日常生活 DangDangFields

5月後半

5月31日(日)
「50,000ヒット、ありがとうです」の巻
11時半起床。ふにぃ、予定が無いわ。
ニュース見てボケボケ。
昨夜コンビニで買っておいた、おにぎりとやきそばのランチボックスとサラダで朝ご飯。

鑑定団(再放送)~東京マガジンを見て、そうだ、今日はてけ太とお寿司を食う約束をしてたんだわ、と思い出してシャワーを浴びる。
出てきてクラランスを塗ったくってたらなんか外に出る気力が失せてきちゃって、そのままベッドでごろり。別に待ち合わせとかをしてる訳じゃないし、思い付きで昨日言ったような感じでもあるし(笑)。

TDLCDを聴きながらうとうとして、再起床5時(笑)。
日常を書いて、リンクを追加して、ついでにリンクのカテゴリー順を手直ししたりして、でれんこでれんこと過ごす。
アップ後の確認で気付いたんだけど、そろそろここのカウンター、
50,000ね。
きっと今夜中には達成するでしょう。

6時からは恒例のカウチックサンデー(笑)。
だ~~っといつもの流れで見ていって、途中相方から電話があってうきうき。どうやら水曜日には逢えそうだ。
「火曜から行っちゃおっかなぁ」
などとかわいい声なんか出しやがって。お兄ちゃんふにゃふにゃになっちまうじゃねえか(笑)。

スーツナイトに行った事はやっぱり言っておいた方がいいと思って、正直に言いました。
「我慢する事ないからね。行ってもいいよ」
おお、なんとよく出来た奴。
「でも行ってできても、それよりは先に進まないでね」
と、五寸釘を刺されましたけど(苦笑)。
あい。そりゃそうよね。当然だわさ。
今回の事だって、ホントはあまりいい気分はしないはずだよね。これからはしません。恐らく(苦笑)。

徳川慶喜見て、ログオン。友達から電話が来ちゃってその間、
ICQ4人から同時に「アッオーアッオー」
電話切ったあとに一人一人に返事出してたら、収拾が付かないくらいの忙しいメッセージ書き作業。集中すると、思いのほか邪魔くさい
ICQ(笑)。

日が変わって、
020分に自ページに行ってみたら、50,002
おお、遂に超えた。感謝。そして、よかった、自分が
50,000ヒット目じゃなくって。
確か
10,000ヒット目は自分で取っちゃったのよねぇ(笑)。

店にはぽんすけ、めろりんと来て、東京襲来中のあつきちもご来店。さっき、二丁目に誘われたんだけど、断っちゃったのよね。ごめんね>あつきち

ちょっとヤリモードだったんで、シャワー浴びて、フル自発(笑)。
メールをチェックしたら、てけ太から。
50,000ヒット目をゲットしたのは、てけ太だそうで。はい、おめでと。寿司おごってね(笑)。

明日は早く行こうと思って、今日は早めの就寝と計画していたけど、なんだかんだで
3時就寝。
明日は
Treasures、来るでしょうねえ。
5月30日(土)
「メールしてちょうだいね」の巻
あらま、4時半(汗)。

日常書きから朝は始まる、って、すっかり夕暮れ(笑)。気合い入れて書いたら
6KBも。

スパゲッティ
250g茹でて、ペペロンチーノでブランチ、って、すっかり夕暮れ(笑)。
昨日夜、留守電が一件。以前おいらが幡ヶ谷でシェアしていた友達、マサから。
ARTYの元スタッフで、2年前に福岡に帰って学生に戻って、晴れて去年の春、店子として就職したの(笑)。
もうあれから
2年も経つのね。時の流れは速いわねぇ、としみじみ。
今夜、
ARTYででも会おうかと、携帯をかけたけど留守電になっちまったんで、シャワー浴びて、まずARTY行ってみる。

8時半だったけどさすがに満員。まだ今日は見てませんよ、マサさん、と清貴が言う。じゃあ、来たらおいらに電話するように言っておいて、と伝言。それだけ伝えればこの店に来た使命は果たせたから出りゃいいけど、それもなんだから、レッドアイをくいーーっと飲んであげる(笑)。

先週この時間に行ったら結構満杯でやっと座れた状態だったから、今日はちと早目にと
Pumpkinへ。
ドア開けると、あら、お客さんは二人(苦笑)。おいおい、外は人で一杯だってのに。
座って開口一番、シンさんが、
「昨日、賢太郎と一緒だったの?」
と言うから、
「そ、スーツナイト行ってきた」
と返事したら、シーって口に指当てるんだよ。
「あんまり言わない方が良いわよ。あんた、Hと付合ってるんだし、ハッテン場みたいなところに行ってきたなんてことは」
だって。
へ?そんなもん?おいらがスーツナイトに行くと、周りが騒ぎたてるの?Hと付合ってると行っちゃいけないの?
なんか、ヤーねぇ、そういうの。騒いだり噂立ててもいいけど、そういうのってさ当人同士の問題なんだからねぇ。
言わせたい奴は言わせておけば良いのよ。それでおいら達が終わっちゃうだったら、それもまたそれだし。

思いがけない攻撃を初っ端にされて、ちょっとご機嫌斜めだわ。あー、早く誰か来ないかなぁ。
9時に多田君がやってきて、続いてコウ、やっちゃん。あら、エロ吉田さんまで。
10時を回ったら、初めてお目にかかるような二人連れ様がぞろぞろと来て、カウンターはあっという間に満杯。
スーさんもいらして、こっちサイドは常連さん、あっちサイドはショットで飲んでるみなさん、と見事に分かれたわ(笑)。
やんやん飲んでたら、きゃぁ、ヒロ。
今日は来るはず無いと思ってたから感激一塩。気を遣ってやっちゃんは
Indigoへとお出かけしてくれたんで、おいらの隣りにひろを座らせる。
むにむにとセクハラおやじして、あー、幸せ(爆)。でもさ、ひろこそ幸せになんなさいよ、と、これ読んでる人には何のことか分からないエールを贈る。

11時半過ぎたらあっという間に人がいなくなっちゃって、ひろも車だって言うから帰っちゃったんで、おいらもチェックだわ。賢太郎も今日は来ないっていうことだし(笑)。
マサから携帯があったけど、風邪ひいちゃったらしくって、今夜はお二丁しないそうで。

仲通りをぶらぶら歩いて、
Stud Muffinへ。
週末に行くのははじめて。いつもお客さんがいない時ばっかだったから、どんな人が来るのか知りたいわ、とドアを開ける。
げげ、超満杯。何とか潜り込ませてもらって、ブラッディメアリー。
辺りを見回すことも出来ないくらい大盛況。眺めはよさげだったけど、いかんせん身動きが取れないわ。ぐいーっと飲み干してチェック。ごめんねぇ、と謝るたけさん。

んー、週末はどこもああなのよねぇ。
Penguinもかしら、と恐る恐る開けると、あら意外、座れるわ。
「土曜は結構こんな状態よ」
とアキ様。なるほど。まだまだおいらも甘いわ、と反省(笑)。

「ちょっとぉ、来たわよぉ」
とアキ様。
おいらのページを読んでくれてる人が、一月ほど前に来たそうでそれがまたイイ男だったそうな。
その彼が早い時間に来てくれたそうな。
「月に一回くらいしか出てこないんですって」
あらま。もったいない(笑)。是非お会いしたいんで、二丁目にのみに行く時はメールしてちょうだいね(笑)。

何も言わなくても出てくるウーロンハイを飲んだら、結構酔いが回ってきちまって、
1時半にはタクで帰宅。
こちらの店も土曜日は閑古鳥で、そそくさと寝の体制へ。
てけ太にふがふが電話して、
2時?就寝。
5月29日(金)
「リーマンスーツナイト行ってきました」の巻
10時起床。親会社の営業一局が、昨年度も予算を達成して報奨金が出たそうで、実務の制作編集者達(おいらたちのこと)をご招待してくれるんですって、今夜。ちと面倒。

★今日のいでたち=TOMMY KIDSTシャツ。マドラスパッチワークの半袖シャツ。チノパン。NIKEのスニーカー。
◆今日のお仕事=ないですぅ(笑)。

昨日書いたけど、今日もエレベーターの扉が
6階で開いたら、時計がなったわ。11時出社。
今日も
Treasuresは届いていない。んむぅぅ、後でクレームつけましょ。早くしてよね、おいらも楽しみにしてるし、Hも賢太郎もなんだからさ。

今日は聖子の追加公演のチケット代を払わなければいけない。
業務の若林の知り合いに、キョードートーキョーに勤めている人がいるんで、そのコネを使って追加公演分を取ってもらってるの。
本公演はチケットセゾンで取れているんだけど、武道館
2階席の上の方なもんで、何とか追加は良い席に、と思って頼んだの。
今のところの情報だと取れている席は、リクエストのアリーナ中央前から
5列以内、ってのは駄目だったようで、その近辺らしい。うに、この2年は11列目、6列目だったからなぁ、ちと残念。
今年から、整理券方式じゃなくなったんで、早く並べば良い席が取れるとは限らなくなっちまったのよ。そのあたりはいつもオネエ様軍団が取ってるから、きっと嫌がらせだわ(笑)。
4枚で25,200円。まだ席がどこかも分からないのに払うの?とは言えずにお金を下ろしに行く。

そんなことしてたらお昼になっちまって(笑)、昼チャットをちゃちゃっとして、本日は雨ですから
<生姜焼き定食=750円>正司君が食べた、シュウマイとサラダ定食がヘルシーで美味そうだった。今度はあれにしましょう。

とにかくやることが無いから仕事を何とか見付けようと頑張る(笑)。
最初に見つけたのが、
KOBOYSのトップページの背景画像作り(笑)。
なんか○○さん(本名ね)とこと感じが似てきちゃってる、って正司君が言う。しょうがないじゃないのよ、この程度の技しかないんだから。それより早く原稿をちょうだい。画像だけあったって仕方ないんですからね、と下請けなのにでかい態度(笑)。
ちょっと行ってみます?ここから行けるけど、あんまり失礼なこととかを掲示板に書かないでね。ノンケサイトなんだから。

次に見つけたのは、代金早見表の制作。これは本業だわ(笑)。作っておいてくださいね、って早川君に言われてたんだったわ(苦笑)。

んみーとしてて、賢太郎にメールを書く。
今日はリーマンスーツナイトがあるけど、行くの?

代官山でチョコレートハウス主催(日サロよ)のスーツ専のためのねるとんパーティと、ダンスパーティが有る。
今月号の
G-menに、前回やった時のレポートが書かれてあるのを読んだら、なんだか楽しそう。
普段クラブとかには来ない人も来ているようだし、何よりスーツが多いのはいいかも。どれだけおいらのスーツ姿ってモテるのかしら、ってのも気になるし(笑)。

賢太郎からの返事によると、カジュアルで出社してしまったよう。へーきよ、おいらもバリバリカジュアルだから。
一旦着替えていきましょう、って事に決まったけど、なにしろおいらはこの後パーティーが有る。何とかして抜け出しを決行してやるわ(笑)。

日常を書いて本日のお仕事は終了。
定時前だけど、パーティはお仕事の一つだから、
7時に退社。近くのホテルのイタリアンレストランへ行く。
カンパ~~イ、が終わるとばくばく食う(笑)。がんがん飲む(笑)。
腹いっぱ~~い、となったら脱出(笑)。急いで帰ってきたのが
9時。速攻シャワー浴びて、渋谷に10時頃の待ち合わせの約束をしてスーツに着替える。

★今日のいでたち(笑)=おニュウの三つボタンスーツ。ブルーストライプシャツ。紺×ゴールドの格子柄タイ。GUCCIのビット。手ぶらは嫌なのでゴルチェのカバン(笑)。

うちから渋谷って割と面倒なんですね。特に新宿南口への乗り換えが嫌い。だからタクシーで千駄ヶ谷へ。
代々木乗り換えで渋谷へだとスムース。賢太郎とは東横線改札口で落ち合う。
どーでもいいけど、っぽいリーマンいないわ。ちょっと不安だわね。
前回は新宿
WIREという、とても良い立地条件の元での人の入り(400人動員ですって、ほとんどがスーツ)。まして雨降ってるし。代官山なんて遠いし。

代官山降りて槍ヶ﨑交差点近くにあるらしいので、てくてく歩く。てくてくてくてく、てくてくてくてく。ないじゃないのよ(怒)、人もあまり歩いてないし、そうでしょなのも辺りにいないし。
確か代官山からだと
2分と書いてあったわよね、もうほぼ恵比寿駅よ。おっかしいわねぇ、と二人で今来た道を戻る。
どこよ~~~~、と槍ヶ崎に戻っちゃったわよ。
交差点を引き返したらそれらしきネオンが。
Candle House Clubだわ。いだぁ、OUTLETの下?さっき通ったわ(爆)。

やっとの思いで入場。うそ、凄い人の数。暑いし。
荷物預けて、なんかカードと鉛筆を渡されて、取り敢えずは涼しいという地下
2階のダンスフロアーへ。
さ、汗が引いたら探検よ。あら、
DJ NARUSEとご挨拶。3時から回すの~~、いてねぇ、と脅迫される(笑)。今まだ10時半よ(汗)。

入ってきたフロアーに上がって目を慣らさせましょう。
噂どおり、クラバーっぽいゴミみたいなのはいないわ。結構ツブが揃ってる、って感じ。でもみんな若そう。ドリンク飲んで様子伺い。

「告白カードが届いている人の番号は、このモニターに出てますからね。カードお渡しカウンターに取りに来てくださいね」
と司会の人が言ってる。なるほど、さっき渡されたカードにイケる奴のプレートナンバーを書いて、スタッフに渡すとモニターにその人の番号がモニターに出る訳ね。おいらは、
253。賢太郎は254
番号呼ばれるのかしら、うふふ。こういうの初めてだからちょっと期待しちゃうわ(笑)。
どーでもいいんだけど、その「お渡しカウンター」って止めてくんないかしら。AOKIでお直しのスーツを受け取るようだから(笑)。

8割がスーツ着用で、残りはカジュアル。カジュアルなのは大体が踊り目当て、って感じで、スーツはオトコ目当て(笑)。
10代から30代半ばがほとんどね。普段はスーツを着ないのにこの時だけは着てきました、ってなのもいて面白い。
普通のダンスパーティーと違うのは、すれ違う毎に視線を凄く感じるってとこかしら。
しばらくは踊り場(笑)へ行ったり、ねるとん場(笑)を行ったり来たりして、知り合いなんかとも挨拶をしたりして、結局
3時からのNARUSEの回す時には、スーツで踊り場に入っていつもの派手踊りをしてしまいました(笑)。

え?告白カードは来たか、ですって?
はい、
2枚ほど、19歳と25歳の奴からいただきました。でももらっても、それをくれた奴がどこにいるんだか分からないのよ。一応何とかチェックできたんだけど、ま、4時にはタクシーで帰ってきました。一人で(笑)。

帰宅後、日常をアップしてから店を覗いたら、ぽんすけとあつきちがいてしばらくチャットしてから、疲れたんで就寝。
5時。

リーマンスーツナイトの感想?
そうねぇ、いいんじゃない?それなりにコンセプトがあって面白いし、じゅるなのもいるし。でも、おいら今は人妻ですから(お~~ほほ)。じゃ、なんで行ったのよ>おれ
5月28日(木)
「500円引きの為に走る」の巻
10時起床。
今だから言ってしまうけど、
10時起床、っていうのはつい最近までは実は、1010分頃までをさしてたのね(笑)。
でもこの
23日は1010分前くらいに起きているのよぉ。偉いでしょ、誰か誉めて(笑)。

★今日のいでたち=TOMMY KIDSTシャツ。赤のギンガムチェックプルオーバー半袖シャツ。ジーンズ。G.T.Hawkinsのトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=旅の戻し。能登の色指定入れ。


会社のエレベータに乗り込んだのが、
105940秒。ぐい~~んと上がってる間時計を見てて分かったんだけど、6階まで上がるのに20秒掛かるのね。ドアが開いたと同時にG-Shockが、ピピッて鳴った。
11時出社。

今日も
Treasuresは届いていない。んむぅぅ、今日で10日目。10日以内に確実にお届けいたします、と書いてあるあの紙は一体何なのよ(怒)。

午前中に、旅が戻ってくるはずなんだけど未だ連絡無し。ま、こんなもんでしょう。
お昼になるまで、
KOBOYSのホームページを作って過ごす(笑)。
だから今日は昼チャットできず。
午後一に能登の色指定を持って、山田さんが来るので、
12時半にかをるに行く。
だって、午後一って
1時の事だけど、山田さんがきっかりに来る訳が無いもんねぇ(笑)。<アジフライ定食(大盛り)=800円>

午後一ってさ、会社によっても違うし、人によっても違うのよね。
電話で、午後一に行きます、と言われたら、
「御社の場合の午後一は、何時の事でしょう?」
って聞かなきゃならないのよ(苦笑)。
一般的には
1時なんだけど、伊藤ちゃんは1時半だし、根本っちゃんは2時なのよねぇ。

ご飯を終えてデスクに戻ったのは、
115分。ほおらね、やっぱり来てない、山田さん。
そしたら営業から電話があって、旅が戻ってるんで今からこっちに来るという。
こんなに暇なのに、どうして仕事ってバッティングするのかしらねぇ。一気に忙しくなっちゃうじゃないのよ。

山田さんが来る方のが早く、チェック。多少抜けがあったけど、その場でやってもらって、あとは印刷屋を呼んで突っ込むだけ。
旅も順調に戻って、伊藤ちゃんを
3時過ぎに呼ぶ。

代金とカレンダーは間違えたら大変だわ、と、山田さんが帰ってから再度チェック。
あっらーー、大変。カレンダーの色指定が狂ってるわ。
いやん、このまま入れたらとんでもない色校が出ちゃうわ。直しましょ、とがしがし
©
わさわさしている最中に印刷屋が来ちゃって、
15分ばっかし待ってもらう(苦笑)。
ホッとして、色指定入稿したと思ったら、
3時だわ。
伊藤ちゃんがてけてけこっちに来るわ。
まだまとめてまっせ~ん(汗)。

しばらく待たせて、旅も戻し完了。
4時。
ほら、無職だわさ(笑)。
ぼけぼけしてたら、西日本の台割を提出しなきゃいけないのに気付いて、
Mac君でぱっぱと製作。
夏版と内容は大差ないから楽だわ、台割づくり。
20分で終了。
営業に持っていこうとすると、正司君が、
「俺のも持っていってくださいよぉぉぉ」
と、待ち構えたように頼み込んでくる。ホント要領がいいわ、正ちゃん。

営業に持っていってから、小諸そばで腹ごしらえして、デスクの戻って日常書き。
7時半定時退社。

今日も今日とて、ノーチ行きを悩む。結果、や~~めた、ということになって、宿三へ今日も今日とて乗り越し(笑)。
出過ぎだとは思ってるんだけど、行っちゃうのよねぇ、
Pumpkin
はたと時計を見たら、
758分。
8時までがハッピーアワーなの、Pumpkin500円引きのために走ってしまったわ(苦笑)。

ドアを開けるとシンさん、じょーじともおだらけタイムで照明も明るい。ひ~~、溶けるぅぅぅ、って感じ(笑)。

2時間いたけど、結局来たお客さんは、○月さんとそのお連れさんだけ。
まったり木曜日はしみじみとふけ、おいらのボトルもしみじみと空いて(笑)、
ARTY

昨日あんだけ嫌み言ったんだから、行くもんかと思ってたんだけど、
500円お安く飲めたもんだからそれを使うために行ったのよ(嘘)。
自分で伝票に名前とオーダーを記入。照葉樹林は
600円だったのね、100円ご予算オーバーだわ(笑)。

BOOKS ROSEに寄って、ビデオでもと思ったんだけどいいのが無く、本日もタク帰宅。歩きなさいってば、だわ(苦笑)。

日常をアップして、店も覗かず、眠くなってきちゃったんで、今日は早く寝る。
1時就寝。
5月27日(水)
「平日5軒は回り過ぎ」の巻
8時半起床、のはずだったんだけど、855分起床。
直行だから、朝ご飯が食えない。なら朝マックしましょう、と計画したんだけど、この時間じゃもう駄目ね。
シャワー浴びて、クラランス塗って、スーツ着て、出社。

★今日のいでたち=おニュウの三つボタンスーツ。ブルーのレギュラーシャツ。レモンイエローの小紋タイ。GUCCIのビット。
◆今日のお仕事=西日本のオリエン。旅の色校正。


ローソンで買った、おにぎり
2個とのほほん茶を鞄に入れて、10時きっかり木場到着。
まだ梅雨にも入ってないのに秋のパンフレットを作るのか、ふぅ。まったく、季節感って感覚がずれちまうぜ。
5階の会議室で待っている間、給湯室でおにぎり1個を頬張ってからオリエン開始。
あいかわらずフルピーのオリエンは脱線だらけ。北海道のオリエンは
30分で終わったというのに、おいらんとこは結局終わったのは、1時半(笑)。

会社の近くのマックでお昼。
<ビッグマックMセット=630円>

デスクには旅の色校が乗っかってる。スケジュールでは今日戻しなんだけど、
「明日っすね、お客さん今日忙しいって言ってましたから」
と営業から電話。はぁ、ケツが締まって、じゃない(笑)、決まってない仕事はたらたらスケジュールでヤんなっちゃうわ。
そういえば今日も来てないわ、
Treasures of Fantasy。ヤーねぇ、テレホンオーダーのオバはんは、今週頭には届けられるって言ってたのに(ぷんぷん)。

旅の色校正を半分だけやって今日はおしまいにしましょ(笑)。朝が早かったからなんか仕事する気が無いわ。
6時半定時まで、日常書いたり、正司君のKOBOYSの個人情報に載せる写真をレタッチしながら、だらだら過ごす。

鞄に
TSUTAYAで借りてたレンタルビデオを突っ込んで、7時半退社。
中央線で新宿まで出て、ビデオを返したら、
ARTY
混んでて不機嫌。サブちゃんが後から来て、ぎゃんぎゃん騒ごうかと思ったんだけど、第
12プロ席にブスが座りっぱなしでまた不機嫌。加えて、新しいスタッフは、おいらのグラスが空いているのに気付かず、おかわりを作ってくれないんでプッツン。
まったくなってないわね、と清貴に嫌味を言って、
1杯でチェック。

やっぱおいらは気を使って欲しい傾向にあるんだろうか。最近は小さなお店に行く方が多くなって来たからか。なんか気に入らない
ARTYの営業。

と、不完全燃焼のまま
Pumpkinへ。
インドネシアから一時帰国の○藤さんが今日もいらしてて、相方の友達の実君とで、バリな話で花が咲く。
新人のじょーじも慣れてきたようで、これからのホームグランドはここになりそう。ちょっちお値段は高いけど(苦笑)。

折角のスーツ日なんだから、今日は飲み歩くわ、と
Argoへ。
あら、満員。すごいわねぇ、ここは。カズおやじは結構ため込んでそうよ、実は(笑)。
久しぶりに
shinと一緒になる。後から○藤さんもいらしたけど立ち飲み。
○藤さん、
44歳と聞いて驚いたり、shinに軽ちょっかいを出したりしてうひひな夜(意味不明)。
次は
Penguin
二人しかお客さんいなかったけど、濃ゆ目なかたがいらしたんで、おいらは目立ちませんでしたわ(笑)。
11時半を過ぎて清貴と建礼門院様、ご来店。
清貴にまたもや嫌味を言ってしまった。ちょっと言い過ぎかしらね。でもいいのよ、このあたくしを軽くあしらってでもあの店はきっと営業できるんでしょうし(爆)。

清貴はおいらが呼んで、こさせたんだけど、これ以上一緒にいるとおいら、もっと意地悪になってしまいそうなんで、お先。
んむぅ、まだ帰りたくないわ、ってんで、
Stud Muffin
おいらのスーツ姿を見て、目を真ん丸くして驚いたたけさん(笑)。
すでにここももう、おいらと相方が付き合っている話は到着していて、おめでとう、と言われる。
垂れ込んだのは、きっとシンさん。あんたしかいないわよ(笑)。
健康の事も考えて、トマトジュースを飲む(遅いわよ、今更)。住環境の話が中心で、まじめな夜(またしても意味不明)。

手持ちも少なくなってきてたんで、もう帰りましょう、と仲通りに出たら、さっき
ARTYで一緒だった、サブちゃん、りすけ、その愛人(笑)に遭遇。
軽い挨拶をゴーカにしてから、タク帰宅。

帰って来てから店を覗いたら、なんかでかい顔しためろりんがいるわ(笑)。おいらが入ったら、そそくさと逃げようとするところ、怪しい。
とっちめてやろうかと思ったけど、酔いどれ
©atsukitiちゃってたんで、今日のところは許すとして、ログオフ。

はしけんと電話でしてたら、
3時近くなっちゃって、とあるリクエストをして3時就寝。
平日に
5軒は回り過ぎね。
5月26日(火)
「中止だあぁ~~あ?」の巻
10時起床。
夜、お客さんとこで、秋版も頑張っていきましょー出陣パーティーがあるんで、今日もスーツ着用。

★今日のいでたち=紺の二つボタンスーツ。ブルーストライプワイドスプレッドシャツ。REGALのモンクシューズ。
◆今日のお仕事=能登の戻し。


11時定刻出社。朝飯を食おうと、リフレッシュに行くと小嶋君が、
「今日のパーティー、中止」
なぬ?中止だぁ~~あ?
ふーざーけんなよーー、そのためだけにスーツ着て来たのによぉ。昼休みに家に戻って着替えてきちゃおうかしら(笑)。
んもー、普段の格好が格好だけに、スーツを着るってのは結構もうイヤなのよねぇ。スーツって嫌いじゃないけど、この季節はなるべく着たくないんだわさ。
ま、今日は少し涼しいからいいけどぉ。
正司君も中止と聞いて、
「ざけんじゃねーよぉ」
と激怒してるけど、そんなに怒らなくてもいいと思うんですけど(笑)。

デスクの戻って、午後の能登の戻しの準備。
代金の入稿原稿を作らないといけないんだけど、じき昼だしねぇ、ってんで、午後回し(笑)。

昼チャットをしてから、雨も降っているんで部屋食に。
お腹のためにコンビニでサラダを買って、チアフル
<サービス(エビステーキ)弁当=600円)

デザイナーの山田さんが、戻しは
3時に出来る、とのことなんで、重い腰をうんこらしょと上げて原稿作り。
新規で作らなければいけないのが
4本。切り張りで訂正しなきゃならないのが6本。
藤沢さんに手伝ってもらったら、あら、
2時に終了。
時間までダラダラしてましょ(笑)。

予想通り山田さんは
3時半に来て(笑)、丁度居合わせた印刷屋さんを呼んで戻し。
うむむ、結構あるわね、直し。でもしょうがないわよね?頑張ってね>写植やさん&製版やさん(笑)

取りあえずは時間まで何かせにゃ。
おもむろに
FMV君で、レンタルサーバーの検索。
テレホチャットの重さに辟易しているおいらとしては、何とかよい環境で
WEB管理をしたいもの。
専用線と自前サーバー設置には、懐が首を縦に振ってくれないんで、苦肉の策のレンタルバーチャルサーバー方式。
めぼしいレンタル屋のホームページを読んでみたけど、高いわ。

うにうにとある程度の数のページを見てみたけど、結局、このままでいいわぁ、重いのは
2時間くらいだしぃぃ、との結論を出して、調査終了(笑)。

時間まで日常を書いて、
7時半定時退社。
今日はこのまま帰りましょう。メールの返事を出さなきゃいけないし、洗濯もしたいし、部屋のお片づけもね。

残りご飯でチャーハンを作って、納豆汁で晩御飯。
さっきそういえば、正司君とラーメン食べたんだったわ(笑)。
洗濯して、片づけものして、鑑定団を見つつ、日常をアップしてメールの返事を書いたりして過ごす。相方から電話があって嬉しい夜。
そんななか、トモが電話かけてきて、おいらのページをみたいというんでアドレス教える。
「名前出てるじゃないのよぉぉ、やっだぁ~~ん」(笑)
事前に断りが無い限り、出ちゃうのよ、おいらの場合(おほほ)。

11時にログオンしたけど店には誰も来ず、HALCYONがリニューアルしたようなので行って見る。
いやん、綺麗。近日中に「
ASIAN MEAT」ページがオープンする様子。期待度数500だわ(笑)。

明日は直行なんで、シャワー浴びてからクラランスのセルフタンニングジェルを塗ったくって、
1時半、寝室へ。あ、自発したんだっけ(爆)。
てけ太に、
「あんたんとこ、メールアドレスって物が無いじゃないのよ」
とケチをつけ、某ホームページの批判をして、
2時就寝。

今日はほとんど相方の話が無いでしょ?
あんまり惚気ると、
KDAP公認ページにさせられちゃうからねぇ、こわこわ(笑)。
5月25日(月)
「そうよ、聖子再婚したのよね」(記述なし)の巻
相方が帰るんで5時半目覚め。
シャワー浴びてる間、寝る(笑)。
「じゃ、行くね」
と言うんで、玄関でお見送りのキス&北ベランダからの見送りして、寝る(笑)。
で、
10時起床。今日はスーツの日だ。

★今日のいでたち=濃紺地グレーストライプ三つボタンスーツ(おニュウ)。ピンストライプワイドスプレッド白シャツ。REGALモンクシューズ。
◆今日のお仕事=能登の代金入手。西日本のプレオリエン。


スーツなんて久々だから支度に手間取ったのと、蒸し暑いからちんたら歩いてたら
1本乗り遅れる(笑)。
1110分出社。
今日は朝礼があったはず。専務が栄転で、名古屋の関連会社の社長として転勤するという人事速報が、金曜日に来てたからね。
急いで、なんてこれっぽっちも思わないで、エレベータから降りたら、朝礼は終わってしまった様子。ま、いいわ、別に気にしな~~い。

リフレッシュで休憩してからお仕事、のとの代金の入稿原稿作り。
金曜日に実は出てたんだけど、なんか訳分からない設定をしてるんで面倒くさくてやらなかったの。
部分的には最初に出た代金が使えそうで、
1からやり直すのは効率が悪いと判断。デザイナーが最初に指定した物に手を加えた方がいいだろうと、電話して持って来てもらう。
だからそれまでは無職。
で、お昼になっちゃうのよねぇ(笑)。

昼チャットしてから、やや風邪気味なのと疲れからか、食欲があまり無く、みんなとは外に行かずに部屋食にする事に。
コンビニで海藻サラダを買った足で、コルディバへ。
<メンチカツオーロラソース弁当(笑)=610円→510円>

正司君が土曜日においらのデジカメで、
KOBOYSのホームページ用メンバーリストに撮って来た。
「早く載っけてくださいよぉ」
てさぁ~~、
BIBLO君に繋ぐケーブルが無いんだから出来ないわ。今日帰って落とし込みましょ。

デザイナーから代金原稿が来たけど、なんかやる気なくて明日に回そうと決めて、溜まった日常書きをしてから、
5時のプレオリエンに行く。
プレオリエンって言ったって、多分雑談で終わるだろうから
1時間とかで終わるでしょ。で、ホワイトボードには「直帰」(笑)

出掛け際にこういちからメールが来てて、明日以降会えませんか、という。
うに、今日が一番都合いいわ。速攻返事メール出して今日にしてもらう。

5時から西日本担当、ふるぴーとプレオリエン。
大阪へ行った時にいろいろ手配してもらったんで、そのお礼を言うと、
「ホントにあの便で行ったんですかぁ、信じらんない」
って、あんたが企画してんだろ、あのツアーは(笑)。

案の定プレオリエン自体は小
1時間しか掛からず、6時に木場から直帰(笑)。
地下鉄に入る直前に、こういちから携帯があって、
7時過ぎに新宿丸井メンズ館前で待ち合わせの約束。
6時半には宿三に着いてしまい、ARTYでウオッカトニック飲んで時間潰し。
で、
7時過ぎにこういちと落ち合って、魚や一丁で飲み。

「まあ、なんて今日はゴージャスな」
とはこういちの弁(笑)。やっぱ、そう?自分でもそう思うのよねぇ(爆)。
ちょっと仕事上のことで会った訳だけど、それは
5分で終了。今日はおいら、肝臓の調子がよく、ビールの後にもう日本酒、浦霞。
ここって、皿付の猪口で出てくるのね、知らなかったわ。
あの、底に青い三重円が書いてあるでかい猪口に、皿に零れるようにあふれるように注ぐ。
口から迎えにいく飲み方ってさ、男っぽいわよね。

恒例のお仲間チェックに引っかかったのは
4人組1組だけで、9時半にはチェック。
ところで今になって気付いたんだけど、あの天ぷら盛り合わせに、アナゴってあった?>こういち。確かメニューには、タラバガニ、アスパラ、アナゴ、って書いてあったような気がするんですけど(笑)。
BYGS内でこういちとは解散。

折角のスーツなんで
Pumpkinにご挨拶。
おっと、賢太郎がいるじゃねえか。さっそく
Treasures of Fantasyのカタログを見せてやる。
「ほしい」
へっへっへ~~~。タダじゃ貸さねえよん。

今日も○月さんご来店でもうすっかりここのお客さんね。おいらに紹介料くれないかしら、シンさん、って無理だわねぇ(笑)。
トモがエイリアン
4を見て来たそうで、友達の操君とやって来て、ぎゃんぎゃん飲んで、今日もまた酔いどれ君になって1時、タク帰宅(笑)。


店を覗いたら、
KDAPの揃い踏み(笑)。
でももうだめぇぇ、と後をあつきちに任せ、日常を更新しない訳にはいかないわ、とよれよれでアップ(笑)。
寝たいんだけど、ちとサカリ付き気味だったんで、軽自発して、
2時就寝。
明日もスーツなの。やーねぇ。。
5月24日(日)
「白い嵐で涙うるる」の巻
9時に目覚め。
10時には相方は帰らなければならない。でも、頭が痛いご様子。寝転がると頭が痛い。風邪がぶり返したな、こりゃ。
「帰りたくない~~。仕事したくない~~」
と訴える。
半休を取ってたんで午後出する事にしていたんだけど、明日からの事(忙しくなるんだそうな)を考えて、会社に電話。
「熱が下がらないんで、休ませてください」

んー。おいらとしては割と複雑。
5月病だってのが分かるから。
一緒にいたい、仕事したくない、というのは分かるけど、癖になるといけないよなぁ。
休み電話したら頭痛が取れたなんてのは、行きたくない病だよね。
新しい職場についてから、ゆっくり寝た事がない生活してるんだもの、今日くらいはゆっくりさせてやるか。
お腹はまだ空いていないらしく、相方は二度寝。
12時くらいに起こしてやろう。

おいらはというと、前彼のレポート手伝いがあるからこのまま起きてましょ。今日締め切りの化学をがしがし
©と仕上げる。
ほらやっぱり。
30分も掛からないで出来ちゃったわ。もっと前からやっておけばいいのにさ>おれ

おコメを磨いで久々に、オトコの為に飯を作る。
前彼といる時は作らなかったもんな、そういえば。
すっかり主婦気分で、切干大根、イカ大根を作る。あら、大根ばっかだわね、と、予定していた大根のお味噌汁はキャンセル(笑)。

12時。相方を起こしに寝室へ。
むにむにしてて起きる気配無し。お腹も減っていないらしくて、仕方ないおいらだけで食うか。玉子焼きを焼いて、納豆とあさげを出してお昼。

さてさて、今日は何をしましょうかねえ。
さっき寝る前に相方が、ディズニーランド、行っちゃおっか、なんて言っていたけど、なんか天気悪そう。それよか風邪が治らなかったら、と考えると気が引けるわ。

相方
2時起床。
「お腹減ったぁ」
寝起きの男ってかわいいわね。ハーフパンツに
Tシャツ姿で、のたのた寝室から出て来た。
はいはい、と目玉焼きを作ってあげる。
うううん、主婦冥利(笑)。

食後は二人でぼけっとして過ごす。外は雨が激しく降ってきちゃってるから、今日はお出かけは無し。白い嵐を見る。
1960年に実際にあった、バミューダ海域で白い嵐に遭遇し沈没した青年訓練帆船「アルバトロス号」のお話。

感想。
もうだめ、涙うるるでした。ふたりして泣いちゃって、ソファで抱き合ってしまいましたわ(苦笑)。
おいら以上に涙腺が弱い相方は、小猫のようにおいらに甘え、泣きじゃくっちゃたのよん。
やっぱ、劇場で見ておけばよかった、と反省。高波や沈没の描写がきっとスクリーンにいっぱいで、迫力あったんだろうな。
訓練生達の若々しくもたくましい上半身も大きく見れたでしょうに(笑)。

感動で胸がいっぱいになってから、ちびまるこちゃんサザエさんさんまのからくりと、日曜カウチを一緒にして、見るものがないんで、ゲイ
50人のビデオを見ながら、PIZZA HUTで晩御飯(笑)。
雨だからでしょうか、混んでるようで、食べたかったオリエンタルサラダは売り切れてしまっていて残念。

10時からうるるん150回特集で、鶴見慎吾(あってたっけ?)とかが、前に行ったところへ再び行くという内容。
久しぶりに見たけど、いい番組だわ。相方はお気に入りのようで、また涙してました。
徳川慶喜は来週の再放送を見る事にして、電波少年で笑う。

今日こそ
らねば、と早めにシャワーを浴び始めたけど、ちょっちお腹の調子が悪くなり始めたわ(汗)。
相方も浴びさして、ベッドへ
GO!!(笑)。以下略。
お腹の事が気がかりで、フルはパスしました(爆)。でもさ、シーツ汚すなよなぁ>相方(核爆)

疲れたのと、明日早いのとで、
2時就寝。
今度はいつ会えるのかな、未だ未定(哀)。
5月23日(土)
「坊んは眺めよろし」の巻
で、目が覚めると当然土曜日。
起き抜けにするもぞもぞって、なんで気持ちいいんだろうか。

今日は午後から相方はノンケバレーボールチームの練習で外出する。
ノンケじゃ付いていっちゃ悪いよね。
「きゃぁぁ、○ぃぃ。がんばってぇぇ」
って丸出しできないものねぇ(笑)。

でも具合悪げな相方はなかなか起きず、行こうか行くまいか悩んでやっと起きて外出したのがもう、
3時(笑)。
マック寄っててもまだうだうだ。
その練習は
7時までやってるから、今から行ってもOKなんだけど、本心はおいらとダラダラしていたいようね。
練習中の友達の携帯を鳴らして、様子を聞いてから行くかどうか決める、と携帯で様子窺い。
「やっぱ、行ってくる。ぱぁ~っと汗流してすっきりしてくる」
じゃ、と地下鉄の駅まで付いていって、おいらはサントクで買い物をして帰宅。
8時くらいに新宿で落ち合う事にして、それまで家事をしてましょう。

でも今思い出すに、結局何もやってませんでしたね(笑)。
腹減ったぁぁ、と時計を眺めながら相方からの電話を待ち、そろそろか、と狙いをつけた頃にシャワーを浴びて内外を綺麗にして上がるとタイミングよく電話。
元気になってくれていろよ、と願いつつ外出。

810分、新宿小田急南口改札。
土曜日なのね、そう言えば今日。めちゃ混み。でも一発でお互いを見つけ再会(大袈裟)。
相方も激腹減りで、おいらのリクエストでお好み焼き。坊ん(笑)。
おいらここ初めてなのよね。どういうとこかは知ってるけど(笑)。

さすが土曜のこの時間ね、満席。
10分ほどの待ち。
外の椅子で待っていると次のお客さん。
んま、濃ゆ(笑)。
んもー、見るからに、な方々。平均年齢
29かしら、キャリア長めな感じが漂うわね(笑)。
「あの、一番背の低い人がいい」
とは相方。あんたねぇ、まだおいら達始まったばかりなんだから、そういう発言は慎みなさい。おいらもあれはイケると思ってたけど(笑)。

5分後、カウンター席に案内される。
知らない方のために説明すると、ここは二丁目にある
BYGSビルの、御苑大通り(新宿駅側)をはさんで向かいにあるお好み焼き屋。
ゲイが店長で、
TOKYO WALKERにも紹介されたりして、オシャレな感じな内装と、店長自らが焼いてくれるんで、面倒臭がりなオネエ様たちにウケてる模様(笑)。
お好みをワインで、というコンセプトがあるみたいだけど、やっぱりビールね。
ホモカップルがワイン傾けながらお好み焼きを食べる、ってのもおしゃれはオシャレだけど、こう混んじゃってる日にそんな事してたら、ちょっち迷惑だし、顔見知りが来ちゃってたりしたらこっ恥ずかしいわよね(笑)。
そういう事は馬鹿ノンケカップルにさせておいて、おいら達はドアが開くたびに、お客さんをチェックしましょう(笑)。

焼きあがるまでトマトとモッツァレラチーズのサラダをつまんでると、先ほどのキャリア長めチームの隣りのテーブルに団体様着席。
TIPで頑張ってます系の若手グループ。そうね、平均25、ってとこかしら。カラダは皆さんかなりよさげ。まだまだ朝まで飲んだり踊ったりしててもへーきよ、ってなパワーがあるわね(笑)。
でも、団体行動しか取れないような人の集まり感が、内容の薄さを醸し出してるわね(笑)。

ビールとウーロンハイ、ちょっと小さ目のイカ天をいただいてチェック。
感想。そんなに美味しくないわね。やっぱりお好み焼きっていうくらいだから、お好みで焼きたいわ。
眺めはいいわ。
9時半がラストオーダーのようだから、デニーズ早い時間バージョンかしら。

あんまりノリ気じゃないけど、一応
Pumpkinへ(笑)。
だって、今日こそボトルが空いちゃうのは見え見えだし、まだヒット数が
48,000を超えてないし(笑)。

タッチャンがいたんだけど、席が離れてたからいじめる事が出来ない。
高校の先輩、忍さんいたんで、ちわっす、と後輩挨拶。

相方が、ビデオをレンタルしよ、と言ってきた。
さっき坊んで、フォーエバーフレンズのラストテーマが流れてて、いい映画だから二人で見たいんだと。
おいらんちの近くにはレンタルビデオ屋がないんで、
TSUTAYAなら遅くまで開いているわよ、とシンさんが教えてくれたんで、11時半にチェックしてもらってTSUTAYAへ。
あ、ボトルはちゃんと開いてしまいました。見切りで、祝
48,000Hits ありがとうございます、と書きました。

相方推薦のフォーエバーフレンズ、おいら推薦の白い嵐を借りる。
すぐにタク帰宅しようかと思ったけど、折角土曜日に二丁目に出て来たから、って、仲通りまで戻って、闊歩して、タクシーをゲット(笑)。
しっかし、多いわね、土曜は。でもゴミばっかね(
by シンさん)。

帰宅後、ムービータイム。
ソファベッドをカウチスタイルにセットして、電気消して、キャンドルつけて、並んで見る。
ベット・ミドラーシ主演の
Forever Friends
おいら的にはバーバラ・ハーシーの豪華なお宅がうらやましいわ(笑)。
相方は、毎回泣いちゃう、といったけど、んー、泣けない。
いい映画といえるけど、女の友情が題材でしょ?なんかうそ臭くってねぇ。
今日はもうこれでおしまい。

相方は明日午前中に帰っちゃうんで、白い嵐はおいらひとりをで見よ。
おいらこれ、見れなかったんで期待しちゃう。よさげな男の子達の、上半身裸のシーンがいっぱいだとも聞いたし(笑)。

今夜こそ、ともう一度シャワー浴びたのに、バレーボールで疲れちゃったのと、具合がちょっと悪くなってきちゃった、と相方が言うので、以下略無し(しくしく)。
5月22日(金)
「移るから」の巻
今日は仕事といえば、能登の戻しをするはずだったんだけど、客の馬鹿やろー、代金が未確定との事で、納期自体まで延期。
ったく、関根さんたちに戻し原稿作成を手伝ってもらったのに、無駄足だったわさ(ぷんぷん)。

8時半に退社。気分を入れ替える。今日はやっと相方に逢える日だもんね。
あ、今日から呼び方は相方となりますです。

富士そばで軽飯食って、
Pumpkinへ。バイトの多田君とほぼ同時に9時入り。おはようございます、と言って入店(笑)。
カウンターには相方。
おお、逢いたかったぜ、と熱い抱擁をしたかったけど、くやしい、ここじゃ出来ないわ。前彼とは
ARTYではよく、おはようのキスまでしてたというのに、この店じゃ狭いわ。
第一、そんな事したら末代まで嫌み言われそうよ(笑)。

9時だというのにお客さんはおいらと相方だけ。反対にカウンターの中は、今日は行ったばかりの新人のじょうじを含めて、3人(笑)。
早く誰か来て助けてぇ。そうじゃないとおいら達のボトルみんな飲まれちゃうぅ。

そうこうしているうちに、お嬢ちゃまつよし君やら賢太郎、○月さん、ひろ、などぞろぞろぞくぞくとご来店。
ほ、これでボトルは今日は空かないで済みそうよ(笑)。

11時近くにトモちゃん襲来。
ここに来る前に相方が行ったチョコレートハウス(日サロ)で、
clubDragonKENさんの生チ○コみたよぉ、と電話してあげたもんだから、飛んで来た様子(笑)。
入ってくるなり、
「ねぇねぇ、
KENさんのチ○ポ、何色~~?」(笑)
「ん~~」
とは相方。おいおい、聞くトモもトモだけど、答えようとするんじゃないわよ、相方(笑)。

トモちゃんの愚痴というのか、ぼやきというのかに笑い転げて、
12時半にTAKASHIへ。
この時間まででバイトを上がった多田君、トモ、相方とで行く。
トモも多田君も車で来ているし、おいらも相方もこれからもあるのでソフトドリンクを注文(笑)。
やっぱりここでもトモの一人ぼやきで大笑い。

一こくラーメンで少し腹を膨らまして、トモタクで帰宅。
ごめんなっさい、コーヒーも出さないで返して>トモ。

風邪がまだ完治していない相方は、おいらに移しちゃ嫌だから、とキスを拒む。
うむぅぅぅ、いいのに、風邪の一つや二つ。気を遣ってくれるのは嬉しいけど、やりたいの(爆)。
休みの度に風邪を引いてちゃ可哀相だから、以下略せず就寝、
3時半。
5月21日(木)
「お茶漬けのりを探せ」の巻
915分起床。へへ、さて何故でしょう。
朝から洗濯機をがらがら回す。
そう、明日Hが来ますからね。綺麗にしておきましょうと思った訳。
朝ネットして、干して、シャワー浴びて出勤。
朝何か作業するって、気持ちいいわね。

★今日のいでたち=
HARD ROCK CAFEのちびT。ジーンズ。G.T.Hawkinsのトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=旅ごよみの戻し。能登の初校戻り。


1040分出社。出勤簿には10時半と記入(笑)。
おにぎり食ってから営業へ。旅ごよみを返却
&伊藤ちゃんに戻し。
1140分帰社。

さ、能登を片付けましょう。客からの戻りはきっと夜だから、時間はたっぷり。かた観音のページだしちょちょいのちょいだわ。
わき目もふらずにがしがし
©
で、お昼ね。

ぽんすけとべべで、お昼チャット。その中でべべが、
「お茶漬けのりの人が、先週の東京一週間に出てましたよ」
うそぉぉん。それは買わなきゃだわ。でも先週のなのか。んむぅ、どうしましょ。
「コンビニの奥にあるかもしれませんねぇ」
そ、そうね。そうかもしれないわね。善は急げだわ。
チャットしてる場合じゃない、と速攻落ちる(笑)。

まずコンビニに。
確かに先週号だわ。もう今週のが並んじゃってるから、聞くしかないわ。
でも、お昼時で店の人超忙しそう。
気が小さいおいらは何も言えず、一応今週号を全部チェックして、間違って彼が載っていないかを確かめる。が、やっぱ、載ってないわね(笑)。
小さ目のコンビニへ。こちらも忙しそう。
そうよねぇ、この時間に暇なコンビニがある方が変よね。どうしましょ、と悩んでるといい考えが。
本屋に行けばいいんじゃない。
最初からそうすればいいのよ、本なんだから本屋(笑)。

ちっちゃい本屋が近くにあるのを思い出し、早足で行く。
「すいまっせーーん、先週号の東京一週間、あります?」
「先週号ですか。ちょっとお待ちくださいね」
やさしそうなあんちゃんがいる本屋で、規模も小さいから期待できそう。
「こちらが、先週号だと思いますが。お確かめください」
チェックよ、チェック。見ないで買って載ってなかったら馬鹿よ。がしがし
©(笑)。
松村君載ってました、彼。
「そうです、これです。ください」
とお買い上げ。こういう類の情報誌で前の週のを買ったのは初めてです。

コルディバでお弁当買って、リフレッシュで閲覧。
<中華風幕の内=590円→490円>
あの
CFだとワイルドな感じがするけど、割とおとなしい青年系。松村雅史っていうのね。1973年生まれだから今年25歳か。
ふ~~~ん、とページをぱらぱらめくりながらのお食事風景は、昨日と同様
OL風(笑)。

午後も能登。
客からの戻りが
3時だと言う。ま、早くて5時ね、きっと(笑)。
途中ひろから、今日映画見に行きませんか電話がきて、嬉しかったけど丁寧にお断り。
だって、何時に帰れるか見当つかないんですもの(しくしく)。

6時に客赤が到着。
楽勝~~~、と見て思ったけど、代金がまだ出てないじゃないのよ。これじゃ、戻せないわ。
どんな仕事でも普通、文字校戻し時には代金が入ってくるもの。この時点で入らないというのは、仕入れがちゃんと決まってない証拠なの。だから、これ以降も代金が変更になる可能性は大で、通称「コテる」仕事になるの。
ヤな感じがするわ、この仕事(汗)。

デザイナーの山田さんを呼んで、今後の対策を練るが、取りあえず明日には代金以外の部分でも戻して、代金は入り次第入稿しましょう、ということにして持ち帰ってもらう。
ま、おいら的にはこの後自分で手を動かす訳ではない訳だから、気が楽といえば気が楽。納期交渉をお願いすればいいんだし、実際交渉するのは営業だしね。
お気楽なポジションだわぁ、おいらって(笑)。
だから辞められないのよ(爆)。

8時退社。
日常は帰ってから書きましょう、とそのまま宿三(笑)。
ARTY行ってみると、タカチャンがセンターテーブルに。清貴がそこに座れというので座ると、
「濃ゆいテーブル。。。」
し、し、失礼だわ。濃ゆいんじゃないの、ゴーカなの(笑)。
3プロ席が空いたんで二人で移動すると、あら、建礼門院様ご来店。こ、これは濃ゆいわ(笑)。
建礼門院様、オーダーカウンターの清貴、おいら、タカチャンと並ぶと、ここは
Penguin?って感じ(笑)。

今日は
CanadianCafeのひろみの誕生日だよ、とタカチャンから知らされる。そうだったわ、一昨日ひろみから電話もらってたんだっけ。
「木曜日、わたしの誕生日よ。マドンナの格好するから来なっさ~~い」と(笑)。
んんん。濃ゆい夜になりそうだわ、きっと。つらいわ、と踏んで、タカチャンに、
「今日は忙しいから行かれないの。お誕生日おめでとうね」
と伝えてもらう事にする(笑)。

サブちゃんまで来て超濃ゆい
ARTYをあとに、Pumpkinへ。
先客がいたけど、おいらが来たら帰っちゃったわ。おいらひとりでシンさんをもてなすのね(笑)。
Hの事なぞを話しながら飲んでいると、たっちゃん登場。
むひひ、いじめの対象が来たわ。

しばらくいじめてると、Hから電話(きゃんきゃん)。
明日、約束通り、逢えるとの事。
シンさんから言われたんだけど、Hはアニキを求めているんだから、ふにゃふにゃした言葉はあまり使わないように、と気配り(笑)。

店に戻ると、たっちゃんもふにゃふにゃ。
先日ここで、勘違いでしょな出会いをした人から電話が入った様子。
ふたりでふにゃふにゃな
Pumpkin(笑)。今日も機嫌良くボトルが空いたわ。
そう言えば最近、おいらのボトルはページが
1,000ヒット超す毎に空いてる。だから今のボトルには、
47,000hits ありがとうございます、と書いてあるわよ(笑)。

初めてらしき方が入って来たんで、一応チェックすると、あらま、○月さん。
ZIPのお馴染みさんで、前はよくARTYでもお会いしたんだけど、最近ご無沙汰。ちなみに、おいらの事は全く憶えていらっしゃいませんでした(笑)。

Penguinで待ってるから来てね、と建礼門院様から言われたのを思い出して、Penguinへ(汗)。
清貴もいて、○月さんの事も話し、薄めのウーロンハイを飲んで短めに切り上げる。と言ってももう、
1時半だけど(笑)。

タクシーで帰り着いて、店行ったら
YAM君がいたんでちょろっとチャット。
お互いもう眠たかったんで直ぐ解散して、おいらは腹も減って来たんで、この時間に飯を食う。それも、喜多方味噌ラーメン、ニンニクの芽入り焼肉のせ
&茶碗むし(汗)。
ふとるわね、きっと。明日からは会社でも腹筋鍛えなくっちゃだわ。
洗い物は明日の朝やる事にして、
2時就寝(多分)。
5月20日(水)
「チャット、壊れてますね」の巻
945分に目覚ましが鳴る。
へ?なぜ?
もそもそ起き出てリビングへ。
あ、そっか、昨日、清貴が泊まったのね。やだん、ひろのぶボケしたわ(笑)。
一緒の時間に家を出る、と言うのでちょっと早目に起きなきゃ、と思って
15分早くセットしたんだったわ(笑)。

1030分、同伴出勤(笑)。でも駅までだけど。

★今日のいでたち=
POLO SPORTTシャツ。マドラスチェックのパッチワーク半袖シャツ。Woolrichのカーゴパンツ。NIKEのスニーカー。
◆今日のお仕事=能登の初校出しと校正。旅ごよみ(歳時記から改題)の再
Aカラー出しと校正、戻し。


11時出社。
デスクには既に旅ごよみの
Aカラーがある。ヤーねぇ、伊藤ちゃんもう持って来たのね。早すぎ。
今日は能登の校正もあるけど、こっちのほうは今日戻しだから、午後からやっつけちゃいましょ。

リフレッシュでリフレッシュしてから、中野婦人吹奏楽団の入場整理券を印刷。
66日(土)に開かれるコンサートの整理券で、随分前にメールで送ってもらってたけど、おいらのうちにはプリンターって物が無いので、会社に転送してプリントアウトしなきゃならない訳。
ホント言うと、プリンターは実はあるんですけどね。
Ap君を買った時についてきた、Canon BJCが。
でも、プリンタポートには
NM用のカメラが繋がってるし、第一、置くところが無いのよ。ま、プリントを必要とする事してないからいいんだけど(笑)。

お昼にメール発見(笑)。
「チャット、壊れてますよ」
あらま、大変。
行ってみると、ロックファイルが開けませんエラー。
うむむ。これはプログラムエラーね。他の
CGIはちゃんと動いてるし。
ということは、今ここでは何にも出来ない訳よ。ま、取りあえず応急処置として、
BBSに現状を書いて、BROADWAYにあるチャットの方に行けるようにしておきましょ。ここ激重だけど(汗)。
11時のテレホタイム前には直せるでしょうし。

気を取り直して、昨日買って食べれなかったペペロンチーノ。コンビニで買って来た、海藻サラダとオニオングラタンスープ。
OLみたいなお昼だわ(笑)。

午後、旅ごよみの校正をがしがし
©とやる。
能登の校正が
3時に到着し、営業に渡してからも続いてがしがし©
出し戻しのはずだったけど、向こうの事業部長がいないとの事で今日は戻らず、恐らく金曜日になる。また、スケジュール変更だわ。ケツが決まってないからずるずるパターンね。

旅ごよみの校正を片付け、
7時まで日常書き。能登は明日やればいいわ(笑)。
でれでれしてたら、戻るはずない旅ごよみが戻ってきちゃって、聞けばまたレイアウト変更。
ディレクターがラフを考えるらしくって、明日
11時に営業の方で戻す事に。明日は、ちょっと早く来ないといけない訳ね、って、たった15分だけど(笑)。

営業の久保ちゃんが昨日パチンコで
12万勝ったそうなので、今日はこれから飲み。
おいらの定時
7時半までみんなに待っててもらって、正司君、早川君、久保ちゃん、そして新人の元ラガーマン得可主さんとで、魚民GO!!
しか~~し、満席、30分待ち。では下の魚満へ。
あら、ここも。
じゃ、白木屋
GOGO!!

座敷。それも相席。隣りの馬鹿オンナと馬鹿オヤジ軍団がうるさい。
ホント馬鹿なヲンナってやーね。口の利き方汚いし、酒の飲み方汚いし、もちろん顔も汚いし。
あ~~、やだやだ。

11時半まで飲んで、今日は珍しくこれで解散。
おいらも直行帰宅。
12時半。

FTPCGIサーバーに入って、チャットのロックファイルを一旦削除。
作り直してパーミッションつけて、チャットに行ってみるとちゃんと出来るようになった。いきなり壊れるだなんて、失礼しちゃうわ。
原因はあんた達なんでしょうけど(笑)>ぽんすけ
&こういち

適当に過ごして(憶えてないの、実は(笑))、多分
2時就寝?
5月19日(火)
「もしかして、もうおしまい?」の巻
10時起床。

★今日のいでたち=
POLO SPORTTシャツ。赤チェックのコットンシャツ。ジーンズ。NIKEのスニーカー。
◆今日のお仕事=能登の代金入手。


11時出社。
今日も失業状態(笑)。能登の代金だって、今日手に入るかどうかわかんないし。
だらだらしててもしょうがないから、うだうだしてましょ(笑)。

お昼になって、昼チャットしてから、今日は部屋食。コルディバ行ってお弁当購入。<ハンバーグ弁当=590円→490円(味噌汁付)>
昼休みが終わる頃に、Hの携帯に電話。
今日も留守電(涙)。
「しつこいと思ってるかもしれないけど、声が聞きたいんだ。電話ください」
と入れる。ういいぃぃん、これで掛かってこなかったら、駄目っていうことになるのかな、と不安。

デスクでボケボケしてたら、携帯が鳴る。
きゃ、Hかしら、と喜んで取ると、ひろ。
「今日、映画行きませんかぁ?所長いないんで抜けれるんすよ」
あら、昨日の埋め合わせなのかしら。なんて律義な奴。
でもねぇ、今日は駄目なのよ。今はうちの局長はいないけど、
6時半には戻ってきちゃうのよね。ニセ外出も出来そうにないなぁ、と思案。
もっと思案したら、代金入手というお仕事があるじゃないのよ(笑)。
「おいらが駄目なんだよ、今日は。明後日か明々後日ならなんとか」
と泣く泣くお断り。残念っす。

日常書いて
6時。コンビに行って、大根サラダ買って来て食う。
最近ちとベンピーなんで、サラダでお腹すっきりさせましょう、って魂胆。一部には運動不足よ、という声もあるけど(笑)。
だから、この後はノーチに行く事になってるの。今日は水着持参。水道橋店の場所を知るため、
WEBでチェック。

あら、ノーチのサイト新しくなったのね。
エアロのスケジュールもアップされてる。んじゃ、ってんで、水道橋店のプールスケジュールをチェック。
8時からワンポイントスイムだわ。ということは、使えるコースが減るって事ね。
フリーに泳ぎたい気分なおいらは、詰めたシューズとお着替えセットをデスクの下にしまい直す(笑)。

代金の方といえば、営業が持って帰って来てそのまま。
レイアウトが必要だそうなんで、営業がデザイナーを手配したらしく、おいらの出番は無し。待ってるんじゃなかったわ、と
8時退社。

今日は火曜日だから、たっちゃんのリサイタルがあるはず(笑)。で、
Pumpkin直行。
おはよ~、とドア開けたけどたっちゃんはおらず。
かわりにニットの先生(笑)。
残念だなぁ、というと、
「いない方がせいせいするの、僕としては」
とシンさん(笑)。

いじめる相手がいないってつまらないわね。じゃ、コウを呼びましょうと携帯を手にしたら、伝言あり、のメッセージ。
誰かしら、と思って聞いてみると、H(嬉)。
「まだ風邪を引いてるんで、仕事から帰ると直ぐ寝ちゃって。それと仕事も忙しいんで、電話できませんでした」
また、電話します、と言ってたけど、我慢できずに直ぐ電話。
今日は繋がったぁぁ。
「もしかして、もうおしまい?」
「そんなことないよ。金・土はまたお世話になるし」
「お世話するんだろ?俺の事」
「へへ」
ってなふにゃふにゃした会話をしてました(笑)。
(でも今思ったんだけど、これって
KDAP公認ページになる要素を含んでるのかしら(爆))

ご機嫌で飲み直してると、スーさん登場。のぶおさん、けいぞうさん、青木さん、とご来店で、今日の
Pumpkinは眺めよし。
たっちゃんも来て、なんかうきうきしてるし(笑)。
シンさんも常連の客ばかりだし、たっちゃん以外はみんな
30以上だから、楽な営業してるし(笑)。
楽しいお酒を飲んで、皆さんは
11時頃にはお帰りになって、最後に残ったのはおいら。そして12時近くに来た、シンさんの奥さんのヤッチャン。
内輪な話をして、本日も無理矢理チェックで、ご機嫌なまま
Penguinへ。

やっぱいた、清貴。建礼門院様もいらしてる。
建礼門院様の前にあった写真を見ようとしたら、
「あたしの拓哉なんだから、手を消毒してから見てちょうだい」
と言われる。木村拓哉の盗み撮り写真じゃないのよ。
どこで手に入れたのかを聞いたら、原宿、と答える建礼門院様(笑)。
女子高生に混じって買ってたのかと想像すると笑えるわ。

G祭ボランティアの猛彦もきて、ここでも楽しいお酒。
でもちっと飲み過ぎ。少々気持ち悪目(汗)。
清貴と共にチェックして、コンビニで弁当買ってタク帰宅。
1時半。
清貴は弁当をむしゃむしゃ食ってたけど、おいらは食べれないくらい眠くなっちゃって、お先に就寝。
2時。
ペペロンチーノは明日のお昼にしましょ。それよりなんか、チャットが壊れてるみたいだったけど、記憶違いかしら。
5月18日(月)
「ドタキャンくらってさあ大変」の巻
ちづるさんの襲撃により起床。9時(怒)。
今朝は一体どうしたんだろうか。いつもはおいらが起きてから活動しだすというのに。ご丁寧に退出&蟄居いただいて、再び寝る(笑)。

1010分起床。あら、寝過ぎ(笑)。
1本遅い地下鉄で出勤。

★今日のいでたち=
GAP KIDSポロシャツ。Woolrichカーゴパンツ。NIKEのスニーカー。
◆今日のお仕事=。。。


119分出社(笑)。
これじゃ退社は
7時半。いんちき外出するしか手はないわ。
今日はひろと映画を見に行く事にしているのだ。大森でやってる、
BE MY BOYという香港のゲイ映画。単館ロードショーでしかも今月22日までの公開。
会社が休みというひろと、月曜日にデートしましょう、と軽約束してて、むふふ、とほくそえんで企んでて、さぁ、日曜日は早く寝て
10時出社しようと思っていたんだったわ(笑)。

何回か連絡をしてもひろはいつも留守電。んー。
ホントに行けるのかしら。ちと不安。
お陰で仕事も手に付かないわ、って、ねぇじゃねぇかよ、仕事>おれ(笑)

ものの見事に端境期。
ポジ整理の続きをやったりして過ごすしかやることがない。

こんな状況でもお昼はやってくる(笑)。今日は新任の隣りの部の部長が加わって、総勢
7人でつくし<刺身定食=850円>
話はつまらなかったです(苦笑)。

こういう時には髪を切りに行くのが一番。ホワイトボードにも、営業に行くと書いて出たし(笑)。
毎度お馴染みユニークへ行く。
今日ははじめてやってもらう人の席に座った。
初めての人に髪を切ってもらう時って、緊張よね。おいらもドキドキしてたんだけど、
0.5㎜の刈り上げでしたよね?」
ここに来る客では滅多にいませんからね、こんなに短くしちゃうの。やってもらってなくても憶えた訳ね。よしよし。
まあ月に
2回行ってりゃ、憶えるわな、普通(笑)。

今回は清貴みたいな短髪にしたかったんだけど、おいらとは額の形が違うから、やってもらっても後悔しそうだから、いつも通りに切ってもらう。
<カット=1,550(何で値段が日によって違うのかしら)

2時にデスクに戻ってから、だらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだら(苦笑)。
ひろとも連絡が取れないし、つまーーんない。
日常を書いて、ボケっとしてると、ひろから携帯。
「今日、駄目なんすよぉ」
って、いやぁぁん、ドタキャン?
「仕事してるんすよぉ」
って、ホントォ?
ま、いいわ、連絡くれるだけでもありがたいわさ。
ってことは、いきなり空いてしまった月曜の夜。
7時半までいて、退社。雨も降っちゃって、二丁目は期待薄ね。

直行で
Pumpkin
名古屋からのお初さんが一人。こんなもんでしょ、月曜は。ノンケオンナがいないだけでもマシだわ。

しげしげ飲んでいると、コウ登場。ふふ、いいカモがきたわ、いじめてやりましょう(笑)。
と、あとから
IndigoJONNYも団体で来ちゃって、月曜なのに濃ゆい夜ね、って、おいら達はちっとも濃ゆくないっす>シンさん。
お初さんがもう一組きて、そして賢太郎も来た。
今ごろ言うと不謹慎かもしれないけど、賢太郎もイケるっす。
162㎝しかないけど、豆専でもあるおいらから見れば、じゅるなわけで、向こうも悪くは思ってない様子。Disneyのファンでもあると分かったんで、かなりいいかも(笑)。
Treasures of Fantasyのチラシを見せてあげよう、とごそごそ探したんだけど、あら、忘れてきたわ。残念。申し込んだから、手に入ったら見せてあげるね、と約束。

Treasures of Fantasyとは通販でしか買えない、TDLの音楽を集めたCD10枚組の事。パレードやショーはもちろん、アトラクションのテーマ曲や効果音、各テーマランドのBGMまで入っているという、完全限定版なのだ。
音源はディズニーのだし、ポニーキャニオンが出すから間違いはないはず。
おいらは今日申し込んだんで、来週には来るはず。うきき。

ちと頭が痛くなって来たんで、雨の降る中久々に歩いて帰宅。
11時。
日常をアップしてからはオンラインしたまま、
G-menを読み耽り、保健の放送のテープを聞きながらうとうと(笑)。

それにしても、携帯の留守電にメッセージ残してるのに、Hからちっとも電話がこない。これって駄目なのかしら。
付き合おう、とお互い確認したはずなのに・・・。
淋しいわぁ、と乙女チックになっちまったんで、てけ太に電話(笑)。
わかったわ、てけ太。行動あるのみ、がしがし
©いくわ。
溜息まじりに
2時就寝。
5月17日(日)
「これでまた、騙すのね」の巻
9時。ドアチャイムで目が覚める。
んもー、一体何時だと思ってるの!(笑)
鳴らしの主は分かっている。ヤマト運輸ね。
前彼がうちに置いていった、ローラースルーゴーゴーみたいなミニ自転車。これをヤマト便で前彼んとこへ送ってくれるように昨日集荷の手配をしたのだ。
受付のネエちゃんは、
12時から3時の間にお伺いすると思いますぅぅぅ、と言っていたのに、なんでよ。早すぎ。
ブッチして寝る(笑)。こっちから電話してやって、昼頃に取りにきてもらいましょ。

12時に再起床。ヤマトに電話したら、すぐ来ると言う。
声の感じだとオヤジのようだから、シャワー浴びておく必要はないわね(笑)。
オヤジは直ぐ来て、自転車は無事出荷。

元彼から電話あって、今から来るとのこと。
渋谷に行きたいそうな。おいらがいないと、ちと分かりづらい場所へ。
しばらくして前彼到着。シャワー浴びて外出。マックでご飯。
折角おいらの服の趣味とかを知っている前彼と一緒なんだから、今日は夏物のスーツを買ってしまいましょう。
丸の内~銀座線経由で渋谷へ。

道玄坂のてっぺんにあるという目当ての店に連れていってから、埼京線で池袋へ。
スーツを池袋西武で見ようと思ったから。
ここの紳士服売場に、前
ARTYで働いていた友達がいるんで、しばらく逢ってないから、丁度いいわ。

新しいオトコが入荷したと言うエルメス(笑)経由でスーツ売場へ(笑)。
でも、いないよの、友達。やぁねぇ、折角来たのに。
ま、いいわと、スーツ物色。
あら、大体7~8万するのね。夏物だからもっとお安いかと思ってたわ(笑)。
どうせ毎日着る訳でもないから、お安いので十分、と前彼とも一致して、彼が行きたいと言う
POLO SPORTを巡って、セゾン美術館の2階でお茶して、新宿へ。
行く先は、
Men's Plaza AOKI(笑)。

おいら、今のマンションを借りる契約をしている時に、不動産屋のネエちゃんにいわれた事があるの。
「今着てらっしゃるスーツ、
PaulSmithですよね?」
って。
でもその時おいらが着ていたのは、
AOKI(笑)。
それはね、お兄ちゃんがゴージャスな雰囲気だからだよ、と、前彼は言った(笑)。
そういった類の事って結構あって、実は前彼がなんでおいらにアタックしてきたかというと、ズバリ、
BMに乗ってそうだったから」
だったんだと(笑)。
会社の同僚とかにその事聞いても、
「うんうん、見える。スーツ着てると」(笑)

高いスーツ着てても気付かれない人がいる事を思えば、幸せなのかもしれないけど、勘違いされたおいらも、勘違いした方も、後になって考えれば不幸よね(笑)。

売場に行くと、前彼が気に入ったのがあったんだけど、おいら的には、ちょっと派手。
ダークネイビーにストライプが入ってる、ぱっと見
Banker風。
「絶対、これ。これしかない」
と前彼は力説。店員も、お似合いになると思います、と言う。
じゃ、袖を通してみましょうかね、と鏡を見たら、あら、いいかも(笑)。
で、結局買いました。
45,000円。お安いわ。
「これでまた、騙すのね」
とは前彼の弁。また、は余計よ、または(笑)。

ルミエールに寄って、おいらは
G-men、前彼はBadiを買って、前彼がもらった駄菓子を頂戴して、BYGSの裏で解散。
入口に植物のアーチが出来たへんてこな
ARTYでビール飲んで、歩いて丸正東新宿店行って夕餉の買い出し。
ホントここんとこ、ちゃんと自炊するのは日曜だけね。切干大根に入れる油揚げ、先々週買ってそのまま腐らせちゃったから、今日買って作りましょう(笑)。
あら、でも、イカのお刺身がお安い。今日のメインは決まり。
あさげを買いましょう。あの
CFの子はいいっすからね(笑)。

7時半帰宅。
だらだらとテレビ観賞して、夕食は
10時。聖子が出たおしゃれ関係を見ながら。
徳川慶喜
11時からだそうなので、進ぬ電波少年のなすびで久々に笑う。

12時過ぎにオンライン。店覗いたらもういる(嬉)。
だんだんと人が入ってきて今宵も
7人。
発言内容と打ち方の速さで幸せ度が分かりますねぇ、などとおちょくられる。そーじゃないのよ、今日は軽いのよ(笑)。

やっぱ重いより軽い方がいいやねぇ。会話も弾むし、淫靡になるし(笑)。
調子に乗ってたら
2時半になっちゃって、慌てて就寝(嘘)。
ライトバージョンで自発って、
4時就寝(笑)。
5月16日(土)
「市原な一日」の巻
12時半起床。
今日は別に何も予定が無いので、ぐでぐで過ごしましょう。

2週も見逃してしまっている徳川慶喜の再放送を見ながら、日常書き。
昨日買っておいたコンビニのペペロンチーノを食ってブランチとする。
テレビ見たり、雑誌読んだり、
WEBサーフィンしたり、てれんこてれんこ(笑)。

シャワー浴びながらルックお風呂の洗剤でお風呂掃除。きれいなお風呂にしておかないと嫌われちゃうかもしれないしぃ(笑)。
でも時間が経ってくると、なあなあになってしまうものなんだけどね(苦笑)。

こうなったら徹底的にお掃除しましょうと、シャワー上がってからは市原状態(笑)。
まずは、ちづるさんのゲージ。
放し飼いにしてるとついゲージのことなんか忘れちゃって、よくよく思い起こしてみたらもう半年は掃除してやってない(汗)。
これからの季節動物の匂いが気になる時期ですからね、巣材からねぐら箱も総とっかえ。
外に出ていたちづるさんは一体何がはじまったのか理解できておらず、家がなくなるとでも思ったのでしょうか、ゴミ袋に入ってしまった元の巣材と取り出そうと、半透明の袋に果敢にアタック(笑)。
心配しないで、ちゃんと新しい巣材は入れてあげるから。

うちのちづるさんの巣材は、東急ハンズで購入の桧のかんなクズなのね。
普通は草とかなんかを入れてあげるらしいんだけど、どうもそれは気に入らない。
試行錯誤の末、友達のブレントが、桧が良いよん、とアドバイスしてくれて今に。
当初はホント粉粉のクズを入れていたけど、散らかるんで、幅が広くって長い、皮みたいなのに変えたら喜んでそれを引き裂いて巣材にしたから以降はこのタイプに落ち着いたのです。

続いては、藻がガラス一面に繁殖しちゃって彼女たちが見えなくなってしまった、エンゼルさん達の水槽のお掃除(笑)。
こちらも総とっかえ。
底面フィルターの下にはヘドロがいっぱい。これじゃいくら麦飯石入れていてもきれいにはならないわよね、と納得。
一次二次の物理フィルター(スポンジね)も洗って、砂もごしごしして、これで完璧。
最後に
Phチェックして水質検査してから麦飯石を入れる。
これでこの水槽はお店の水槽のようになるのよ。ピカピカの水。
平目のように別宅のボウルに仮住まいしていた、アメックスちゃんとダイナースちゃんを戻してあげると、んまー、なんてゴーカな水槽(笑)。

ここまで来たらマジックリン片手に拭き掃除の鬼(笑)。ソファベッドの下からベッドルームまで。
キッチンのシンクは、ピカールで磨き仕上げ。んもー、ぴかぴか(嬉)。
これでいつ旦那が来ても恥ずかしくないわ(爆)。

一息いれてからまたてれんこてれんこして、油そばなんぞを食してから、アンビリーバボーを見る。
ちょっとこれ恐すぎ。フジテレビのドラマのビデオに、写るはずのない男の顔が映っちゃった、っというお話し。
久方ぶりにチキン肌スタンドアップだわ(笑)。

レポートをちょろっと片付けてから、そうよ、リンクの更新。
かっちとシンシアのページを付け加えなきゃいけないわ。確か
GWにやるはずだった作業よね、これ(苦笑)。
ついでに、プロフィールも調整して、恋のから騒ぎなんかを見ながら、店へ。

あら、今日はいつものうるさい連中がいないわ(笑)。
toyochunguy、べべ、なか、という珍しい顔合わせ。
重いところへようこそ、って感じで申し訳ないっす(汗)。

掃除で汗かいてしまったからシャワー浴びて、店に戻ろうかな、としたけど、ムラっちゃったんで、自発。
風邪は完璧に治ったみたいでよかった、よかった。旦那はどうなのかなぁ。。。