10月前半 |
10月15日(木) |
「デリカボックスがお気に入り」の巻 |
今日はホントにやる事がない。 出社して退社するまで、僕は今日、なーんにもしていませんでした。 こういう時の楽しみって、お昼よね。 最近僕は、デリカボックスというところのお弁当に凝ってまして、一昨日から毎日通っています。 うなぎの寝床のようなお店で、昔は多分八百屋さんだったんだろうけど、時勢の流れでコンビニエンスストア化して来た、っていうの?お弁当はそこのキッチンで自家製造していて、なかなか手作りのお味で美味しい。 一昨日は、自家製煮物弁当。昨日は、ピーマンの肉詰め弁当。一種類大体5個ずつしかなくて、そういうとこもまたよい。 で、今日は、中華炒め弁当。550円。ちょっと辛すぎたけど、普通のお弁当やさんにはない風味でした。 退社時間まで、西班牙語のお勉強をがしがし©やって、相方に人力メールを書いて、反則の、7時退社。 日曜日からの懸案であった、カルボナーラを作りましょう、と、サントクでパンとチーズを購入。玉子はまだあるし、ベーコンもあるわ。 卵黄2個と、パルメザンチーズ、胡椒をまぜまぜ。 オリーブオイルでベーコンとニンニクを炒め、アルデンテのパスタを入れて、茹で汁を加えます。 火を止めて、玉子を流し込み、固まってきたら出来上がり。 本場のイタリアでは生クリームは入れないそうで、今日の僕も本場モノをまねてみましたが、ちょっとコクがなさげ。 お店で食べ慣れているものと比べると、まったり感がないけど、黒胡椒がぴりりと効いていて、なかなかのディナー。 猫が好き蔵出しを見て、メールを書いて、シャワーを浴びて、インターネッター後、「スペイン語が面白いほど身につくカセット」を乍ら聴きしつつ、2時半就寝。 台風が来てるんだわね、今夜はムシムシしてるんで、Tシャツ短パン。10月よ、10月。 |
10月13日(火) |
「近いうちにまた、お何いします」の巻 |
酒飲みたい~~~、って感じ。 お二丁で飲んでるでしょ、とお叱りを食らいそうですけど、今夜の僕の場合は、普通の居酒屋で飲みたいモードだったのです。 「普通のオカマはあんた、『あ~~、ホモバーで飲みたい~~』って、言うのよ。ノンケ飲みした~いだなんて、思わないものよ」 って声が聞こえそうですが、僕の場合は逆なんですねぇ。最近そーゆーとこ、行ってないしぃ、みたいな。 平日の8時。こんな時間でも神田の居酒屋はどこも満席。雨が降りはじめて、雨宿りのつもりなんでしょうか。 仕方なく、正司君、らじゃ男、関根さん、土江っちの5人で、じじい居酒屋庄屋へと腰を落ち着けました。 ま、僕としてはどこでもいい訳で、日本酒さえ飲めればね。 みんな腹が減っていたんで、がしがし©と食い物を平らげて、酔いも回って来た頃、 「最近まで、そーだ、と思ってた事が、実は違っていた」告白が話題の中心になりましたの。 我が社随一の天然ボケ、正司君は、「綿密」を「念密」だと思っていたらしい。「汎用」を「ぼんよう」と読むと思ってもいたらしいのね。まぁ、それは今までちらちらとは聞いていたんで、あはは、で終わりました。 次々と告白があって、小説なんかでよく使われて、ずっとそうだと思ってた「密室の恋」は、実は「未必の故意」だったなんて、僕も知らなかったわ。 でも今夜のグランプリは、らじゃ男の、 「近いうちにまた、お伺いします」の勘違い。 訪問した人がいなくて、名刺の裏によくこう書きますよね? 何と、彼はずっと、 「近いうちにまた、お何いします」 と書いていたんですって。 「おなにいします」 伺を、何、にすると、こういう風になるのねー。凄い勘違いでしたわ。 事前の約束通り10時にはお勘定して、1時間だけ~という取り決めで、歌広場。 孫悟空は曲目無さ過ぎ! ぶつぶつ言いながらも、携帯哀歌とBesame Muchoと、Congaを唄いました。 勉強しだしたスペイン語にチャレンジ、という事で、Besame Mucho。しかしねぇ、最初の「べーさーめー、べさめむーちょー」のとこしかスペイン語であとは英語。詐欺だわ~、と、以前相方から教わったけど、まだ不完全なスペイン語で最後まで歌い上げましたわ。 Congaは、速すぎます~~と悲鳴を上げて、英語でメチャメチャに唄いました。サンバステップを披露しながら。 12時に解散して、やっぱ、ノンケ飲みのあとはお二丁よね、とのお約束通り、Pumpkin。 のっぽさん、トモさん、インドネシア赴任中の○藤さん、ヤッチャン、その他もろもろがご来店で、僕も気持ちよかったです。 相方からのっぽさんに届いた、へにょへにょのエアメールの話しなどで盛り上がって、1時にはタク帰宅。 メールの返事を書いて、ちょろっと巡回しただけでもう睡魔が襲って来たんで、2時にはGo to bed。 昼間に買った、スペイン語のすすめ(講談社現代新書)が面白くて、実際寝たのは3時半。あらー、起きれるかしら。 |
10月11日(日) |
「ニューアミロンでお掃除三昧」の巻 |
ぴんぽーん、ぴんぽーん。10時。 ドアスコープを覗いたら、見知らぬ人たち。それも男女。 格好からみて、宅配じゃない。名乗らないとこをみると、怪しい勧誘かしら。無視無視~~。 暫くすると、ドアポケットに何か入れていった様子。いなくなったのを確かめてから、投下物をチェック。 あらー、新宿区役所税務課。住民税(昨年度分)の督促だわ。いや~~ん、とのけぞりはしたが、払う気なんかないのよん、と、ごみ箱へぽい。 大体、こんな時間にやってきたって、普通の人は会社にいってるわよ。そーゆーところ、役所の仕事の仕方よね。本気で取りたてたいんだったら、夜来なさいよ、って感じ。 これが金曜日。 ぴんぽーん、ぴんぽーん。今朝もまた10時。 いやん、もー。 「宅急便でーす」 おおお、こりゃ本物だわい。昨夜はコンタクトを外して寝たから、辺りは全然見えず。何となくここにあるだろう、とハンコを取上げて、玄関を開けて荷物を受け取る。 昭南島の友達が頼んだ、洋物無修正エロビデオだわ。昨日、不在連絡票が入ってたけど、連絡もしなくてもちゃんと翌日届けるのねん。さすがは世界のクロネコ。空港でらくだを走らせるだけの事はあるわ。 これが土曜日。 ぴんぽーん、ぴんぽーん。今日もかよ~、10時。 「お届け物です~」 あら、今日は何かしら。なんだか、なすびの心境にさも似たり。 何の荷物かは、受け取ってから気付く。 ディノスだわ。届ける前に、要連絡、って申し込みの時に頼んだはずなのに。この前もいきなり来たっけ。困るわ~そーゆーことじゃぁ。 これが日曜日。 10時起床三日続き。寝不足になりそうだわさ。 休みの日くらい、ゆっくり寝かせろ~~。 荷解きもせず、ぼけぼけとソファに寝っころがってテレビなんぞを見る。 昨日は、マイアイドル、ひろに誘われてひげナイトに行って、その後昨日送られて来たエロビデオを届けに、近所の家で昭南島友達と会って、鑑賞会。 んでもって、帰って来て寝たのがもう5時。疲れたわ。 雷波少年のレイちゃんのアジア漫遊記で笑って、重い腰を上げたのが2時。 ご飯食べて、おもむろに掃除。 そーなの。ニューアミロンってのを買ったの。ディノスで。 ミクロの力で汚れを落とす、万能洗剤、ってもので、テレビショッピングでもやってたもの。騙されたと思って買いました。 まず、ぎとぎとになってしまった、レンジ前のタイルの壁にチャレンジ。 5倍くらいに薄めたものを、ぴゅぴゅぴゅっと吹き付けて、さーーっスポンジで拭いてみます。 いやぁぁん、すご~~い。こんなに軽くしか力を入れてないのに、汚れが落ちるのぉ。 凄いわ。テレビは嘘じゃなかったわ、と感激して、その後、6時近くまでいろんなところを拭き拭き。 これは買いだわ、って感じで、明日会社に行ったら、奥様連中に紹介しましょ。 コンビーフスパゲッティ・ペペロンチーノ(オリジナル)で腹いっぱいになって、恒例カウチっ子。 スピードのキアヌにきゃいんきゃいんしたあと、オンラインして、自チャット。 ふいにパレスの話しが出て、久々に立ち上げてみたら、あらー、7人もいる。ここんとこはぜーーーんぜん人が来なくて、ついに死んだか、GNJ。と思ってたのに、なんなのこの大盛況ぶりは。 ひさしぶり~~、と自チャットを中止してログオンして、しばらくパレス。 でももう1時近かったんで、相方へのメールも出さにゃあならんでに、そそとログオフしてメール書き。 明日はちょっと早めの出勤なんで、買ったばかりのベッドリネンをセッティング済みのベッドで、2時就寝。軽く自発あり。エクスプロージョン、よいですぅ。 |
10月7日(水) |
「これで、いつでもどこでも、もう一緒」の巻 |
ぴんぽ~んぴんぽ~~ん。 10時半にチャイムが鳴る。こんな時間にチャイムを鳴らすのなんかきっと、区民税の取り立てか、宗教の勧誘。もしかしたら、国民年金保険料の徴収かもしれないわ。(区民税・保険料共に滞納中)無視よ~~、無視。 さて、行ってきます、とドアを開けたら、紙がぽろり。 「不在連絡票」 あら、さっきのはFootWorkの宅配だったのねん。だったら、 「お届け物で~す」 とか言やあいいものを。 持ち帰られたのは、Digipriからの。 昨日お願いした、沖縄デジカメ写真の現像プリントじゃないのよ。ああん、いち早く出来上がりを見たかったというのに、これじゃ明日以降になっちゃうわ。 ポストに入る大きさだろうから、FootWorkに電話してドアポケットに入れてもらえるようにお願いしようかしら、と一縷の望みを胸に出勤出勤。 11時出社。 最近のマイブーム、ヒロヤチェーンのサンドイッチ、「北海道ポテトサンド」をがっついて、最初のお仕事、というか、今日唯一のお仕事である、FootWorkへお電話。 「ご指示いただければ、そのようにいたします」 とのことなんで、そうしてもらう。これで今日帰れば、写真を見る事が出きるのねん。わーいわーい。 ということで、時間はあっという間に過ぎて、夕方の恒例、本屋さんへGO!! 「スペイン語が面白いほど身につく本」購入。 帰って来て、ぱろぱ~~ろと、口に出しながら本を読む。 へんてこだわ、スペイン語って。 大学時代の第二外国語で、ドイツ語を習ってたけど、どーもあの、名詞の性変化ってのが駄目なのね。読んでいけば、形容詞も変化するらしいじゃないのよ。こりゃ前途多難。好きこそ物の上手なれ、という事で頑張るしかない、と軽く決意。 二丁らず、真っ直ぐ帰宅。 ドアポストにはDigipriからの封筒が。わくわくの、どきどき。 Digipriでは、画像のレタッチ処理もしてくれるんで、その具合にも期待してます。飛行機の中で取ったものとかは、外光と機内光が混ざっちゃって、色が変になっちゃうのよね。そういう物の処理はどの程度の腕前かしら、と開けてみて感想。 んー、まぁこんなもんでしょうかね。普通のフィルムで撮ってもきっと、こういう状況では青かぶりになるんでしょうから。 無印のアルバムに入れれば、これで、いつでもどこでも、もう一緒よん。 相方にも送ってあげようと思い立ち、もう一度焼き付けを依頼。今度は会社に送ってもらうようにしておく。明後日には届くでしょうから、人力メールと共に入れてあげましょう。 インスタントラーメンで侘びしく食事。西班牙行きがありますから、倹約倹約。今週はまだ、一日しか飲みに出てないわ。よしよし、と自分を自分で誉め、交換メールの返事を出してから、明日が返却期日になっている、ブエノスアイレスをもう一度観る。 海外で恋人と二人で暮らすのも、いいかもしれない。もしかしたら僕、行っちゃうかもしれない。 二度目になるとやっぱよく理解できるわ。レスリー・チャンは、地でいけるだけあってか、演技に無理がないわね。でもホントこの映画、煙草を吸うシーンが多い。劇場で見たらきっと我慢できなくなるわね。よかった、ビデオで観て。 12時半までかかってしまったんで、軽くエロサイト巡回をしてから、2時就寝。 |
10月5日(月) |
「ほげらばり、ほげらばり」の巻 |
暇だ。暇だ。仕事がなーーーい。 本パンフはもう納品を待つだけだし、スポット物はたった一本で、木曜日にならないと文字校すら出てこない。 休んじゃえばいいのに、とおっしゃらないでくださいな。年末の西班牙行きで、有給使わなくっちゃならないでしょう? 暇だから、って貴重なお休みを使いたくない訳。この前の土曜日は運良く出勤になったもんだから、代休も取れるわ。 うちの会社は、代休の有効期限がなんと一年もあるよ。ホントいい会社だこと。 相方との愛の交換メールをいい紙にプリントアウトして、ファイリングしていつでも読めるようにしておきたいわ、と思い立ち、いっぺんにプリントかけたら、あら、通信エラー。 サービスコール番号が出ちゃって、どーやらこれは、故障?(そうよ) 出張修理が必要、との事で、今日はプリンターは使えない。ネットワークプリンターとして使われているから、フロアの人みんなに迷惑がかかってるのね。 そんなに怒らないでよ、仕方ないじゃないのよ、今日は隣りの局のプリンターに出力してもらってくださいな、ホント、悪いわねぇ。反省の色なし。 ちと風邪気味で食欲がなく、3時過ぎに本屋に行きがてら、遅いお昼。 ○本日のお昼=東竜<カタヤキそば=880円> ブックファーストで、FreeBBSにめろりんが書き込んでくれた本を探す。小林聡美の「ほげらばり」 文庫のコーナーにて発見。隣りにあった、同著「凛々乙女」も購入。 デスクに戻り、読む。うはは、笑いをこらえるのが大変だわ。 それにしても、幻冬舎文庫のしおりに書いてある、 「5ミリ小さい。目にやさしい」 って、どーゆー意味かしら。 普通の文庫より版型が小さい、という意味かしら。 「そんなの、紙の取り都合が悪くて、単価が高くなりそう」 と、どーしても業界的な発想をしてしまうんですよねぇ(分かる人には分かる)。 TSUTAYAに寄って、猫とブエノスアイレスを借りてくる。深酒しないで早く帰ってきましょう、という魂胆。 で、Pumpkin。 ぶんちゃん、のっぽさんとあう。風邪絶好調ののっぽさんは、薬のせいか欠伸の連続。薬と酒。はよー帰って寝れば、よくなるというのに、酒飲みはこれだから困る。 暫くするとゆーや登場。んでもってヤッチャン登場。相方激励パーチーの時のメンツ勢揃い。写真持ってくればよかったわねぇ、と後悔。 最初日本酒をのみ、続いて焼酎。首が痛い。どーやらのっぽさんのが移って来たらしい。さっきまでグロッキー(古)だったのっぽさん、唄本を広げ始めてなんだか元気になってきちゃったみたい。 昔二丁目に来ていたノンケのちんちんを触った事がある、という相方の過去が暴かれたり、西班牙にははげデブなゲイが多いんで、フケ専になる可能性もある、とのっぽさんは相方の事で僕をいじめる。 11時前だけどタク帰宅。 猫を半分見て、ブエノスアイレス鑑賞。 よく分かったようなわかんなかったような感想。明日もう一度観よう。3時就寝。 |
10月4日(日) |
「恋人とキスよん、どーだー」の巻 |
あなたはパソコンのキーボードに、マヨネーズを掛けてしまった事がありますか?僕は土曜日にやってしまいました。 ツナスパゲッティを作って、さぁ食べましょう、あらこのお味ならマヨネーズがあった方が宜しいわ、と冷蔵庫から取り出してきました。 キャップを開け、ぶにゅぅぅと絞ったところ、勢いよく出ちゃって、Caps Lock、Shift、A、Z、Altの辺りが被害区域。 あらま、大変~~ と急いでシャットダウンしてティッシュで拭くものの、キーとキーの間の、引力の影響による下落物体の処理は、なかなかに難しい。 ティッシュを定規のような形に折って、隙間に滑り込ませて、前後左右にスルスル。デンタルフロスを操っているようなものだわ。20枚も消費して、ぎらぎらも取れて一件落着。 スパゲッティはオリーブオイルのせいか、かたまちゃってて、んげーまずし。それでもお腹に流し込むのよ。 一気に意気消沈して、ジュマンジを見て、土曜日だというのにお二丁はせず。とほほな週末。 9月17日にPumpkinでやった、激励会の写真の焼き増しをしてもらいに外出。 近所のパレットショップに出しに行ったら、1時間かかるといわれて、Freshness Burgerにて読書して時間稼ぎをする。 緩やかに時が流れる、日曜の午後。誰が待つ訳でもないから、これからはゆっくリズムですごそう、と決意。 1時間後受け取りに。 そういやぁ、今回の写真には、僕と相方のキスシーンが収められているんだわ。 写真屋の姉ちゃん達にきっと見られたわね、あの写真。なんかヤな気分がしたけど、取りに行かなきゃ写真立てには飾れない。 「このひと、きっと、ホモよ」 ってな感じの視線を感じたけど、んなこと気にしてたら、新宿では生きていけないわ、と開き直って受け取る。 「ほほほ、いいでしょ~。恋人とキスよん、どーだー」 とばかりに肩で風を切って店を出て、地下鉄乗って、お伊勢丹でちづるさんの消臭ビスケットを購入。 ベッドリネンが欲しいわ、と4階に行って物色したけど、どれもお高い。無印でいいわ、と行ってみたけど、今度はサイズが無い。センスも無いし、やっぱり通販、と、三越南館でディノスを購入。 ARTY寄って、丸正で買い物して、テク帰宅。 どーして時間ってすぐ過ぎてしまうのかしら、と、課題のレポートもやらず、飯食ってはじめてのおつかい見て、徳川慶喜まで見ちゃうのよね。 「ああ~」 と欠伸は出るけどここで寝てはいけないんで、二教科だけやってから、相方にメールを出し、モーツァルトの戴冠式ミサなんぞをバックに本を読んでから就寝。 |
10月1日(木) |
「秋~~」の巻 |
秋~~。 雨~~。 この季節は着るものに苦労する。半袖だけじゃ薄ら寒いし季節感ないし、ウインドブレーカー着ちゃうと暑いし。 西班牙行きのチケットは今日発券されて、これで無事飛んで行けるわ。休みがホントに取れるかが、あと残された疑問だけど。強引にでも取るわよ、ってもう、根本っちゃんにもらじゃ男にも言ってあるから、十中八九へーき。 丁度その頃は、春パンフが動いている頃であろうと推測されるんだけど、昨年のスケジュールを確認したら、文字校提出時期と判明。オリエンと重なる頃はきついけど、そんなんなら、この前の沖縄の時と一緒だから、お客さんにも迷惑はかからないと思うわね。万事うまく行きそう。 この頃の楽しみ。朝、メールチェックをする事。 相方からのメールが、毎朝届いているのよん。時間が無い忙しい朝は、ヘッダーだけを確認して、会社でダウンロード。 まだ東京に居て会社も辞めていなかった頃、朝から晩まで、僕たちはメール交換をしてました。ICQでやり取りするような短いのを。それもひらがな(笑)。 その頃って付き合ってはいなくて、単にお互い暇だったからやってたんだけど、そん時からもう僕は彼の事を好きになっていたのかもしれないわ。 テンションがあうわねぇ、と感じ始めたのも大体その頃だし。 今朝もしっかり来てまして、文の意味をしっかりと汲み取るようにじっくり読んでたら、あっという間にお昼になっちゃうのよね。 返事は家に帰ってから書きます。 今日はなーーーんにもやることがなくて、夕方から本屋さんへお出かけ。いろんなのを立ち読みして、1時間くらい居て、群さんの新刊を買って帰社。もう6時半(笑)。 昨日買ったロース切り身を、塩胡椒だけして焼いて晩御飯にして、メール書きして、BSで映画見て、ちょろっとオンラインしてもうベッドへ。 「あすなろ白書」のサウンドトラック(センス)を聴きながら、群さんを読んでたらとまんなくなっちゃって、あらあらと2時半就寝。 明日は晴れるそう。久しぶりだわん。ずっと室内につるしっぱなしにしていた洗濯物が、生乾きくさくなってたから干したんだけど、ちょうどよかったわ、これで臭さともおさらば。 あの匂いって、たまらないわよね、特に電車の中とかでかがされると、気分最悪。 |