![]() |
DangDangFields 6月前半 |
6月15日(月) | |
「リコンファームが必要なのよ」の巻 | |
また一週間が始まりました。木曜日はTUBEのコンサートだし、頑張って行こうぜぃ。 で、10時起床。今日は暑くなるとの事。短パンで行きたい気分。でもいくらなんでもねぇ、駄目よね。 ★今日のいでたち=紺地にgirlfriendの橙文字のちびT。チノパン。NIKEスニーカー。 ◆今日のお仕事=うはは、ないわ。 11時出社。 やった事と言えば、 ●12時半からお昼。 チアフル<サービス(エビステーキ)弁当+ゴボウサラダ=700円> ●無料メールサービスやってるとこの検索と設定。 表用で使ってるBROADWAYは今は、月1時間までは無料なんだけど、7月から500円は必ず取られる事になるので、どっかに無料でアドレスくれるとこないかな、と考えていて、インターネット・マフィアというページで見つけた、アメリカの老舗「NET@DDRESS」でアドレスをゲット。メーラーに設定して完了。 ●リフレッシュで明日発売のTOKYO WALKER読み。 ●日常書き。 以上(笑) だってお仕事ないんですもの。 夜はkojackと飯を食う約束で、8時頃にしようかねぇ、と電話しようとしたら、携帯が。清貴だ。 あ~~~~~!! 今日一緒にノーチに行こうって先週約束したんだったわ。すっかり忘れてたわさ。ディスプレイに表示された番号で清貴と分かって、開口一番、 「ごーーめーーーん。忘れちった。わりぃわりぃ」 「昨日電話しておけば良かったぁ。何となくヤな予感がしてたんですよねぇ」 と清貴。 そうよ、前の日に予約確認しないからいけないのよ。おいらの場合はちゃんとリコンファームしないと、予約取り消されちゃうんですのよ(笑)。 そんなこんなとあったけど、kojackとは8時に新宿駅みどりの窓口で待ち合わせして、さて、どこへいきましょうか。 「ビール、ビール」 と言う。 うー、おいらはワインが飲みたいんだけどなぁ。 「パスタ屋に行こうよ。まずはビール飲んで、その後はワインといこう」 と、強引にマイシティ内のRaccolto。 先週相方と行ったとこの支店。こっちの方がテーブルが大きくて良いわ。 くくーーーっと、グラスビールを飲んで、蒸し鳥のサラダ、ナスと挽肉のピザとパスタ2種。赤ワイン1本。フットサイズのガーリックバケット。 パスタはちょっとお味薄目で、よろしくない。東口店(アルタ横)の方がおいしいわね。 ワインが気持ちよくって、オネエな雰囲気で、他の女どものお客よりうるさい(笑)。 しめて7,000円弱。やっぱりお安いわ。 あんまりお二丁したことないというkojackなんで、初心者としては敷居が高いPumpkinへは、おいらと同伴。なかなか大変ですからねぇ、初めてで一人ではいるのはさ。 シンさんはkojackを気に入ってくれたようで、ほっと一安心(笑)。 結局彼は10時過ぎにご帰宅。幸せになるのよぉぉぉ>kojack 月曜日という事であまりお客さんも来ず(って、別にいいんですけど)、たっちゃん、直人、ともかずさん、ひとし君くらいかしらねぇ。 早く帰って体育のレポートをやらなきゃいけなかったんだけど、ずるずると12時半の強制チェックまで居座る(笑)。 店を出たらイタリア人らしきおやじに、G.B.とLanp Post、KINGSMENの場所を聞かれ、酔いが良いふうだったんで、This way, pleaseとご案内。 その足でSTUD MUFFINにいって、Pumpkinボトル緑茶割りで、ディズニーな話で盛り上がっちゃって、あらま、2時半。 タク帰宅して3時。寝りゃいいのに、昨日の発電が忘れがたくって、今宵もフル自発して4時就寝(爆)。 からすが鳴いてるわよ、もうこの時間。 |
|
】 | |
6月14日(日) | |
「雨の日曜のBEKKOAMEは駄目なんすよ」の巻 | |
今日は1時から、G-men編集部でG-men祭ボランティアのお茶会。 なのに、12時15分起床(笑)。ま、いいわね、こういうのは遅く行くのがマナーってものだしぃ。 シャワー浴びてお出掛け。手ぶらってのもなんだから、茶月でお寿司購入。<満月=2,780円> えっちらおっちら津の守坂を登って、編集部に着いたら汗びっしょり。既に宴たけなわで、GaGa・n・Boにお土産を渡して奥へ。 作業台を見ると凄い量の食い物(笑)。カウンターには祭当日だけでははけなかった、凄い量の飲み物(笑)。 あ、そっか、今日の会の目的は、残り物処理なのね、きっと。 今週末発売の最新号の刷り出し見本を見せてもらったり、ご愛読者様に、 「このTシャツが、サイズ違いでお取り替えしてもらったものですか?」 なんてこと聞かれたりして、ちょっと恥ずかしい(笑)。ちなみに今日のは例のじゃないのよ。あれは結局面倒臭くなったんで、そのまま着るわ。 インターネットを見る事が出来ないスタッフのために、ホームページから実況中継のハードコピーを出して回覧するとのこと。 でもインターネットになかなか接続されず、ちょっとイライラなまれっと氏が嘆く。 「うち、BEKKOAMEなんすけど、遅いんすよぉ。ISDNじゃないし」 ふむー。あれほどのコンテンツを持つページを管理している会社が、まだISDNじゃないとは。 「それにしても、全然繋がんないじゃないの」と、おいら。 「雨の日曜のBEKKOAMEって、駄目なんすよ」 ほへ?そんなことってあるの?仮にも天下のBEKKOAMEよ。うっそ~~~。 でど、「ホントだわね」ってのが実際でしたわ。 昼間っから飲む酒はなんでこんなに美味しいんでしょうか、ウーロンハイが良かったけど無かったので、焼酎水割りをがんがん飲む。飲む飲む(笑)。飲めば当然出る訳で、トイレへ。 編集部には女子用もある、男子用にも大用があるのに(笑)。トイレへの通路の棚には寸胴もあるし、おもしろいわ~~。 ハッテン場の情報とか、飲み屋の情報、今後のG誌の予定とかをくっちゃべってる間に、あらもう、6時半。 近所のペットショップZOOで、ちづるさんの消臭クッキーを買わにゃあならないんで、名残惜しいけど途中抜け。 ヒゲオヤジ氏やピンクベア氏はじめ、編集部の方々と労いの会は、食っても食ってもなくならない寿司やから揚げと、ビールや焼酎などで、まだまだ続く気配(スーツナイトの司会者みたいだわ(笑))。 クッキーと水槽用の活性炭を買って、てくてく徒歩にて帰宅。 金・土の日常をアップしなきゃならない。どーしよ、書く気が起きないのよねぇ、気持ちよく酔ってるしぃ(笑)。 からくりを見終わって、やっぱりやらなきゃ、って思って、二日分の日常書きがしがし©。 そうだ、投稿写真のページも更新しなきゃ、とレタッチレタッチがしがし©。 金曜日の日常と、投稿写真をアップしたのが9時半。 興味な~~い、と言いながらも、W杯をちらちら見てしまう。あ~~、早く負けなさいよ、日本。 徳川慶喜を見ながらちづるさんと久しぶりのスキンシップ。 さっきZOOで赤ちゃんプレを見たけど、うちのはきっと育ち過ぎだわ。でもちづるさんが一番よ、とかわいくて抱きしめちゃったりしたけど、何かの気配を察知してゲージへ一目散に駆け込んでしまった。 さっき地震があったから、もしかしてそれを上回るのがくるのか?、と恐かったけど何も起こらず(笑)。 エロサイト巡回して、kazuyaのページにリンクを張って、シャワー浴びたら、なんか淫モード(笑)。 洋物を久々に見ながらかなりハードにフル自発(爆)。よかったです(核爆)。 今宵もFUNTILLUSION聴きながら就寝。3時。 |
|
】 | |
6月13日(土) | |
「日本の国防は一体どうなるのでしょうか」の巻 | |
あーーよく寝た、3時起床(笑)。 留守番のランプがピコピコしてるんで聞いてみると、前彼が来るという。 あら、教科書を取りに行きたいと言ってるけど、うちには今ないんですけど、化学と英語。ま、いいわさ、近くに来たらもう一度電話してくれるとの事なので、マックでも買ってきてもらいましょ。 日常を書いたりしてると電話。チキンたつたを注文。便利便利(笑)。 やっぱり彼の勘違いで、持って帰る教科書はないと判明。ま、少しゆっくりしていきなさい、と烏龍茶を出してあげて、おいらはお昼。 ババアな会話を楽しんで、前彼は5時に友達と待ち合わせしてるとかで、雨の中出て行く。 そうよ、今日はおいらも人と会うんだわ。びぃー、とよ。 夕方電話するとか何とか言ったはずよね、と思い出して、電話(苦笑)。 まだ遠くだそうなんで、近くに来たらもう一度電話してもらう事にして、シャワーを浴びて、待機。 8時。駅近くのハッテン場前で車に拾われて、びぃーとその奥方、暁君と、こーじ君とで原宿へ。 びぃーとはチャットとかで話した事あるけど、奥方とこーじ君とは初対面。なんか、この、車内の妙な緊張感がいいわよね。いきなり本性を出しちゃまずいわよねぇ、といった感じで(笑)。 車をラフォーレ前の駐車場に入れて、気軽でおいしいイタリアの味La Scalaへ。 びぃーはとてもお馴染みさんのようで、エレナなる、あんたその名前なによ、なウエイトレスさん(日本人よ)とももうお友達な会話。 温かいカルパッチョから始まって、帆立貝のバタークリームソースオーブン焼きを前菜として、4人それぞれパスタを注文。赤ワインもいただきましょう、てんで、ドライバーのびぃーとワインに弱いこーじ君をほったらかして、おいらと暁君でがふがふ。 お酒がまわってくるとやっぱり本性を発揮しだした暁君。煙草を持つ手と、煙の吐き出し方が、思わず、 「オネッさぁん!!」 て感じで誠によろし、まだ21歳なのに(笑)。 でも彼のお仕事を聞いて、 「あんた、仕事場でも、そんななの?」 と聞いたら、 「当然でっすぅー」 はぁ、日本の国防は一体どうなるのでしょうか(爆)。 4種類のパスタをそれぞれいただきながら、楽しくお食事。サーロインの上にルッコラを散らした薄切りステーキが、非常においしくて、食後のデザートもそれぞれが違うものを頼んで、少しづついただきながら、そりゃもうテーブルの上はおねぇ花盛りよ(笑)。 結局おいらと暁君でワイン2本空けて、一人6,000円強のゴーカなディナー(笑)。 気持ちよく、びぃー運転の車で二丁目へ。 おいらは賢太郎と逢おうと思ってたんで、ここは派手なところで降りましょ、ってんで、RainbowWorldの前で(笑)。 でも、雨で人が少なくって、思ったほどの効果無し。ちと、くやしい(笑)。 Pumpkinには賢太郎がいて、大阪の若旦那ひできさん、おいら、多田君、シンさんで、なんか演歌な夜(笑)。 飲み過ぎは良くないので、12時半前に帰宅。店であつきちとあって、ちょっと魔女っぽい会話も、おいらが淫モードになってきたんでヤリ落ち©Ponsuke(笑)。 でもねぇ、結局てけ太と電話してて、終わってから受話器握り締めたまま寝ちゃったのよ(笑)。 |
|
】 | |
6月12日(金) | |
「よく憶えてませ~~~~ん」の巻 | |
6時20分に相方が帰ったあと二度寝。10時起床。 ★今日のいでたち=GAP KIDSポロシャツ。Woolrichカーゴ。G.T.Hawkinsトレッキングスニーカー。 ◆今日のお仕事=引越し。 11時出社。 今日は引越し。そうなの、おいらの居場所、また移動なの。 16日付で人事異動があって、社長がついに常駐する事になって、新任の常務がおいら達フロアーに居座る事になって、それに伴って局長達がちょっと前に出てくる。んで、今まで業務局長と机を並べていて若林が、おいら達シマに吸収されるからおいらは必然的に一個ずれ。 入社して1年4ヶ月で、移動4回目(笑)。 3時までに完了するようにとのお達しなんで、常務の新しい机を隣りの局から移動したりなどの肉体作業。 週末の肉体労働は、ベッドの中だけにしたいものなのに、ほんとやーねぇ、気、使いなさいよ>上の人たち(笑)。 えっちらおっちら机運びしてる間に、お昼。 今日も雨なんで、チアフル。他のみんなもお部屋食プランにしたんで、リフレッシュは混み混み。 キャンペーンの一環として、ゆっくり時間をかけて食べる。<サービス(ぴり辛焼き肉)弁当=420円> 午後は本格的にお引越し。 といっても、一個ずれるだけだし、もう慣れごとなんで、あっという間15分で終了。あとは電話の配線業者が来て、内線番号を変更するだけ。やだ、やる事ないじゃないの(笑)。 リフレッシュ行ったり、スーパーわんたと遊んだり、メール出したり、日常書いたり、リフレッシュ行ったり、スーパーわんたと遊んだり、メール出したり、日常書いたり(笑)。 ホントなーーーんにもしないで、7時半退社(笑)。 実はこの後はあんまり憶えてないのね(苦笑)。 かいつまんで書くと、まずPumpkin。 34歳がカウンターを独占して、しかも眺めがよろしい。 だからかしら、確か昨日入れたボトルが空いちゃって、ついに一日持たず、初の一日2本入れ。○モちゃんじゃないから、バックに入れた訳じゃないのよ(寒)。 相当へべれけで、islands。 ユタカとひかるときゃんきゃん騒いで、その後、Penguinに行ったのかしら(笑)。 で、どーやって帰ってきたんだか知らないけど、ソファベッドで寝ちゃったらしく、慌ててベッドに潜り込んだのが、多分4時なはず(苦笑)。 |
|
】 | |
6月11日(木) | |
「八つ橋君、みーーーーっけ」の巻 | |
10時。おいら起床。 相方はまだおねむのようなので、そのまま放っとく。 昨日ははじめてソファベッドで寝たんだけど、思いのほか寝やすい。 寝室のベッドはセミダブルで、こちらのはダブルに近いくらいの幅があるわね。二人で寝ても、寝室の方のだと、なんか深く眠れないんだけど、今日は気持ち良いお目覚め。 日常をアップして、起こさないように静かに片づけとかをする。うちのってどこでも寝れちゃうのよね。どんな悪条件でも、ぐうすかイビキかいてる。かわいぃ。 お伊勢丹に電話。TOMMYに繋いでもらって、サイズ交換を申し出る。 でもね、なんか、出来ないみたいなの。 「Tシャツは、御召しになってからでは交換はいたしかねますぅ」 むむ。POLOは交換してくれたわよ。やーね。 「取りあえずお持ちになってください。検査しまして、お取り替えでくるかどうかを判断しますのでぇ」 だと。うむむむ。ちょっと納得できないけど、土曜日に持っていきましょ、文句たらたら言って、ビッチに(笑)。 いくら寝顔がかわいくてもそろそろ起きて欲しいわ。 ベッドに潜り込んで、相方をごにょごにょして起こす(笑)。 昨日買っておいたサンドイッチを食べて、これからTDLよ。 かなり早いけど、誕生日プレゼントとして、年パスを買ってあげる事にしてるんで、2時のパレードに間に合うように、1時に家を出る。 イーストゲート・レセプションで年パス交換券購入。メインストリートハウスで、写真撮影&発行。 公開は出来ないけど、かわいく撮れてます、相方。なんか、野球選手みたい。 定番メンチカツバーガーを食べてる途中で、Disney Carnivaleが始まっちゃったけど、ま、そんなにいい代物じゃないから放っときましょ。 雲の間から太陽がこんにちわしだして、結構暑い。日ごろの行いが良いのねぇ、おいら達。 買ったばかりのTOMMYのショート穿いてきて良かったぁ。 ということで、ビーバーブラザーズのカヌー探検へ。八つ橋君に会いに行くのよ。いるかしらねぇ。 クリッターカントリーから行くと、スプラッシュが15分待ちなんで、取りあえず落ちる(笑)。 棘の茂みに落ちる時にデジカメで記念撮影。ちょっと公開できないわ(笑)。 カヌーへGO!! 八つ橋君みーーっけ。オール渡し担当。丁度よくおいら達のところで切られたんで話しかける。 「この前はどおもお」 ビックリのご様子。そりゃそうよ。 この前は3人で来てた事とか、ラッキーナゲットテラスから、漕いでる君に向かって声かけて、(オネエ風に)手を振ってあげたら答えてくれた事とかを言ったら、思い出した様子。 ますます日に焼けて逞しい。にこにこすると白い歯が眩しいわ。再び見たけど、よりじゅるる(笑)。 八つ橋君がスキッパーになるのかと期待してたら、 「今日はすみません、あがりなんで。失礼します。また来てください」 と残して、淫靡ルームに消えていったわ(悲)。 4時40分からの、やっぱりイケてないFeel The Magic見てから、相方お気に入りのカリブの海賊。で、6時半、アドベンチャーランドステージのFiesta Tropicalを。 ここのステージは初めて見たけど、ゲストとキャラクターやダンサーとの一番距離が近いのね。かなりの迫力で御満悦。 お目当てのダンサーは今日はお休みのよう。残念ね、また来ましょ。 ショーの方は素晴らしかったです。最後の方ではDisney Carnivaleな部分もあって、今一番面白いショーかもしれないわ。 グランマ・サラのキッチンで晩御飯。スプラッシュマウンテンの横にある、穴場なレストラン。キャパあるんでほとんど待った事がないのね、ここ。 プレート料理についてくる、くるみ入りパンがめちゃめちゃ美味くって、また御満悦。 7時半になったんで、FANTILLUSION。ダイアモンドホースシューの前で見る。 実はここは各ユニットが停止する最前部分。だから、ミッキーが目の前に止まってくれて、きゃあきゃあ騒いで手を振ってました(笑)。 5分待ちのビッグサンダーに乗って、今日はここまで。 相方が、姪っ子に服を買いたいというので、タウンクロージアーズ。 ひまわり柄の可愛い子供服を購入。ううーーん、なんて優しい奴なんだ(涙)。 新木場~市ヶ谷経由で宿三まで来て、Pumpkin。 明日の朝も相方は早いから、STUD MUFFINに寄って、BOOKS ROSEでラブオイル買って、タク帰宅(笑)。 仲通りに出ているたこ焼屋さんで買った、たこ焼を一人でばくばく。でも美味しくないわ。もう二度と買わない、エスカルゴのたこ焼屋(笑)。 なんか二人とも疲れちゃったのと酔っ払っちゃったのとで、またまたソファベッドを伸ばして就寝。 今週はHなしだわ(悲)。 |
|
】 | |
6月10日(水) | |
「営業にキャンペーンを阻止される」の巻 | |
10時起床。 昨夜ファッションショーをやって、TOMMYのサイズが大きい事に気付く。 この前買ったもののサイズを見たら、M。あら、昨日のはLだわ。交換してもらいましょう、とお伊勢丹に電話したら、本日は定休日、とのテープ。 仕方ない、きれいに畳んでおきましょう。 ★今日のいでたち=GAP KIDSのポロシャツ。Woolrichカーゴパンツ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=能登の念校。東日本のレイアウトチェック。 11時出社。 能登の念校用のコンセンサスが出てるけど、3時に戻せばいいから、午後に回す。 根本っちゃんが来て、東日本のレイアウトチェック用のA カラーを持って来た。今日中に戻せばいいから、午後回し。 おや?午前中にする事がなくなっちゃったわ(笑)。 OUTLOOKのアシスタント、スーパーわんたと遊んでるとやがてお昼。 雨降りなんで、今日もチアフルでお弁当購入。<サービス(サケ弁当)=420円> お腹の皮下脂肪気になりだしモードなおいらは、夜までもたせるために、ゆっくりよくかみかみして食す。ダイエットとも言うのでしょうか(汗)。 驚いても知らないわよキャンペーンは実施中だけど、この頃はおいらがビックリしちゃってる状況でして、腹筋はどこに行ってしまったのぉ?って感じ(苦笑)。 能登の念校をがしがし©とやる。 集中しようと会議室にこもったんだけど、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋りながら校正する岩井のお陰で、全然出来ない(怒)。 自分のデスクの戻らないと進まないと判断して、デスクでやって、約束通り3時に印刷屋に戻せた。ほっ。 日常を書いてから、東日本のレイアウトチェック。 あんた、オリエンちゃんと聞いてたの?って感じのできの悪いレイアウト。超手抜きもいいとこ。 怒りの赤字をがんがん入れて、FAXにて返す。 ちゃんとやってちょうだい、はっきり言ってこのレイアウト、幻滅です、とだけ言って電話を切る。 そう言えば能登の印刷部数決定の連絡が来ないわ。 今日下版だってのに未だ部数が決まらないなんて、どーゆーあれ? 営業をとっ捕まえて、早く決めてこい、と文句。だって今日はノーチに行かなくてはならないのよ。こんな事で時間潰したくないの。 さんざん催促の電話を入れて、やっとこ決まったのが9時。 んも~~~、行けないじゃないのよ、ノーチ。 相方と9時の約束で待ち合わせしてるのよ。営業にキャンペーン実施を阻止された、って感じ。やーねぇ。 宿三で降りたら、携帯に相方からの伝言が入ってないから、まだ前の予定が終わってないと判断。 一応ARTYに行っておく。 ここではボトルの持ちが良い。この1ヶ月くらい新しいのを入れていないわね。いいこと。 10時近くなったんで、Pumpkinに移動。 やっちゃん、千里君。話してて分かった事。おいらを入れてこの三人。同じ駅利用者。婦人会結成だわね(笑)。 相方なかなか来ず、ふにゃふにゃしてたら、べろべろになって相方到着。 前の会社の人と飲んでたようで、もう出来上がってるわ。 おいらも良い気分&淫モードになってきちゃったんで、太腿を強く押しつけたりしてアピール(笑)。 そうこうしてると、この前来た、雛にはまれないいオトコ君、再来。 びびっときたけど、相方の手前、彼との共通点、プレーリードッグの話などをしておく。 明日はおいら、有給を取ってあってTDLに行く事にしてるから、夜はまだまだ。 相方はもう限界かなと思ったけど、行きたいと言うので、STUD MUFFIN。 TDLな会話で盛り上がって、明日のパークが楽しみ。 元彼もおいらもくったことのあるダンサーに、久しぶりに会えるかもしれないわね(笑)。 サンクスで買い物してタク帰宅。 ささ、と思ってたのに相方、かなり具合悪そうで、TUBEのライブビデオ見たいと言うから、ソファベッドを伸ばしてベッドにして二人で横になりながら眺めてたら、そのまま就寝。 それでも1時半。 |
|
】 | |
6月9日(火) | |
「平日午後のお買い物」の巻 | |
10時10分起床。 今日は局長がいない日。そんな事が頭にあるだけで起きるのがイヤになっちゃう(笑)。 午後、外出しようと思ってるんだけど、会社を午後出にして、先に用事を済ませちゃおうかな、とも計画したけど、やっぱり先に出社する事にする。昨日納品されたものに、ミスかなんかあってたりしたらヤだし。 ★今日のいでたち=HARDROCK CAFEのちびT。パジャマみたいなシャツ(笑)。ジーンズ。G.T.Hawkinsのトレッキングスニーカー。 ◆今日のお仕事=西日本のカセット校正の戻し。 11時15分出社。仕事があまり無い日に局長が不在だなんて、遊べ、と言ってるようなもの(笑)。 その期待に応え、OUTLOOKやったり、WEB巡回なんかしてる間に、午前の部終了。 昼チャットをしてから、レバニラが食べたい気分で、南。でも今日はメニューに無いわ(悲)。<ロースかつ定食(大盛り)=900円> 肉に味がなくって失敗。 さ、ちと用事を済ませてきましょう、と外出。 中央線で新宿まで出て、用事自体はものの15分で終了。んー、困ったわ。ホワイトボードには、5時戻り、って書いて出て来たのにぃ(笑)。 出掛ける前に、聖子の追加公演のチケットをお願いしていた若林が、取れている席を教えてくれた。 「アリーナFブロック35番から4つ」 武道館通の友達に電話したら、 「真っ正面。前から5列目ね」 きゃいんきゃいん。凄すぎ。追加でアリーナ。それも正面。 今回から入手困難になっているアリーナ席が取れた事自体、奇跡なのに、昨年一昨年同様Fブロック。嬉しいったらありゃしない。友達は、 「ちょっとこの事は、他の人に言えないわ。こんな席が取れたと分かったら、殺されるわよ」 でもさ、まだチケットを手にしていないから、ホントかどうか未確定なのよね。でも、いいでしょ、おーっほほ。 気分が良い午後なんで、お伊勢丹へ。 地下の肌着売場で、CalvinKleinのFine Rib Trunkと、ツンツン君ご愛用のHOMのHO1を購入。 HOMのはモノを出す切れ目が水平になっているというもの。なんか出しやすそうで便利そう。 木曜日のTDL用にショートパンツが欲しいんで、2階のRALPHへ。気に入ったのなし。エスカレーターで6階。POLO JEANS。んー、違う。POLO SPORT。違うわぁ。TOMMYへ。 あら、イメージにピッタリ。 今持ってるのってチノに近くて生地が厚いの。色もこげ茶に近いから上と合わせるのが難しくて、薄い生地で薄めのカーキが欲しかったから、サイズを出してもらってご試着。 やだ、似合ってるわ(笑)。店のオネエちゃんも感じが良く、シアサッカーのも頂く。 火曜日が入荷日なんだそうで、ダンボールの下の方から引っ張り出してくれました。 気分よく、本館子供服売場。GAP KIDSで紺のポロシャツ購入。 ここは前もそうだけど、パッキングが下手。 こんにちわ、こんにちわ、と挨拶だけよくってもだめよ。がさつな包装でちと気分を害す。 さて、と思って歩き出すとそこはブラックホール、TOMMY KIDS。ニューデザインのTシャツ購入。 GAPのでっかい紙袋に詰め込んで、お伊勢丹でこの時間にうろうろしてる姿は、誰から見ても、あんた、きっとそうよね©(笑)。 まだ時間があるから、ARTYでお茶して、地下鉄で帰社。5時ちょうど(笑)。 出た時は手ぶらだったのに、今は大きな紙袋さげて。一応「私用」と書いておいたけど、これじゃ買い物外出だって事、ばればれ(笑)。これも、局長がいないからできる業。 5時に根本っちゃんが来てカセットを戻してから、日常書き、WEB巡回、メール出し、と忙しく過ごして、7時半退社(笑)。 荷物が多くなっちゃったんでノーチは明日、ということにして、さっきも来たような気がする駅で降りてPumpkin。 10時半までいたけど超ひまひまで、気分直しでSTUD MUFFINへ。 コンピュータの話題でたけさんをいじめて、Pumpkinボトルを入れてチェック。 おいらのページ、帰ったら見ると言ってたけど、ホントかしら。昔から言い伝わってる格言もあることだし、4月もそんな事言ってたような気もするし、たけさん(笑)。 吉牛買って、タク帰宅して、店をさらっと覗いてみたけど、酔いどれ©atsukitiモードのままオフライン。 ぽんすけにふがふが電話して、買ってきたのでファッションショーして(笑)、ファンテリュージョンヴィランスユニットを聴きながら就寝。2時半(だと思う)。 HOMのボクサー、これっていいかもだわ。 |
|
】 | |
6月8日(月) | |
「今日は休肝日」の巻 | |
月曜日、良い天気。木曜日は雨らしい、しくしく。 10時起床。 最近ちづるさんは放し飼いにすると、ソファベッドの中に入る悪事を働くようになった。だから放すのはおいらの目が届く時間のみ。朝起きて家を出るまでのわずかな時間が、お楽しみタイムなのに、ひまわりに気を取られてしまったみたい。馬鹿ねぇ。シャワー浴びてる間も、むしゃむしゃ食ってたようでその後は、巣材に包まってしまった。 ★今日のいでたち=TOMMY KIDSのTシャツ。マドラスパッチワーク半袖シャツ。チノパン。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=能登の版下コピー出し。西日本のカセット校正。 11時出社。デスクに旅の納品見本がある。そっか、今日だったのね、旅の納品。すっかり忘れてたわ。 リフレッシュでサンドイッチを食べてると、印刷屋が能登の版下コピーを持って来たんで、旅の見本と共に営業に持っていく。 で、午前は終了(笑)。 昼チャット。この頃はおいら、ぽんすけ、べべの3人。 昼下がりな会話をしてお昼。先週くらいから、外に飯食いに行くのがおっくうになって来てて今日も部屋食。チアフル。<幕の内弁当=520円> 午後は西日本のカセット校正。 明日やればいいっかなぁ、なんて思ったけど、珍しく明日出来る事を今日やってしまう(笑)。明日は午後、ちと外出しなけりゃならないんで。 でも今回の校正は楽。夏版からの継続コースだらけだし、紅葉の見頃を追加で入れるだけ。がしがし©やって、一丁あがり。 さて、日常書きしてでれでれしてると、6時。 ほ?局長クラスがみんな帰り支度をはじめた。専務の送別会らしい。チャ~~ンス。 で、6時半退社(笑)。 思い起こしてみると何と、先週一週間はPumpkin皆勤賞(笑)。落し過ぎだわ、お金。ボトルが4本も空いたわよ。 ノーチは明日行く事にしているし、今日はおとなしく帰る。 途中で発泡酒買って、7時半帰宅。 昨日の残りのピザを温め直して飯。 洗濯してから日常をアップして、ちづるさんと遊んだり。 ニュースステーションの途中で前彼から電話があって、40分と長電話。 てっきり、家庭教師の催促かと思ったら、人生相談な内容。頑張れ>前彼(見てないって) ちょろっと店を覗いて、エロサイト巡回。目新しくもエロい画像はあまりなく、WebAutoをダウン&インストールしたりしてみる。 やりモードは今週も続いていて、シャワー浴びてから今日はフル自発して、2時半就寝。 明日は局長、休みだわ。むふふ、やりたい放題(笑)。 |
|
】 | |
6月7日(日) | |
「なーんにもしない一日」の巻 | |
11時起床。寒くて目が覚める。 鑑定団(再放送)を見つつ、フリーズしておいたカレーを食べましょうと、お米を研いでお釜のスイッチポン。 昼日中から、エロサイトを巡回しながらでれでれ。 さて、もう炊けたかな、保温サインが点いてるし、とふたを開けてしゃもじでほぐしてみるとなんか様子が変。 口にしてみると、まーーーずー。 も、も、もしかして、と思い起こしてみると、炊飯ボタンを押さないで、保温を押したような気が(笑)。 研ぎ直しだわ。保温熱だけで炊き上がっちゃったこれは、すずめの餌ね。 ようやく飯、2時。 お伊勢丹に行って、CalvinKleinのあのボクサーを見に行こうかな、と考えるも、寒いから止める。清貴の休憩時間の7時に合わせて、とも思っていたけど、めんどーね、ということで部屋にいる事にする(笑)。 6時からの恒例日曜カウチ。 からくりが野球でつぶれてみるものが無くなる。んむ、腹減ったわ。作るのは面倒なんで、PIZZA HUT。 また一人で1枚食ってしまったわさ(笑)。 徳川慶喜まで見終わって、オンライン。 店に行ってみたら既にご来店の方々が。入店してると今度はICQがアッオーアッオー。それも3人。ひ~~、忙しいわ。と思ってたら、相方から電話。きゃいんきゃいん。 この頃相方の方からかけてくれるようになったわ。いい感じ。お休みの調整なぞをして切る。 したら、今度はNM。ICQからNMの呼び出し。 以前、MTUSpeed Pro を紹介してくれたHideが、新ネタを提供してくれた。RealAudioよりも高品質なソフトのインストール。 NMを久しぶりにやって気付いたんだけど、NMだと何故か野郎口調気味になるのね、おいらって(笑)。 操作がイマイチ良く分からないんで、NMの共有作業やってもらったりして、その間も店にてチャット& ICQ。 店の方は6人も来ててお賑やか。あつきちも来てくれたけど、インストールとかで忙しくなってしまったんで落ち。 時既に2時で、眠気全開になってきちゃって、そのソフトの研究は明日以降にする事にして、2時半就寝。 なーーにもしない一日。 |
|
】 | |
6月6日(土) | |
「相方ではありませんので」の巻 | |
目が覚めたら2時。休日はゆっくり。 今日は中野婦人吹奏楽団の第2回定期演奏会。5時半開場で、中野駅でてけ太と待ち合わせ。 水曜日分から日常を更新していない。 ユタカとかに、オトコが出来ると日記なんてやってらんないわよね、とぐさりとくる事を昨日言われたっけねぇ。 おいらの場合は違うのよ。だって、日常は会社で書いてるんだから、オトコが来てようと来てまいとアップに支障はないのさ。ただ忙しかっただけなのよぉ。 記憶から消えそうになって来ている二日分の日常をがしがし©と書いて、アップ。金曜日のは今日は書けないわ。そろそろ時間だし。 時計を見たらあらもう、4時半。急がなくっちゃ、とシャワー浴びて、ふと浴室の時計を見たら3時半。やだ、1時間間違えたわ(笑)。 この時間ならまだ、ちづるさんの餌を買っていける。もうひまわりの種が底をついてきていて、お伊勢丹に買いに行かなきゃ、と思ってたから良かった。 てんやで夏天丼を食す。 タチウオ、カジキ、ししとう、なす、えび、かぼちゃという旬のものを使った期間限定天丼。なかなかのお味。タレ少な目で召し上がると良いと思うわ。 先週1週間行かなかったARTYへ、生きてる証拠を見せに行く(笑)。 中入ってビックリだわ。清貴、ひろし、びんちゃん、りすけが勢揃い。元スタッフばかりじゃないの(笑)。4時半だってのに濃ゆいわよ。 アイスコーヒーをくいっと飲み干して、お伊勢丹。 屋上で特選ひまわり購入。この頃うちのちづるさん、お伊勢丹か三越のしか食べないの。ゼータクだわ(笑)。中身は同じなのに。 新館地下に行って、この前MしかなかったCalvinKleinのショーツボクサーを物色。 あら、HOMの新作。先日ノーチでセクハラスキャンしたツンツン君が穿いてたのはこれだわ。新作をもうゲットしてるだなんて、さすがはゲイだわ。 で、それらしきボクサーがあって、サイズもSがあったんだけど、今一つ、それがその時に欲しかったものなのかが分からない。ボケかしら(笑)。 時間も無くなってきたんで、今度にしましょう、と早足で新宿駅へ。 新宿~中野間って、4分しか掛からないのね。初めて知ったわ。この4分間がハッテンタイムなのね>清貴(笑)。 駅降りて、あちゃ~~。 確か昨日、てけ太に、 「改札は一個のはずだから、そこにいてね」 と言ってしまった。 うみぃ。北口と南口があるじゃないのよ。高円寺みたいに改札一つでそこから北と南に出れるタイプの駅じゃなかったのね。 演奏会がある中野ZEROは南口なのをおいらは知ってるけど、てけ太は怪しいわ。彼、携帯も持ってないし、落ち合えないかもしれないわね。ま、そん時はそん時でどうにかなるだろうけど。 内心まずい事しちゃったかなと、おいららしくない仏心でいると、彼方からてけ太参上。聞けば、今着いたって言うじゃないのよ。あんた、ただの遅刻よ(怒)。 中野ZEROは、ハッテン場でお馴染みのもみじ山公園の中にある。 二人でてけてけ8分くらい歩くと、一目で分かる人たちが入口にいらして、そこがZEROだって事が容易に理解できるわ。考え様によっては便利ね(笑)。 演奏自体はまあまあかしら。アレンジ~ポップス~オリジナルの3部構成で進んだんだけど、つまらない曲もあったし、おいら好みのゴージャスなのもあったりしてたから、70点てとこかな。 ブラス経験者のてけ太も、後で行ったPenguinのアキ様もおっしゃってたけど、ZERO小ホールの音響は最悪かも。 み~~んな吸収しちゃって響かないのよね。ごまかしが利かない、とも言えるけど、このレベルの演奏集団には結構きついかもしれないわ。新宿区四谷ホールの方がステキに聞こえたものね。 休憩の時にtaqueからご挨拶。想像していたよりもコンパクト(笑)。てけ太を紹介して、相方ではない、と強調(笑)。 収穫としては、フルートにイケルのがいたってとこかしら。パーカスの藤本さんも、派手で好き。第2部の司会進行の際、3回ステージに出て来たんだけど、3回とも上着を変えてるとこなんて、かなり好き(笑)。 演奏会は8時過ぎに終了して、新宿へ出て50,000Hit記念で回転寿司(笑)。三葉すしへ。雑誌で取上げられてるだけあって、ちと並んだ。大トロ以外がすべて120円。 光り物ばっか食べて、9皿+ビールで1,500円。お安い。てけ太は6皿しか食わない。おいらんちのエンゲル係数って、てけ太んちのきっと倍はあるわね(笑)。 土曜の二丁目を知らないと言うので、ぐるぐるとてけ太をエスコートしてから、Pumpkin前で解散。 店に入ると忍さん、スーさん。奥にお見合い中のたっちゃん。土曜の割には人少な目。 ちびちびと飲んで、10時過ぎに賢太郎来店。あんた、何でそんな離れて座るのよ。こっちこい、って。 11時半過ぎまでいて、Penguin。 ほう、やっぱり土曜は空いてるわ。火曜日のゴルフコンペの馬券を買って、12時半チェック。 やっぱタクで帰ってしまう(汗)。 店も人まばらで、いいオカズを入手してたんで、軽発して2時就寝。 |
|
】 | |
6月5日(金) | |
「缶詰軟禁状態」の巻 | |
6時。相方が起きる。6時20分、相方帰宅(しくしく)。 今日は木場直行直帰。10時に間に合うように9時起床。遅刻の気配(笑)。 この前のように、朝マックしようとしてたけど、やっぱねぇ、眠気には勝てないわ。筋肉痛もピークだし(笑)。 ★今日のいでたち=三つボタンスーツ。ストライプシャツ。赤と紺のチェックタイ。REGALモンクシューズ。 ◆今日のお仕事=東日本のオリエン。西日本のカラーチェック。お客さん主催の懇親会。 駅でカロリーメイト買って、急ぎモードで木場到着。ふぅ、よかった、10時3分前到着。 オリエン~カラーチェックと、今日は5回の会議室に缶詰軟禁状態(笑)。 ごくごくと朝食を飲んで、お仕事開始。 中村さんから東日本のオリエンを受け、1時10分終了。 営業の戸嶋さんと喜多方ラーメン・坂内でお昼。<ネギチャーシュー=850円>領収書使うとのことで、一番高いのをいただく(笑)。 2時半から、ふるぴーと西日本のカラーチェック。 毎度お馴染みの脱線打ち合わせで、6時終了。 この後、お客さん主催の懇親会。ま、飲みね。 今年は何やら豪華プレゼント抽選会があるとの事。旅行が当たるらしい。企画三課の沖縄旅行が欲しいわぁ。 乾杯の後は、担当者からお酌の嵐。きっつ~~。ビールがぶがぶ飲めないんですよねぇ。途中から水割りに変えたけど、飲め飲めと次から次へとコップが出てきちゃって、かなりへべれけ&気持ち悪~~。 8時半にお開きになって、おいらは隠れるように脱出。 あ、プレゼントは当たりませんでした。駄目なのよねぇ、おいら、こういうのって。 気持ち悪いんなら帰りゃあいいのにねぇ、Pumpkin(笑)。 お馴染みさん以外が濃ゆい方々の店内で、シンさんも営業し辛そうだったけど、雛にもまれなイイ男がご来店後は、絶好調になるシンさん&お客(笑)。 彼と賢太郎がお見合いしたりしたけど、なんかちが~~う、とのことでセッティングは失敗。でもイイ男だったわ、あの34歳。激イケじゅるる©めろりん。 金曜日だから久々にISLANDSへ。 ノンケファッションを目指しているという、たわけたユタカ。かなり無理よ、その衣装。もろオカマよ(笑)。 GT閉鎖のことで盛り上がって、でも、20分もいないでチェック。 雨降りなんでタクシーがなかなか捕まらなかったけど、無事帰宅。 相方とは水曜日に逢える事になったわ。木曜日は有給とってTDLね。 2時半就寝。 |
|
】 | |
6月4日(木) | |
「今日は、ね」の巻 | |
9時起床。お休みの相方を置いて、出社(涙)。 ★今日のいでたち=NIKE BOYSのちびT。チノパン。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=能登の戻し。 すんごく腹が減ってたんで、朝から玉子サンドとチキンカツサンド。蛋白質を欲しているのよねぇ、ノーチ行ったから(笑)。 お仕事の方は戻しのみ。夕方の予定。 今日は退社後はホントは、新人さんの歓迎会を兼ねた、大井競馬トゥインクルレース。おいらは相方とのデートだから、一昨日キャンセル。大事だも~~ん。 戻し原稿を整理するのに時間がかかっちゃって、お昼は2時から。あんだけ食べたから12時半の時点ではまだ減っていなかった、というのもあるけど、今日は隣りのめん郷。<味噌ラーメン=750円> やっぱり美味い。 能登を5時半に戻してから、定時までダラダラ。時間があるのに日常は書かず、相方と8時に新宿で会う約束をして、7時半退社。 今思うに、書いときゃよかったわ、日常。思い出せないじゃないのよ(苦笑)。 アルタ前で待ち合わせて、TOKYO WALKERで見つけたイタリアンの店、RACCOITO。 オンナだらけの店内にオトコ二人連れはおいら達だけ。やっぱ、イタリアンは人気あるわね、オンナどもには。 ボトルワイン、たこのから揚げサラダ、ピザ(30cmもあんのよ)、パスタ、ガーリックトースト(バケット1本の大迫力)で5,000円。お安いわ。スタッフも若い子ばっかで気さくだし。 Pumpkinでいちゃいちゃ飲みして、明日朝早く帰る相方を気遣って、当日中に帰宅。 昨日、ちと不満気味な以下略だったから今日は、ね。 1時半就寝。明日は朝から晩まで木場。スーツです。 |
|
】 | |
6月3日(水) | |
「やだあん、勘違い?」の巻 | |
今日は相方が来る。 東京ドームで、巨人VS横浜を見に行ってから、Pumpkinで落ち合うことになってる。 おいらは7時半定時に上がって、ノーチへ。 4月15日に行ったっきりの、お久。いったいキャンペーンはどうするつもりなのかしら(苦笑)。 いつものメニューをこなす。けど、フルセットやっちゃうと、明後日には筋肉痛でにっちもさっちもいかなくなるのよね、と想像がつくから、1セットをやるのみにしておく(笑)。 叫もノーチは相変わらずの地味目。でも、ずーっと気になる視線が。 サッカーテイストに身を包んだ、スジ筋タイプの髪の毛ツンツン君からだわ。チェックしておきましょう、と、シャワールーム(笑)。 あら、脱ぐと結構がっしり。着やせタイプなのね。 きゅきゅっと締まったケツには、ちっちゃな競パンの日焼け跡。じゅるる©。 やや半勃ち気味で2xistのJerseyBoxerをはいて、全裸のままのパウダールームの鏡の前にいるツンツン君の横に立つ。 視線が変わったわ。ちょっと驚いたような顔。むふふ、あんた、そうよね©決定。 でもふと自分に視線を移すと、あら。ウエストゴムの上にはたるんだ腹がポテッ。 やだあん、勘違い?(爆)。(言っときますけど、ぼてぼてたるたる、な訳ではないのよ。このボクサー、ゴムきついのよ) ちと情けなくなったんで、ロッカーに消える。でも脈はありそうな気配で、後から来た彼が穿いた下着を見たら、HOMの白のボクサーショーツ。はい、決定だわ。白ですもの、白。 ま、そんなお遊びはこのくらいにして、ロビーに出てテレビを見てると、さっきまでリードしていた巨人が同点に追いつかれている(怒)。 もう9時回っているのにまだ8回。下手すりゃ延長戦かもね。相方は携帯の電源をOFFにしてるし、連絡がつかない。 仕方ない、Pumpkinに行ってよ。 結局相方が店に来たのは10時半過ぎ。 「連絡ぐらい入れられるだろうよ」 と文句を言うと、 「燃えてたんだもん」 (怒) シンさんも、 「待ってる人のことも考えなさい」 と言ってくれて、おいらも、 「考えろ」 すると、 「ごめんなさい」 そうよ、最初っからそう言えば、こっちだって気が済むのに。ったく、しょうがない奴だ。 でもノーチでのおいらの行動は・・・(笑)。 ボケ、ジュンコねぇ、トモ、とで喧しく飲んで、どこも寄らずにおいら達はタク帰宅。12時。 9日間休みなしだった相方、ドームぢビール5杯も飲んで頭痛いらしい。 だから、以下略はあったけど、おいらだけイッて・・・(爆)、2時就寝。 |
|
】 | |
6月2日(火) | |
「馬鹿って大っ嫌い」の巻 | |
9時半起床。ゲロあつの様子は良いようだ。待ち合わせがあるとかで、10時に出ていった。 雨が降る予報が出ているので、傘を持って出社。 ★今日のいでたち=TOMMY KIDSのTシャツ。マドラスパッチワークの半袖シャツ。ジーンズ。G.T.Hawkinsのトレッキングスニーカー。 ◆今日のお仕事=能登の色校正と戻り。 11時出社。お仕事的には夕方からでしょうから、でれでれしてましょう。 だからもうお昼になっちゃうのよ(笑)。 昼チャット。秘話だらけで、ROMさんがいたらきっと意味不明なログとして、写っていたでしょう(笑)。 半過ぎて、5人で外へ。昨日南の前を通った時、メニューに「レバニラ炒め」ってあって、今日はそれを食べたい気分で行ったんだけど、あいにく満席。仕方ないから、本日は魚ばっかなつくしへ。<太刀魚のバター焼き定食=850円>玉子かけご飯を二杯も食っちゃって、ちと食い過ぎ気味(笑)。 あー、やることがないわ。一応デスクの上には、能登の色校が乗っかっているんですけどね(笑)、やる気ないの。 ぜ~~ったいぐちゃぐちゃな赤字が入って戻ってくるんだから、今入れても無駄になる事分かってるのよね。 日常を書いて、ただひたすら営業からの戻りました電話を待つのみ。 何にもしないのも疲れるから、一昨日偶然見つけた、DisneyWorldで開催される、GayDayのサイトを見る。 ご愛読様で西海岸にお住まいの方がいらっしゃって、DisneyLandのGayDayに行った時のことを、メールで書いて来てくれたのを思い出したから。 今年も6月第一週目にあるのね、GayDay。昨年の様子のフォトアルバムがあって、100枚を超える写真を全部見てました。 凄い、と言うか、いいなぁ、って感想。 パークに男がほぼ9割もいる光景なんて、日本じゃ考えられないよね。ショーツにタンクトップというスタイルが多くって、大多数がいいカラダしてるのよ。そおよ、キャンペーンはどうなったのかしら>おれ 7時半にやっとこ戻った能登は、案の定赤字だらけ。 スケジュールがずれる(わ)よ、と営業を脅して、デザイナーの山田さんを呼ぶ。 二人で戻りを眺めてると、出るのは溜息と、客の無能さをののしる罵声ばかり(笑)。 噂によるとこの担当、かなりキてるらしい。はっきり言って、馬鹿。 パンフレット制作のノウハウから教え込まないと、良いように使われるわ、これからきっと。山田さんに説明しながら、もうこっちがキレ気味。むかむか。 あまり納期をずらし込まないでやるにはどうすれば良いか、を考えて、今日はこれでお仕事終了。やってらんないわ、もう。、ってんで、こういう夜はお二丁だわ(笑)。 10時退社。 で、いきなりPumpkin。 エロ吉田さん、けーすけさん、相方の親友のジュンコねぇ、多田君たちと飲む。 サービスボトルはあっさりと空いてしまって、本日もニュー(涙)。 おいらはいつも、ボトルの側面にうちのURLを書いてるんだけど、ちょっと前にやって来た二人組の一人に見つけられて、ご挨拶。 「あの、けいすけさんですか?」 あの、ってのが良い響き。見れば髭スーツの良いオトコ。GEORGEのとこからリンク張ってる「男の食卓」のWebMaster、14号さん。 一昨日GEORGEのとこ行ったら新しいリンク先があって、そこに「男の食卓」があって、ページタイトルだけは知ってたのね。まだ見には行ってなかったけど。 「今日、帰ったら見ます」 と約束。あ、おいらの場合はホントに見るのよ。「ホモの、帰ったらホームページ見ます、は何億年先」ってのは、おいらの場合は当てはまらないから(苦笑)。 それにしても、いいオトコだわ。 ジュンコねぇとびゃあびゃあ飲んでる時に、相方から電話があって、明日来る事決定。きゃんきゃん(笑)。 愛してるよ、って言ったら黙っちゃったのがちょっと気になるけど、きっと恥ずかしいのね。 帰り際にシンさんに、先日のスーツナイトに行った事は良くない事、と蒸し返されて、ちーーーっと不機嫌で、今日もタク帰宅。 店に行っても誰もおらず、しゃーない、買ったばっかの爆弾を使うかと、軽発して、2時半就寝。 さっきサンクスで買ったカツどんは、明日の昼だわ。 |
|
】 | |
6月1日(月) | |
「んー、食われた」の巻 | |
9時半起床。なんでなんだろ(笑)。 ぬりぬりして出勤。 ★今日のいでたち=GAP KIDSのポロシャツ。Woolrichのカーゴ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=旅の出張校正。能登の色校出しと校正。 10時半出社。いつもより30分早いだけなんだけど、気分がいいものね。これも早出、っていうのかしら。 フロアいっちゃん奥のおいらのデスク。かなり手前からもそこにダンボールの箱が置いてあるのが確認できた。 来たわぁぁぁ、Treasures。 クロネコヤマトで来たようで、29日に発想した事が判明。土曜日からここにあったのかしら。きっと誰かは休日出勤してたはずだからね。んもお、出てくればよかったわ。 もう心うきうきで、出勤簿を書きに行く時、Fantillusionのテーマ口ずさみながら、振り付で歩いちゃったわ(笑)。 んもー、仕事なんてやってる場合じゃない。早速梱包を解いて中身を取り出す。 きゃあ、ゴーカなブックレット。開園からの歴史や、パークの紹介、BGMの紹介。これだけでももう涙ものな限定版って感じ。 歌詞集。きゃあああ、凄すぎ。 10枚組のCDの内容が分かるんだけど、1枚目に収録のFantillusionなんて、3パートすべてが入ってる。今持っているTDL Music CollectionにもFantillusionは入ってるけど、最初のパートだけなのよん。これだけでも感激物なのに、ビランスまで聴けるとは思わなかったわ。 大好きだった、スモールワールドステージでやってた、It's a Musical Worldもあるしぃ。 賢太郎にメール送って自慢してたりしてたら、お昼。 昼チャットでもご機嫌で、早めに切り上げて、コルディバ行って、今日は部屋食。当然CDカセットデッキを持ち込んで聴きながらよ(笑)。<中華風幕の内弁当=590円> 聴きに来るぅ?、と土江を誘ったんだけど、来ない。 んむぅ、ちょっとはしゃぎ過ぎかしら、おいら。遠藤なんかもちょっと引いてるし(汗)。 聴きたくないならいいわ、と一人でご機嫌ランチ。 でも、Fantillusion聴き終わらないうちにお昼は終了(哀)。 午後は旅の出張校正で、伊藤ちゃんとこに行く。その間に、能登の色校が出るようなので、それは印刷屋から直接営業に持っていってもらうように手配して、1時半に外出。 1ページ、うっかりミスが発覚しちゃって、フィルム出し直しになってしまったけど、校正自体は、やだ、3時半終了。ホワイトボードには、5時帰社って書いておいたのに(笑)。 当初からこの後はカットに行く事にしてたけど、ちと早すぎるわ、終わるの。 早く終わって文句言うのも宜しくないので、Treasuresもきたんだし、ご機嫌なままユニークへカットしに行きましょう。 今回も初めての人。風体とか態度とかから判断して、あんまり好きになれそうに無い人だったんだけど、かっとし始めたら手際がよくってしかも上手いわ。 ちゃっちゃかと仕上げてもらって、これまたご機嫌に帰社。<カット=今日は1,680円(笑)> デスクの上に能登の色校がある。そうなのよねぇ、やんなきゃならないのよね、仕事(笑)。 うーん、と悩んで、明日やりましょう(笑)。 賢太郎とメールのやり取りしたりして過ごす。 そう言えば、先日ここからKOBOYSのWEBサイトへリンク張ったのよね。それまではあそこのカウンター、80ぐらいだったような気がする。行ってみましょう、と飛んでビックリ。 140ヒットを超えてるじゃないの。ま、今までどこからもリンクを張ってないから、ヒット数が上がる訳無いけど、これは異常な稼ぎ方だわ。 みんな見たいのねぇ、正司君を。というより、ただの好奇心なんでしょうけど(笑)。 日常を書いて時間まで暇を持て余す。 賢太郎が、Treasuresを見たい、って言ってたから、お好み焼きでも食いに行こうと思って、7時に携帯に電話。 「もう食った?」 「んー、食われた」 はぁ? 「済ませてきました」 あー、なんてあんたって行動派(笑)。 待ち合わせの新宿駅みどりの窓口に着く前に、改札で賢太郎、見~~っけ。おんなじ中央線だったよう。先頭車両に乗ってたよ、と。ほ?おいらもだったんですけどねぇ。 ちなみにおいらは前から二つ目の扉。賢太郎は一番前の扉。 「階段に近いでしょ?先頭の扉」 って、はっきりハッテン車両を意識して乗りました、とお言い(笑)。 歌舞伎町の大阪家で飯。献立表の裏に書いてある言葉に感動。 「お好み焼きは自ら焼いて食らうもの」 そーよねぇ。坊んでは欲求不満だったのよ。だから今日誘ったって訳。 途中上京中のあつきちから電話があって、10時半くらいに逢いましょう、と約束。 Treasuresを見せると恨めしそうな顔をする賢太郎と共に、Pumpkinへ。 あらま、じょーじはおやめになったそう。ほ、これで助かったわ。シンさん一人にごちそうすればいいんですから。今まで平日には2人、金土だと3人にごちそうしなきゃならなかったからねぇ(笑)。少しは持ちそう、このボトル。 最初はちょっと不機嫌気味だったシンさんも、おいら、賢太郎、そして噂してたらやって来たたっちゃんからお酒を勧められて超ご機嫌。ぎゃんぎゃん飲んでたら、あら?さっき入れたボトル、空いちゃったわ(汗)。 でもへーき。丁度21本目。10本ごとに1本タダになるシステムなんで、次はサービスボトルよ。でもきっとこれ、気合入れて飲まれちゃうんでしょうねぇ(笑)。 10時半。あつきちから電話。碧珊瑚の近くにいるらしく、途中まで迎えに行く。 いやぁ~~ん、大阪ぶり~~、な挨拶して、Pumpkinで飲む。 賢太郎とたっちゃんはちょっとまじめな話をシンさんとしてるようだったけど、おいらとあつきちは、暴露な話で盛り上がる(爆)。 ここには書けませんけど、オカマはみんな女優なのね、って感じかしら(核爆)。 賢太郎とはここでお別れ。Treasuresはおいらが制覇したら貸してあげるわ。 半ば強制チェックをさせられ、かなりきてたけど、あつきちがもう1軒行きたいというので、Argo。 念願のbunちゃんと逢えたわ(嬉)。想像よりポケっとした感じで、サイトの雰囲気とよく似てるかも(笑)。 KDAP公認ホームページの話になったりして、魔女な会話(笑)。 「そのロゴマーク。おくんなっさ~~い」 とカズおやじが言う。KDAP公認ホームページプロジェクトでもやろうかしら(笑)。 二人なら歩いて帰宅。具合の悪くなったあつきちを連れて。 2時到着。ゲロゲロ吐きのあつきちを介抱して、3時就寝だったのかしら。 Treasuresは明日聴きまくりましょ。 |
|
】 | |