、とか。やだこれって、モーションかけられてんの?(意識過剰)

3時からの会議は恙無く終わったけど、6時終了。ちょっと長すぎたわね。お陰で凄い疲れたし、頭が変になりそうよ。
ってなわけで、飲みにいきましょう、と決定。あたくしは日記を書いて
7時半まで時間潰し。
定時退社。新八
GO

ビールの後は、あたくしと関根さんと正司君は日本酒。
るみ子の酒とか神亀とかを、二合三合と重ねていくもんだから、相当の酔っぱらい君(笑)。関根さんは溜まっていたものが爆発しちゃって泣き出す始末。ヘテロな考えが主流なのが普通の会社だけど、あたくしがこうだということで、ヘテロが標準ってことはないんだねぇ、と彼女はあたくしに対して腹を割っている様子。
好きな人のこととか、セックスのこととか、あたくしは好きなものは好き、と言ってしまう方だから、自分はそうできないってことでもどかしいみたい。でも少しふっきれたみたいで、そのまま寝ちゃいました(おいおい)。

らじゃ男と早川君が彼女を送っていってくれるとのことで、お任せして、当然あたくしは
Pumpkin
あらま、山野と赤福さんしかいないわ。
「金曜だってのに、ゲロ暇」
とシンさんが言う。どーしたんでしょうねぇ。相当へべれけだったからどーでもよかったですけど。
しばらく後、アイドルひろがやって来て、いやーん、と言いながらはぐはぐしてあげたあたくしって、ただの酔っぱらい(笑)。
酔っ払っているのはあたくしだけでなく、シンさんもしかり。どーやらひろと飲みに行きたい様で、あたくしには強制チェック(久々)。
ということで、おんだされてしまったあたくしは、先程電話して日経ヘルスを読んでいないと言う、ユタカんとこへ。
Island

階段でぶんちゃんと会って、「おねっさん、おはよ」と挨拶して、並んで呑む。
あらー、ここは大盛況だわ。どうしてこうも店によって違うのかしらん。まさに水商売。
日経ヘルスを見せてやって、早くアップしなさい、と急かされたんで、着席後
1時間経って出てきた乾きものを食って2時半にチェック(笑)。

タク帰宅後にスキャン画像を処理。これがうまくいかないのよ。思い通りの色に補正が出来なくてイライラ。なんじゃかんじゃと試してみたけど、これが精一杯ね、とアップ。
気がつけば、いやっ
5時。寝る。明日はテレビ西班牙語講座を見てからノーチよ。12時には起きましょう。
11月5日(木)
「きゃぁぁぁ、これは凄いわ。もろいけじゅるじゅる(c)」の巻
1015分起床。これは1本送らせていくしかないわ、と5分遅刻用電車で行くことに決めたんだけど、やだ、よく思い起こしたら、11時から打ち合わせじゃないのよ(汗)。
営業へ直行、って事にしてもいいけど、それは局長に要連絡か。んー、めんどうだ。えい、
41分に乗ろう、と速攻支度開始。
朝食用のゆで卵を作りながら、シャワー浴びて
30分に家を出て、115分前出社。ゆで卵は駅を出てから歩きながら1個、デスクで1個食らう。

颯爽と営業に出向き打ち合わせ開始。
今月から入った野上さんと初顔合わせ。少しは期待していたけど、やっぱブー。つまらない会社だわ。
新規のお仕事が
2本入って、納期は今月末。根本っちゃんとこでやってもらうけど、納期きつきつよね。月曜に初校出しだって。すごすぎ。ま、あたくしには関係ないからいいとしましょう(笑)。

12時半に終了。デスクに戻って久々昼チャット。
発言を入力して、特大フォントをチェックして、発言ボタンを押そうとしてたんだけど、やだわ、退出を押しちゃった。
ねすけなけすけが帰ってしまいました。
ねすけなけすけがやってきました。

というログだけが残りました(笑)。

話題は、日経ヘルスの記事。
べべが言うには、
「ラガーマンが、ケツ割れ一兆でのってんの~」
なぬ?これは買わなきゃだわ、と、弁当を買いついでに
ampmにて、ゲット。

itai1-1itai2-1itai3-1きゃぁぁぁ、これは凄いわ。もろいけじゅるじゅる©
こんなの載っけていいのかしらん。いやぁぁ。
ラガーマンじゃなくって、アメフトマン(笑)だったけど、肩から胸にかけてのラインといい、腹筋から下の逞しさといい、言うことないわ。それにしても、
BIKEX-Large穿いてんのねぇ、凄いボリューミーなのねん。実際あったら圧倒されそうなくらいの存在感。篠山が撮った、冬季オリンピック選手の写真を凌いでるわね、ホモ受け度としては(笑)。
皆さん買いましょう。実際はもっときれいよん。

隣りの関根さんに見せたら、
「お姉さん、体が熱くなりそうだわよ」
と、昔のごんぶとの
CMの女優みたいに、頭から湯気(笑)。

そんなこんなで、
7時半までいて、定時退社。
今日も真っ直ぐ帰宅。だって、
GalleryRenewalと移動をやらなきゃならないんですもの。昨日の残りのミートソースにパルメザンをたっぷり入れて、パンを1枚焼いて、スペインワインを飲み飲み優雅なディナー。

がしがし
©とやって、なおからのHelp me Telを受けてそれに答えつつ、最終アップは午前0時半。ま、微調整もあって、完全公開はもう3時過ぎでそそくさと就寝。
と言いながらも、和宮を
2章ほど読んで、結局4時就寝。あらら。
11月4日(水)
「騙せると思ったら大間違いよ」の巻
おお、なんか久々の出社、って感じ。
10時に起きて、定刻通り11時出社。
休み中に春版の再スケジュール出しの要請が来ていたようで、提出期限が今日の
10時。間に合いませんねぇ、仕方ありませんねぇ。一応午前中に出しましたけど、依頼が月曜日の午後6時半で提出期限が今日の午前10時ってのは、ちと無理ってなもんじゃないかい?>戸嶋

今日は午後いっぱいかけて、レポートをやらなくてはならない。
明日が期限のが
3教科。テキスト類を会社においてあるから休み中は出来なかったんですねぇ。取りあえず午後一から取りかかることにして、カットに行きましょう(笑)。

この前の刈り具合がやや甘かったんで、今日は短くしてもらう。
0.5mmのバリカンで刈り上げちゃってください」
「え?いいの?」
って、もう
1年通ってんのよ、ここ。いい加減おぼえてちょうだい。下手したら月に二回来てるのよん。ぶつぶつ。

「仕上げは、タオルドライでディップを手ぐしで」
「え?いいの?」
んむぅぅ。思わず、
「いいのよ!」
って切れちゃいそうでした(笑)。
ユニーク<カット=
1,550円>

帰りがてらに本屋に寄って、西班牙語講座のラジオとテレビとカセットテープを購入。お弁当を買って帰社。
◆今日のお昼=デリカボックス<サツマイモご飯弁当(ピーマン肉詰め)=550円>

いやいや、凄い量でした、さつまいもご飯。まずまずのお味。季節感を楽しめたから良しとしましょう。
でもって、食後はレポートがしがし
©
がしがしがしがしがしがしがしがし・・・・・・・・。

こんなに集中するとさすがのあたくしも疲れ気味。
4時半に終えてからは、でれでれと定時まで過ごす(いつもと変わらないけど(笑))。

8時退社。ノーチGO
エクササイズ前の体脂肪測定で、まだ変化ないわねぇ、と思いながらログに書き込んでみると、やだ増えてんじゃない!(汗)。いやーん、どーゆーこと。でもすぐ、きっと効果が出るにはまだ時間が必要なのよ、と考えることにしてバイク
30分。Figaroを読みながら(笑)。
ジム内を見渡してみると、あら、あんたそうでしょ
©発見。

グレイのリブ編みの
Tシャツにハーフパンツ。地味目な格好で騙せると思ったら大間違いよ。色がそうでも、リブT着ていたんじゃばればれよ。大体、視線が定まっていないわよ~(笑)。
でもなんかじゅるじゅる。あちらさんも気になってるようだし(って、自意識過剰?)。市ヶ谷に来てはじめての、わくわくっていうの?
ちなみに彼は、あたくしが
Figaroの特集二人暮らしのインテリアを読み耽っている間に帰ってしまいました。でも一応スーツ姿になったところはチェックいたしましたけど。

だくだくになってから、ストレッチしてマシンと格闘して
1時間。山田花子ちゃんが出ているテレビを見つつ、10時には終了。ちゃちゃっとシャワーを浴びてチェックアウト。今日はこのまま帰宅。
サントクでセールのミートソース缶があったんで、パスタで夕飯にしたらもう
11時過ぎ。

Gallery制作を2時近くまで。どうやら形は出来ました。でも今までアップしてある分まで。新規のコレクションは明日回しにするとして、リンクもそれ以降だわ。
もう寝なきゃいけないじゃない?っていうか、むらむら君だったんで濃い目自発でぶっ飛んで(爆)、
3時から和宮を読みはじめて4時就寝。
なんだかここんとこだんだんと、寝入る時間が遅くなっているねぇ。
11月3日(祝)
「文化的生活」の巻
12時半起床。
鑑定団再放送を見ましょうかと、テレビをつけたら、今日は日曜ではないことに気付く。そっかそっか、文化の日なのねん。文化的に過ごしましょう(意味不明)。

気合いを入れたものの、結局やったことといえば、メールを書いたり
WEBサーフィンしたり、といつもと相変わらず。
GeoComGalleryを移転させるべく、再レイアウトと画像処理に四苦八苦。
一昨日買ったアメリカンビーフのサーロインを焼いて晩御飯にしてから作業開始。

出来上がったデザインは何となく海外風(笑)。他のページとは異なった雰囲気にしたかったんで、まずまずの出来でしょう。最近覚えた
TARGETを使っていますから、これからはいっぱいウインドウが開きますわよん。
まだ未完成だけど、取りあえずアップしておきましょうと、シャワー後アップ作業開始。

きれいに出来上がって、おりゃ!
FrontPageで発行しようかとしたけど、出来ないんですねぇ、これが。いらいらいらいら。
265ものファイルをFTPでアップするなんて面倒だけど、そう言ってたらいつまで経っても出来ないから、仕方なしに手動アップ。EZなんちゃらってのに至っては、最上級の非効率的。まだFTPの方がまし。
ま、最初のアップはいいとして、メンテナンスの手間が恐ろしいわ。
FP98なら、変更したファイルだけがアップされるからお気楽なのに、まさにマニュアルでのアップをせにゃならん。あー、これからのことを考えると気が重いわ。

アップ終了は
12時半。途中、なおからの、設定が分からない~ Help me携帯の嵐があったりして、へろへろになって、目もしょぼしょぼしてきたけど、止めればいいのにベッドに入っても和宮を読み耽っちゃって、結局3時就寝。
あああ、四連休明けなのねん、明日は。ちゃんと仕事できるかしらん、というか、
5日締め切りのレポートに手をつけてないじゃないのっ。3教科。これだけで明日は手いっぱいだわ。
あ、ちなみになおは、あの後上手く設定できたそうです
11月2日(月)
「あら?なんで?」の巻
あら?なんで?
何で
11時半なの?
今日はなおとパソコンを見に行くんで、
10時出社のはずで9時には目覚ましが鳴るはずだったのよん。止めたのかしらん、それともセットしないで寝てしまったのかしらん。ま、いずれにしても、遅刻は確定。今から行っても退社は7時半になってしまうから、いいや、休みましょ。
代休消化という事でお休み、。あーもったいない。西班牙行きで有給を全部使わなければならないわ。しくしく。でも自分で招いた事。

二度寝後再起床は
2時半。
よたよたと起きて、お雑煮作って食って、だらだらと
WEB上をさまよってたらもう5時半。
6時半頃には待ち合わせるだろうから、支度して秋葉原まで行っておいて、マックで待機。ごじゅっぱーせんとおふ♪のナゲットをつまみ、和宮様御留を1時間も読んだ頃に連絡あり。
山手線が人身事故だそうでこちらに来るのは難儀だろうから、あたくしのほうが新宿に出向く事に。

あらま、あなた、そんなラフな格好で会社行ってんの?との挨拶を掛け合って、
ヨドバシカメラOAへと行きまして、まずはiMacを見る。
これが第一希望だそうで、でも他にも見てみたいし、かと言って超ビギナーななおは、並んでいるのがどこがどう違うんだかもチンプンカンプンだから、店員にも聞くのも気が引けるし、とのことであたくしにお供を願い出たって訳。

増設メモリのお話とか、
CPUの速さとか、素朴な質問に答えてあげて、Windowsマシンも見ておきたい、とのご希望でThis Way, please
HITACHI
のフローラが、薄くて安くてなかなか、とお気に召したようだけど、
「省スペース、省電力、って売り方が、家電っぽくてイヤ」
とのことで、どうやらやっぱり
iMacに落ち着きそう。
明日、近所の量販店で買うそうです。

「一番いいオトコに見えた~」
とヨドバシを出てなおが言う。
店内では、との補足説明があったけど(笑)。
確かに店内のレベルは低かったわ。これが日曜とかの午後くらいに来ると、あらこちらにも、あちらにも、と組合員がいて目の保養になるんですけどねぇ(笑)。

マイシティのかまめし屋でご馳走になって、新宿駅でお別れ。明日の夜はきっと、なおからの携帯の嵐になるでしょう。

ひとり
Pumpkinを経由して、12時には帰還。Galleryを作り直しましょう、と構想をたて、GeocitieseComにアカウントを取って、3時就寝。
明日は文化の日ね。土曜日に借りた
Stellaを見ようかしらねぇ。
いえいえ、晩飯中に千里からノーチに行きましょう、って誘われてるんだわ。でもねぇ、彼、午前中から行くそうなの。無理でしょうねぇ、水曜日会社帰りに行くことにしましょう。
11月1日(日)
「イライラしただけね」の巻
雷波少年を見るのに11時起き。
レイちゃん(室井滋)ってえらいな、ってつくづく思う。なんか楽しんでいるって感じもする。一応有名女優なんだし、ロッコツマニアとかドロンズとかの日雇い芸人じゃないのに。さすがは、赤さそりで働いてただけあるわね、っていうの?

夕方まででれでれして、猫を返しに行かないといけないから、都バスで新宿へ。なんか頭痛げ。土曜日にどこも行かないでいたからかしらん。
終点まで乗って、超久々に小田急なんかに寄ってみたら、カリオンで調子の狂った里の秋なんかが奏でられちゃってるわ。しかしホントにこれ、調律してんのかしら、ってなくらいのひどい音だわ。

一応目的は、ゴージャス便箋の物色。でもありませんねぇ。所詮小田急ですからねぇ。期待した方が間違ってたわ。
ペットショップから屋上に通り抜けできなくなっちゃってて、やーねぇ、断りもなく改装しないでよ、とブツクサ呟きながら
TSUTAYAへ行って、猫を返してまた猫借りて、真夜中のパーティー返して、今日はベット・ミドラー「ステラ」。付合い始める前に相方が、
「ステラも、いいっすよぉ」
といっていたのを思い出したの。そーいやぁ、カウント無しの元彼とは、フォーエバーフレンズをみたっけ。

さくらや経由
Virgin。ジャニス・ジョプリンのライブ版CDを購入。それにしてもここ、レジが遅い。人がいないのか、馬鹿なのか。チャッチャカやんなさいよねぇ。
お陰で不機嫌になっちゃったから、花園神社からさんざん待った都バスに乗って帰宅。なんだかイライラしに外出した、って感じ。ホント、休日のお出かけって疲れるわん。

ま、これといったことを夜もせず、日曜恒例の相方への西班牙語メールを
1時間以上書けて10行くらい書いて、ちょっと濃い目に自発して(笑)、和宮様御留をじっくり読んじゃって、就寝3時半。
明日は夜、パソコンを見に行く約束をしているから
9時起き、10時出社だというのに。