![]() |
DangDangFields 5月前半 |
5月15日(金) | |
「顔に出ちゃうんです」の巻 | |
夜中にちょくちょく目が覚める。 体温計ったら、38度5分。ひいい。やっぱり出てしまったわ。 無理して寝たら大汗かいてて、スウエットやジャージがぐっしょり。 ぞくぞくしながら着替えて再び寝る。 でも、これで多分朝には熱は下がっているかと思う。 10時半起床。 遅れる電話をして、体温を計る。36度8分。ほ。 ゆっくり着替えて、さて出勤だわ。 ★今日のいでたち=TOMMYのTシャツ。POLO SPORTのウインドブレーカー。ジーンズ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=タブロイドの納品。能登の代金入手。 11時30分出社。 納品は夕方で、代金の入手も夕方、とのこと。 なら午後出にすれば良かったわ。 熱は下がったけど、まだ節々が痛いし、喉がまだ痛い。 ぐでれんぐでれんしながらもお昼を迎え、喉が痛くって食欲もなく、みんなと出かけないでコルディバへ。<京おばんさい弁当=690円→590円(味噌汁付き)> リフレッシュでぼそぼそ食う。んー、辛いわぁぁ。ちゃんとバスタオルで拭いてから寝ないと駄目ね、と反省。 4時。タブロイド納品。 このあたりから体調復活。ちょっと暑かったけどウインドブレーカーを着続けてたのが良かったのかしらね。お腹も減ってきたし。 二日分の日常を書きながら、能登の代金が出るのを待つ。 予定では6時半だということなんで、6時になったら小諸そばに行って飯食ってきちゃいましょ。 7時になっても営業から電話が無いわ。 今日、お客さんから代金もらって、月曜日に入稿して、水曜日には初校を出すスケジュール。 入手状況によってはリライトが必要かもしれないから、明日は出勤かもしれないわねぇ。 7時半、営業から電話。 「すんませーん。今日出ないです、代金」 はぁぁ? じゃ、いつ出るの(よ)、と聞くと、火曜日だという。 ということは、初校に反映できない訳ね、代金。戻しの時に赤字対応か。ったく、客の言うことってホント当てになんないわ(怒)。 さっさと帰り支度して、8時退社。 体調も戻ってきたし、飲むわ(笑)。 まずARTY。サブちゃんがいたにもかかわらず、スタッフの対応が気に入らなくって20分でチェック。 Pumpkinいこ~~。 「なんか、言いたいんでしょ?」 とシンさんにいきなり突っ込まれる。あは、やっぱりわかる? Hとこうなった、と報告。でもまだみんなには黙ってて欲しいといっておく。 でもねぇ、酔っ払うとシンさん、ポロって喋っちゃうんじゃないかしら。ちと心配(笑)。 そうこうしていると、スーさん登場。 顔に出てるのかしら、既にバレバレ。 なんでわかるの?と聞くと、 「ホームページに書いてあるじゃん。この頃狙ってるでしょ?」 あっらー、そうよね、最近Hのこと、よく書いてるもんね(笑)。 多田君が来た頃、6月のトーチソングトリロジーのチケットを置きに、Penguinへ。 てつからアキさんのところには、もうチケット代は渡されていたらしく、チケットと引き換えに代金を頂戴する。むふふ、これでまだ飲めるわ(笑)。 西城先生も早めに帰ってしまって、三社祭が控えているからかしら、お客さんも少な目なんで次へ。 TAKASHIに久しぶりで行ったけど、ちょっとノれなくてチェック。 Pumpkinへと帰還中にHから電話。 「風邪、ひいちゃいました」 いやん、同じ。一心同体って感じ(苦笑)。 今度の休みは金曜日だそうで、 「その日、楽しみにしてていいのかな?」 と聞いてみたら、 「うん」 だって、きゃいんきゃいん(笑)。 超超ご機嫌で、Pumpkinのドアを開けると、ひー、ゆうやがいるぅ。もちろんひろも一緒だけど、ちょっと離れて座る(苦笑)。 シンさんがうれしそーに、 「なんか、良いことがあったそうなのよぉ~~」 とゆうやにおいらのネタを振る。 んも~~、顔に出ちゃうんだから止めてよね、と言いながらも、おいらとしては喋りたいんだよね(笑)。 「なんか、照れてる姿、かわいいっすよね」 だなんて、心にも無い事言いやがって、んも~~(くねくね)。 結局おいらが黙ってられなくって、ゆうやとひろには話してしまいましたよ。 でも、でもぉ、ひろはおいらの永遠のアイドルだからね!! 遠く、遠くを思いれ一杯で唄って、タク帰宅。 またちょっと、気持ち悪げになってきたんで、てけ太にふにふに電話して就寝。 2時半(だと思う)。 |
|
】 | |
5月14日(木) | |
「ヤバい、熱出そう」の巻 | |
6時にHを起こす。 おいらも、起きてレポートを仕上げようと思ったんだけどやっぱり二度寝(笑)。 今日締め切りの分を会社でやって、FAXを送ればいいや、と決め、テキストなんかも持っていっちゃおうっと。 北側のベランダから見送ったんだけど、なんか淋しいやね。これがき~っと恋だろう~~♪なおいら。 10時起床。喉が痛い。なんかヤバそうな雰囲気。 ちゃんと拭かないで寝ちゃったりしたもんなぁ、昨夜。 ★今日のいでたち=GAP KIDSのポロシャツ。TDL MAAのウインドブレーカー。Woolrichのカーゴパンツ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=歳時記の再校正戻し。 11時出社。 食欲はあるのでおにぎりを二つほど食す。 机にはもう歳時記の再校が出てるけど、取りあえずやらなきゃならないことがあるんで、会議室にテキスト等を持ち込んでレポートをがしがし©とやる。 12時過ぎに仕上がってFAX。 ここんとこがB型だよねぇ。やれば30分足らずで出来てしまうってのに、ぎりぎりになるまで手を付けない(笑)。 昼チャットもそこそこにお昼。 久々にロビーにでも、といってみたらあらま、店じまいしている。 んー。儲かってなかった訳でもなかったんだから、きっとウエイトレスが老齢で疲れてしまったのかしらね(笑)。 向かいの番屋という居酒屋に初めて入ってお昼とする。<日替わり弁当=700円>まあまあね。 午後になって歳時記の校正。 この頃からなんか体調がおかしくなってきて、周りがみんな半袖で暑い暑いといっているのに、おいらだけウインドブレーカーを着込んでぶるぶる。 うにぃぃ。風邪だな、きっと。 割と手抜きモードで校正やって、早退しようかと思ってたら、あらそうよねぇ、今日、ニュージョブの入稿があったんだわ(笑)。 デザイナーの山田さんが来るのが7時だというので、その時間に印刷屋呼んでそのまま入れてしまいましょう。 でもって、それまで日常書き。その間もぶるぶるがたがた。 腹減ったんで小諸そばに行ったんだけど、味が分からない(やば)。 7時にニュージョブである、能登が好きパンフを入稿して、歳時記の戻しを営業に持っていってそのまま帰宅。 ローソンでからあげ君を買って、喜多方からあげラーメンで栄養つけて寝ちゃいましょう。 帰宅後、ちょいと溜まりかけの洗濯物を片付けてたんだけど、窓開けたら悪寒が走っちゃって、かなりのヤバさ。 無理して食事して、薬飲んで、就寝。10時。 熱出なきゃいいなぁ。 |
|
】 | |
5月13日(水) | |
「平日のTDLでオネエ三昧」の巻 | |
10時起床。 ソファベッドで目覚めたひろのぶは、なんかぼけてる模様(笑)。 おいらとHといえば、ぼけてるひろのぶを遠目で眺めつつ、気付かれないように適当にベッドの中でイチャイチャ。 まずいっす、なんかはまりそう。 12時過ぎに待ち合わせなんで、11時半までに支度して3人で家を出て、マックで朝ご飯。 暑いです、今日。カーゴのハーフを穿いてくれば良かったかしら、と少し後悔。 12時15分神保町到着。待ち合わせ場所にトモはまだ来てない。 「あんた、遅刻よ」 とHが電話したら、 「あんたたちこそ、今ごろ電話してくるって事は、遅刻じゃないのよ」 と切り替えされる(笑)。 トモの車でTDLへGO!!。 恥ずかしながらおいら、カーナビの付いた車に初めて乗ったんだけど、うるさいわね、これ(笑)。 間もなく300m、左方向です。 わかってるわよ、分からなくなったら喋りなさいよ、キーっ、てな感じ。 西神田ランプから首都高に入るまでは、九段下界隈をぐるぐる回ってて、このまま今日は終わってしまうのかしら、と思っていたけど、何とか乗れて、レインボーブリッジ経由でTDLに到着。 駐車場は空いていたんだけど、中に入ったらゲロ混み(怒)。 修学旅行のジャリどもがうじゃうじゃ。 ファンタジー・イン・ザ・スカイもない平日でこの混雑。日曜日に来るのが一番正解だわ、と納得。 プラザレストラン前でボーッとしてから、トゥモローランドをオカマ三人で練り歩いてから、ホーンテッドマンション前でまた一休み(笑)。 2時のパレードを見る。 やっぱりMickyってかわいくっていい。 きゃぁぁぁ、ミッキィィィ、とジャンプしながら手を振っているおいらに対して、二人の冷たい視線。 ここに来たからにはオカマはオカマらしく楽しまなくっちゃ損よ、と言い聞かせる(笑)。 パレードも進み、フロートの上で微笑む外人ダンサー(王子様とか)がお出ましになると、突如としてトモが雄たけびを上げる(笑)。 いや~~ん、ちょおイケェ~~、とくねくね仕出す始末(笑)。 いいのがいないわねぇ、と言ってご機嫌斜めだったトモも、 やっぱり、来て良かったぁ、と御満悦(笑)。 ホーンテッドマンションに行ってから、昼間でないと楽しめないアトラクションから攻めましょう、という事になって、ビーバーブラザーズのカヌー探検。 トモ、Hが並んで先頭。おいらがその後ろ。 どんなキャストが来るのかしら、と期待していると、あら、んまー、かわいい子(笑)。 ネームプレートを確認して、YATSUHASHI君と判明。 適度に日焼けしてて、腕太いわ。短髪じゃないけど、大学のボート部です、って感じの爽やか君。 イケるわぁ、とひそひそしながらもカヌー探検は出発。 それにしても、トモ、あんた、ちゃんと漕ぎなさいな。 ホントあんたは、外見だとスポーツばりばりな野郎系なんだけど、実は何にも出来ないんですってね? 運動。 いやぁん、疲れたぁ、と一人でサボるのは止めなさい。 おいらがこれに乗ったのって、まだスタート地点がトムソーヤ島にあった頃だから、随分久しぶりって事ね。昔はもっとアニキなキャストだったんだけど、最近の若い子全般に言えるんだけど、華奢なタイプが増えたわね。 これは宜しくない事だわ、とぶつくさ言いながら漕ぐおいらって、もうすっかりババアなのかしら(笑)。 ビッグサンダー~ジャングルクルーズ~ウエスタンリバー鉄道をこなしてから、ラッキーナゲットで遅い昼飯。 Hもここは好きだそうで、なんか合うわね、おいら達。 後ろの方のテーブルを取っておいてくれたみたいだけど、馬鹿ねぇ、ここではアメリカ河っぺりに陣取って、カヌーのニイちゃんたちを品定めするってのがセオリーよ、と説教して、テラスへ(笑)。 食っている最中に、YATSUHASHI君が通りかかったら声かけてあげましょう、という事に。 意地汚いすずめやカモどもにパンのかすをあげてたりしてると、YATSUHASHI君のカヌーを確認。 「YATSUHASHIくぅ~~~~ん、がんばってぇぇ~~」 とオネエな声援を投げかけると気付いたようで、おいら達に向かって力こぶ作って微笑む彼。んー、なんてノンケって能天気なんでしょ(笑)。 漕いで濡れてしまった服を着替えるのに、キャスト小屋に入って脱ぐのよ、きっと。 そこへ別のキャストが入って来て、 「おまえ、相変わらずいいカラダしてるよな」 と言いながら裸体に手が伸びて、そのうちにその手は下の方へ移動し、お互いの熱い肉棒をまさぐりありながら・・・・・。 いやぁっぁ~ん、きっとあの小屋はRUSH臭いはずね、とひとりで妄想の世界に入ってしまったおいらでした(笑)。 「んな、ハッテン場じゃないんだから」 との突っ込み、ありがとう>H ミクロアドベンチャーでオネエで大騒ぎして、ファンテリュージョン。 ここにもあの外人ダンサーが出てて、トモはご機嫌君。 来て良かったぁ、との言葉には実感がこもってたわ(笑)。 なんとなく空いてきたスペースマウンテン~スプラッシュ~夜のビッグサンダーと、押えどころを押さえたら、もう10時。 小腹が空いたんで、プラザレストランでメンチカツバーガー購入。 初めて買ったんだけど、美味いわよ、これ。360円とちょいとお高いけど。 シンさんへのお土産は面倒だから忘れた事にして(笑)、パークを後にしたのが10時半。 首都高通って、ひろのぶの待つPumpkinまで送ってもらって、トモとはここで解散。 一杯だけ、という約束でHと飲んで、二人で今日もタク。 12時半帰宅。 日常をアップしてそれからは、以下略。 付き合う事を前提に付き合いましょう、という事を確認して、2時半就寝。 肌が合うって感じは久しぶりっす。 |
|
】 | |
5月12日(火) | |
「おおお、なんと大胆な」の巻 | |
ううう。なんかよく憶えてないの、今日の事(笑)。 だから適当のはしょります。 10時に起きて、会社に午後出電話して、お伊勢丹へ(笑)。 昨日買えなかった、2x-istのJerseyBoxerを買うため。 都バスに乗って新宿五丁目で下車すると、お伊勢丹新館はすぐそこ。 さすがに居ないわね、お客様。店員が暇を持て余してる、って感じで、アンダーの売場に行くと一斉に、 「いらっしゃいませぇ」(恥) 阿久○さんは居ないようなんで、目的のブツを手にレジに。 3枚お買い上げ。今日ノーチに行くから、帰りに穿いてうにうにしましょう(笑)。 さて、と帰ろうとしてふと、CalvinKleinのコーナーを見ると、股上が浅いリブ編みのボクサーブリーフ発見。あら、なんかよさげ。 でもMサイズしか店頭に並んでない。CKはおいらは絶対にSだもんねぇ。 売り子のババァに、Sはない(の)? と聞くと在庫も探さないまま、 ここに出ているだけでございます、と。 ちょっと調べてくれません(こと)? と言うと、面倒くさそうに下の引き出しを開けて、ちら~~と見て、 やはり出ているだけでございますねぇ、と勝ち誇ったようにタレル。 きーっ。これで出てきたらマネージャー呼んで、なってない(わ)ね、ここの売り子、と文句言ってやろうと思ったのに(笑)。 でもさ、Mサイズしかない、って事はよ、割ともう人気のデザインなのかもしれないわね。 丈短めのボクサーブリーフなんて、お仲間は好きなはず。 んー、何とか手に入れたい、と、そう言えば、三越南館4FにCKのアンダーが結構揃っていたはず。 善は急げ、で三越南館へ。 でも無かったです。売場自体が(汗)。 受付嬢に聞くと、もうなくなってしまって、今は本館の5Fでのお取り扱いだそうな。。 本館では期待出来ないわねと諦め、丸井メンズへ。 ここにもないか、んー、しかたない。 もうときも既に12時だし、出社しなきゃいけないわ、と地下鉄に乗って出社。 チアフル寄ってお弁当買って出社、12時50分。<サービス(から揚げ明太)にエビステーキのせでご飯大盛り=750円> 満腹になって、西日本の宿ポジを今ごろ片付ける(笑)。 てれんこやって、日常書いて、8時退社(笑)。 さて、ノーチノーチ、と意気込んでたんだけど、今日なんか虫の知らせがするの。いい事がありそうな。 九段下からJUNが乗って来て、その格好だとトレーニングに行くのね?とプレッシャーをかけられたけど、結局宿三まで乗り越し(笑)。 まっすぐPumpkinに。 おや、今日はほぼ満席なのね、この時間で。 たっちゃんを見つけたんで、隣りに座って、先週の木曜日での出来事なぞを肴にイジメな夜(笑)。 ちょっとしたおふざけですよん、だって恋が実る訳ないじゃないですかぁ、ってクネクネしてるから、結構まんざらではないご様子。あんた、Mね。こうなるとイジメ甲斐があるってなもんだわ(笑)。 イジメにもそろそろ飽きた頃、H登場。 5日にTDLに行った事を話したら、行きたいですよねぇ、と言う。 んなら、明日行きましょう、とおいら(笑)。 別に仕事ないし、トモ誘って、3人でオネエなTDLってのも楽しいと踏んで、明日12時過ぎに神保町の交差点で、トモの車で拾ってもらう手筈に。 明日一緒に家を出ればいいじゃん、て事にして今日はお持ち帰りだわ。これが虫の知らせかしら(むふふ)。 オオボケひろのぶも合流して、宴たけなわ。CALLが今月で閉まってしまうとの事なんで、二人に連れられてCALL。 すっごい久しぶり、CALLなんて。 ママが変わってなるみさんって人になったのも知らなかった。 二丁目に正式にデビューする前、友達に連れてこられたところだから、もう5~6年も前の話だわ(笑)。 飲み過ぎてちょいヤバめなんで、アセロラを飲んだのが悪かったのか、これまた久しぶりにトイレにお店開き(苦笑)。 それでも、マッキーのMILKを唄ったらすっきりしちゃって、Hとひろのぶとでタク帰宅、4時(笑)。 何でひろのぶが一緒なのよ、折角のチャンスだというのに(しくしく)。ま、明日も泊めちゃえばいいんだし、と今日は諦めるわ(笑)。 ひろのぶはソファベッドに寝かせて、おいらとHはシャワーを浴びてから寝室へ。 寝室の戸を閉めるH。 え、うそ。大胆だよぉぉ。聞こえたらどうすんだよ、と思いながらも以下略な夜(爆)。 しっかり書いてるわ、結構。冒頭の発言とちょっと異なるわね(笑)>おれ |
|
】 | |
5月11日(月) | |
「取り越し苦労だわ」の巻 | |
10時起床。 ★今日のいでたち=TOMMY HILFIGERのTシャツ。PICのスウエット。ジーンズ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=タブロイドの最終検版。歳時記の戻し。 いつものように11時出社。 今週は暇ウイーク。 今日のタブロイドの最終検版だって、再色校で赤を入れたところが、直っているかを関根さんが見ればいい事だし、歳時記だって抜粋だからお客さんの赤字はたかが知れてるし。 15日にタブロイドが納品されれば、月末の本パンフのオリエンまで、マジ暇なの(笑)。 さて、メールチェックでもしましょう、とFMV君の前にずれて、EUDORAを起動。 あら?DOSなウインドウが出てきて立ち上がらないわ。 あっらー、アプリケーションエラーかしら。何にも出来ないじゃないのよ、困ったわ。有り余る時間を、このメーラー君に託していたというのに(笑)。 仕方ないから、嫌いなInternetMailを起動して、POP3とかの設定をしておく。 明日、EUDORAのCD-ROM持って来て、再インストールしましょ。 それにしてもInternetMailって、一つのアカウントにしか対応してないってのは許せないわ。ゲイでアカウント一つで、やりくりしている人が、今時居るとでも思ってるのかしらね。 これはゲイに対する嫌がらせね、きっと(笑)。 でもってお昼。 今日からうちらの仲間に加わった、得可主(えべし、ってよむんですって)さんを引き連れて、正司君、早川君、仲田さん、小嶋君のごーか6人連れで、鍛冶家。 やっぱり最初は鍛冶家でしょう。まずは虹子をご覧いただかないと、神田界隈のランチタイムは渡り歩いて行けないわよね(笑)。 今日の虹ちゃんはご機嫌が超宜しくて、バラバラの注文にも、 「困った子だねぇ」 な発言はなかったです。<さんま定食(ご飯おかわり)=700円> 歳時記の戻りは夕方だろうから、早くタブロイドのコンセが出て来てくれないかしら。 やることないのよ、ほんとに(苦笑)。 なんだかんだとだらだらてれんこてれんこして、コンセが出て来たのが4時半。 待ってましたとばかりに、その場検版。 一個所間違いがあって、それ直してもらう事を言ってやって、検版終了。ものの10分(笑)。 歳時記が6時に戻って、伊藤ちゃんに7時に戻す。 おいらの分(行程表の校正)は金曜日に渡しちゃってて、レイアウト系の直しは本社のディレクターから直接説明してもらえばいい話だから、7時の戻しはおいらはブッチ(笑)。 定時まで、日常書きして退社。 そうだわ、これから2x-istのJerseyBoxerを買いに行きましょ。結構、と言うかかなりお気に入りになったのもんでねぇ。 お伊勢丹は7時半閉店だから駄目だけど、丸井は8時閉店のはず。 間に合うわ、と、ジム用のシューズを机の下にしまって、丸井へGO!(笑)。 新宿の丸井メンズ館2Fへ行くと、あら?2x-istが入ってないじゃないのよ。んまー、取り越し苦労だわ。ばっかみたい。 明日、外出して買いに来ちゃいましょ、お伊勢丹に(笑)。 富士そばで軽く食べときましょ、と思ったのに、頼んだのは天ぷらそば+ミニカレーのセット(笑)。 だぼだぼな腹になって、Pumpkinへ。 あらま、シンさん、カラオケの練習中。 雨の月曜ですからねぇ、客来ないわよきっと(笑)。 まったり接待でまったりと。 やっぱり誰も来ないのは淋しい、とARTYへ。 H(あっちのHじゃなくって、こっちのH(笑))がいて、やっぱりあんたと飲むとしんみりになるわね。 誰か~~、と心中で叫んでると、サブちゃん登場。 ほ、っとしたけど、日常を二日分アップしなきゃならないんで、11時過ぎ、タク帰宅(笑)。 そうそう、そのタクシーの運ちゃん。若くてガッチリ君。 乗務員プレートをチェックすると、顔立ちも目がちょっと離れ気味の、短髪ラグビー系。スタジャン着て撮ったのね、この写真。むふふ、かわいい~~、と一人でうきうき。 いつもはマンションに入る路地の角で止めてもらうんだけど、今日中に入ってもらう。 お釣をくれる時に握り返して、そのまま引っ張り込んじゃおうかしら、きゃ~~~、とクネクネしてると家到着。 さ、お釣ちょうだい、と同時に、振り返った彼をチェック。 おとなしく260円もらって下車しました(笑)。 この、サギ!! 店に一度顔出してから、日常のアップ。 2x-istの箱の写真をゲットしてきて加工してたりしたら、1時になっちゃって、再び店に行って、風呂入るね、とだけ言い残してシャワー。 ちょっと掃除なんかをして上がってきたら、ムラムラってきたんで適当に発電して、2時半就寝。 なんて、自分勝手なママなんでしょう(笑)。 |
|
】 | |
5月10日(日) | |
「高砂上で、もろイケじゅるじゅる」の巻 | |
おっと、もう12時半だ。慌てて起床。 披露宴は4時半ですからねぇ、2時半には出ないと間に合わないでしょう。 ディレクターズスーツをガーメントケースに入れて、Yシャツ、ネクタイ、ベルトなんかと、GUCCIの靴袋にREGALのモンクシューズいれて(笑)、リュックに詰めて準備OK。 リーガロイヤルだから洋食ね、きっと。喜多方ラーメンを作って、軽く腹を膨らまして、2時半出発。 今日結婚式を挙げるのは、専門学校時代の同級生。 でも29歳。おいら、大学中退した後に社会に出てから、もう一度学び始めたから、そこに入った時は24歳。 彼は19歳で、潮来町のホテルのぼんぼん。妙においらになついてくれてて、そう?って思ったんだけど彼女作ったし、違うのねと悔しがったものだわ(笑)。 その彼女ともおいらとは良くつるんでいて、何かの拍子においらがゲイだ、って事を話しておいたんで、それ以降も何かと楽しく付き合ってるんだな。 彼は彼女と別れて、実家に帰ったんだけど、2年前に社長であるお父さんが急死してしまって、いきなり27歳でホテルの社長に持ち上げられちゃったの。 それにしても成田って遠いわ。 スカイライナーがちょうどいいのが無くって、特急で行ったんだけど、1時間掛かったわよ。 成田に着いたのが既にもう4時20分(笑)。タクシー飛ばしてもらって、リーガロイヤルに着いたのは4時半。 ポロシャツにジーンズという格好でホテルに行くのは気が引けるけど、着替えるんだからいいわね、と思ってたのに、なによ、披露宴の受付が1階ロビーにあんじゃないのよ。 受付の同級生に、 「また遅刻かよ」 なんて言われちゃって恥ずかしいったらありゃしない。 そそくさと更衣室に行って着替えて下に降りたら、受付はもう閉まっちゃってる(笑)。 御祝儀どうしたらいいのかしらねぇ、と悩んでいたら、もう入場。後でご本人様にお渡しください、とホテルの人に言われたからそうしましょ。料理内容とかで減額してもいいし(笑)。 席次表をもらってビックリ。 なにこの人数。9人円卓が30卓もあんじゃない。 えええ?270人も呼んだの?凄すぎ。 名前とか見てたら、主賓は内閣官房副長官とか、潮来町長とか、茨城県議会議員とか、茨城銀行支店長とかの名前が。 地方のホテルの御曹司ともなると、こうならざるを得ないのかしらね。 席について級友たちと再会。みんな年取ってないわね。まだ30前だもんね、いいわねぇ、若いって(笑)。 他のテーブルを見回すと、あら、いいオトコ発見。 オネエカットに口と顎鬚。あらま、そうでしょな感じ。もろイケじゅるじゅる©だわ。 名前チェックしようと思ったけど、席次表だと顔と名前が一致しない。あとで新郎に聞きに行きましょ(笑)。 媒酌人挨拶、主賓挨拶と長い話を聞かされて、乾杯していよいよ食事。というより、飲み会(笑)。 おいら達「舞」卓担当の配ぜん君浦沢君っていうんだけど、かわいい。何なりとお申し付けください、って言ったからなんでも言いました。 今日暇?とか、手震えてるね?とか(笑)。 メインの肉料理が出終わる頃にはもう宴会状態。龍一ってのがいるんだけど、最初からキレまくり。ワインガバガバ、日本酒クイックイッ。 あーやばー、と思ってたら案の定、小間物屋さんを開店しました(汚)。 みんなで一応新郎のところにビール飲ませに行ったけど、おいらは髭兄貴の事を聞きに行かなくてはならないから、もう一度単独で高砂へ(笑)。 「あの髭の人、なんて名前?」 と聞くと新郎、 「かっこいいでしょう。イケるんすか?」 あぁ、楽な会話。とても披露宴、それも高砂で交わす会話じゃないわね(笑)。 彼は新郎のホテルで働いていた料理人だそうな。ううん、デジカメ持ってくれば良かった(悔)。 宴が終わったのは8時。ええええ?3時間半もやってたの? んー、なんか久しぶりな田舎な宴会。引き出物もなんか野暮そうだし、料理もイマイチだったから、御祝儀減額ね(嘘)。 金庫から出して来た時に一緒に混ぜちゃいました。 シャトルバスで第2ターミナルまで行って、スカイライナー乗って日暮里まで友達と一緒で、市ヶ谷に降りたら雨が降ってるのと、次の電車が来るまで10分もありやがったから、タク帰宅。 11時。 メールチェックしてから店へ。 相変わらずの激重。さすがのドルフィンも、テレホのCGIサーバーはきついわ。 早くJavachatを導入したいんだけど、作者からのメールが来ない。どーなってるのかしら。 腹減ったんで今度は味噌味の喜多方ラーメンキムチのせを食いながらチャット。 今夜はお客さんが多くって、最高時7人。これでサクサクといければ言う事無いんですけどねぇ、ママとしてはさ。 ビデオな話になって、昨日買った「淫乱光線・クラッ」の感想を話してる時に、新企画が浮かんだ。 「ヌケないソフト」ってコンテンツ作りましょ(笑)。toyochunには「ヌケないビデオ男優」ってのがウケたけど、それはお預けにしましょうね。 今宵もヤリモードだったんだけど、多少疲れていたんで、軽く発電して2時半就寝(爆)。 でもねぇ、ディズニーのCD(15th of Magic、15周年の記念CD4枚組)聞いてたら眠れなくなっちゃって、結局4時就寝。 やだ、もう空白んでるわ。 |
|
】 | |
5月9日(土) | |
「普通、言わないわよね」の巻 | |
金曜日分ははしょります、悪しからず。 12時前、宅急便に起こされる。 おふくろからの荷物で、喜多方ラーメン。お米も送って、と頼んでおいたんだけど入ってないわ。 ソファベッドで寝てる清貴のとこ行って、お約束で清貴が包まっている毛布の中へ。 なにやってるんですかっ!と、これまたお約束の返事でお目覚め。 1時出社の清貴に喜多方ラーメン1箱お土産に渡す。 前彼が3時にバイトを終えてこっちに来ることになっているんで、さぁ、これからレポートやらなくっちゃ。 木曜日の留守電では何も言ってなかったけど、レポートを引き上げに来るのは確実。5時くらいに来そうだから、それまでに片付けましょう。 でもその前にお掃除とお洗濯。 今週は平日は毎日飲んだくれてたから、脱いだものとか、コンビニの袋とか、吸い殻とかがそのまんまで、きったないお部屋。 掃除機がーがーかけて、その間に洗濯機回して、主婦な午後。 3時。電話が鳴る。 「もう、近所に居るんだけど、いっていい?」 ぎょえ。なんでもう来んのよ。何にも手つけてないわ(汗)。 3時10分、前彼到着。 「やってないんですけど」 洗濯物を干しながら返事するおいら。 「ええええぇぇ?」 と崩れかかる前彼。 そりゃ、昨日までにやっていないおいらも悪いけど、こんなに早く来たあんたも悪いのよ。 大体、ぎりぎりになるまでやらない、っておいらの性格ぐらい分かってるでしょ? 最善策を考えて、今日はお引き取り願う。 ふぅ、体裁は取れたわ(笑)。 今日無理してレポートをやらなくてもいい事になったんで、外出(笑)。 女子医大前から都バスに乗って新宿へ。 東急ハンズで透明シャワーカーテン購入。人が多い。ヤーね。 髙島屋のなかのZONAに行ってみる。前彼と良く来たよな、ここ。 猿に似た、店のネエちゃんもおいらを見て、 「ひさしぶりですねぇ」 とご挨拶。 新作が入っていたけど、そんなに興味を引かれるものはないわ。 続いて、掃除機のゴミパックを買いにさくらやへ。 あ、そうだ。ヒカル小町ってあるのかしらと、カメラ用品売場へ。 ヒカル小町っていうのは、スレーブのストロボなんです。 デジカメとかコンパクトカメラとかのストロボだと、真っ正面からかなり強い光が当てられちゃって、被写体の影とか出て美しくないんです。 そこで、斜めとか後から補助ストロボを当てるんだけど、それには本体のストロボに反応して同調発光するものがいいのね。 ヒカル小町はその超簡易製品なんだけど、3,000円というお安さで、結構使い勝手がいいとの噂をカメラ雑誌で読んで、見てみたいものだわ、と思っていたの。 知らなかったんだけど、ガイドナンバーが異なる3種類も出てて、どれにしようかと売場にしゃがみこんで悩む。結局、光量の多い上2種を購入。 これでもうレフライトを使わなくっても写真が撮れるわ。 最近自分の写真とってないのは、実はレフライトが切れてたからなの(笑)。 下着を買いにお伊勢丹(何でこの色なのかしら(笑))へ。 2x-istのSport Brief2枚、Jersey Boxer1枚、Ribbed Boxer Brief1枚購入。 ボクサータイプのは初挑戦。これ買うのに売場のお兄ちゃんとっ捕まえて検討したんだけど、そのニイちゃんが怪しいのよ。 「この型は人気があって、結構ガタイのいい人が買っていきますねぇ」とか、 「Sだとケツがクッと上がって、かっこいいんすよ」とか(笑)。 普通さぁ、お客に向かって、ガタイとかケツとかって言わないよねぇ。 タイプじゃないけどきっと、あんたそうでしょ©ね。阿久○さんて言うんだけど(笑)。 なんだかんだでもう7時。清貴と飯でも食いましょう、とARTYへ。 元日以来のお久しぶり、りゅうやがいたんでばばぁな会話をしてから、清貴と喜多浜で天丼。 あら、7時50分だわ。8時までにPumpkinに行きましょう。 8時前に入るとハッピーアワーで500円引きなの。 清貴を急かして、Pumpkin前で解散。さ、飲みましょう~~、とドアを開ける。 あら?ちょっとなによ!鍵閉まってるじゃないのよ(怒)。 中の明かりは点いているのになぜよ。んまー、きっと買い物ね。 ハッピーアワーに人が来ないようにこの時間に行ってるんだわ。やられたってことね、きーーっ(笑)。 仕方ないからBooksRose行って、ビデオを物色。よさげなのなく8.32へ足を伸ばす。さすがこの時間になると人が多い。 あら、向こうから嫌でも目に入る人が歩いてくるわ。GaGa・n・Boね(笑)。 仲通りでするには割と地味目なご挨拶をして、8.32を経由して、Pumpkin。 indigoのJONNYがいてミーティング中。その横にちょこんと座って、今日は烏龍茶割りでおとなしく飲む。 ホントおとなしく飲んで、9時半にはチェックして、Penguin寄って、よさげなのは無かったけどまたBooksRose行って、ビデオ1本お買い上げ。淫乱光線・クラッ。 元GAMOSのキヨシが出てるやつで、期待はしてないけど、後半に出る奴がイケてたんでお買い上げ。無駄遣いにならなきゃいいけど(笑)。 まだ11時前だけどタク帰宅(笑)。 酔いどれ©Atsukitiてなく、土曜日の夜においらが店に出るのは久しぶり。 でも、ゲロ重で、ぽんすけとともにあつきちチャットへ場所移動。 あつきちのとこは早くていいんだけど、秘話が出来ないのが難点ね。レンタルチャットサーバーってCGIがあらかじめ決められちゃってるから、仕方ないか、と諦め、他サイトを巡回したり。 ![]() 眠くもなってきちゃったんで、途中で止める(笑)。 明日は専門学校時代の奴の結婚式。 成田まで行くのよ、ヤーね。豪華な御祝儀袋に3万円いれて準備して、3時就寝(多分)。 |
|
】 | |
5月7日(木) | |
「んもー、鈍感ね」の巻 | |
あは、やっぱ起きれない(笑)。9時45分起床。 タブロイドの表紙のデザイン変更をお願いしているデザイナーが、10時に来る事になってるんだけど、まぁいいでしょ(笑)。 ★今日のいでたち=GAP Kidsの紺のポロシャツ。Woolrichカーゴパンツ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=タブロイドの戻し。旅の歳時記の初校出しと校正。 10時45分出社。9時半から来ていた関根さんによると、デザイナーの田端さんはまだ来てないとの事。 ほおーらね、でっしょー。無理してちゃんと来る必要はないのよ(笑)。 11時45分、田端さん到着。昔からちゃんと来た事ない人。デザイナーなんてそんなもんよね。 修正データのFDをもらって、戻し原稿の最終チェック。といっても、おいらは眺めるだけだけど(笑)。 戻しは2時にする事にして、印刷屋に電話したらお昼。 毎度な昼チャットして、今日は部屋食。チアフル行ってお弁当購入。<サービス(スポーツ弁当のり明太仕上げ)=520円> かっ、と照り付ける初夏の陽射しを浴びながらのランチタイムはご機嫌。 4階の人も非常階段で歯を磨くほどの気持ちの良さ(笑)。 お昼に行く前にやって来た伊藤ちゃんに渡された、旅の歳時記夏編の校正もやらないといけないのねぇ。 2時にタブロイドを戻してからやりましょ、て事にして、WEB巡回したりして暇つぶし(笑)。 印刷屋は2時丁度の来て、かなり直しが多いんだけど、にっこり笑って納期は今まで通りね、と言い渡して戻し完了。 6時まで歳時記を校正して、日常を書いたら今日はノーチに行きましょう、と段取りを組む。 日常書きが長くなって、8時退社。 さてノーチ、と準備してたら、あら、靴下が片方ないわ。 じゃ、だめね、と今日のノーチ行きはキャンセル。借りりゃいいんだけど、なんかヤなのよ(笑)。それに今日行ったら、次の火曜日まで間が開いちゃうしぃ。 てことで宿三まで乗って、Pumpkinへ直行。 あは、H、もう居るし(笑)。 昨日は大番にお泊りになったH。何かいい事でもあったのでしょうか、顔の色艶がいいわ。髪もオネエ刈りしたし、今日は食っちゃおっかな(にやり)。 いつもはおいらが来るとさっさと帰ってしまうタッちゃんは、隣りに座った九州からの兄貴がお気に入りのようで、今日はロングステイ。 彼が先に帰ってしまってからは、長距離恋愛は難しいしぃ、などと一人で盛り上がってたけど、兄貴、あんたがトイレに立った瞬間にチェックをお願いしたのよ? まだ10時前なんだから、その気があれば誘って出て行くでしょうに。んもー、鈍感ね(笑)。 Hをそろそろ、としてたらコウ様から電話。 今から行くから居て、という。 1時間後だわね、来るの。やだん、そんなに待てないし、これ以上飲んじゃうと不都合な状況になっちゃうわ、ナニが(笑)。 でも手術後初めて会うから居てあげる。来た後すぐに帰っちゃうかもしれないけど(笑)。昨日も4時まで飲んでたしぃ。 1時間待ってコウ様到着。多田君もやってきて、おとなしいんだけど割と濃い目な夜(笑)。マッキーとチューブのヒットメドレーを唄ったりしてから、Hは多田君とSTUD MUFFINへ。 んー、取り逃がしたか(苦笑)。 仕方なくコウ様と飲んでたけど(笑)、今宵も無理矢理チェックさせられて、コウ様はindigoへ。 ちょっとノリ気でなかったから、店の前で別れて、おいらはArgo。 お疲れ様でしたぁぁ、な挨拶を交わし、よいプロバイダーとはどこぞ、と検討会。 ドルフィンを薦めたけど、ディスク容量が5MBというのが気に入らないらしく、丸紅familleを薦める。でもきっと遅いわよ(笑)>カズおやじ ズブロッカのグレープフルーツ割りをくーーっと飲んでチェック。 コンビニで弁当買って、今夜もまたタク帰り。 二日分の日常をアップして、店へと出勤。 あつきち、ひろし、淫乱野郎、こういちという、今までにないメンツでチャット。 途中、電話やら何やらでBRBしててROMってたんだけど、今夜のあつきちはヤリヤリモード(笑)。 飲むとそうなるのは知ってたけど、今日はテンション高め。 他の奴等もそういうのがお好きなようで、淫靡な店に(笑)。 2時にはおいらも落ちちゃったんで、その後はどうなったかは知らないわ。 てけ太にちょっかい電話してから、2時半就寝。 |
|
】 | |
5月6日(水) | |
「あんたのダレ専ぶりは、理解に苦しむわ」の巻 | |
ああ、今日から仕事ですねぇ。ヤですねぇ。 10時起床。 ★今日のいでたち=ホテルに勤めていた頃着てた、ガーデンプールスタッフポロシャツ。縦ストライプ(色いろいろ)のシャツ。ジーンズ。NIKEのスニーカー。 ◆今日のお仕事=タブロイドの再色校出し戻し。 11時出社。 タブロイドの再色校は午前中に出る。 休み前には今日が念校って事で、内校すればいいはずだったのに、30日に追加客赤が入ったらしくって、再色校を客に見せないといけなくなったの。 今日戻せるのかなぁ、とちょっと不安。 関根さんに校正は任せて、おいらは秋のパンフレットのスケジュールの調整やら、夏で使用したポジの整理など細々した仕事をする。 でも、休み明けでしょ?だらけちゃうんですよねぇ(笑)。 で、お昼。 昼チャットしてから、バハマへ新婚旅行に行っていた正司君と、ボーリングがお上手な小嶋君と、南。 すっかり日に焼けて、ますますHっぽくなった正司君にバハマ話を聞きながら、今日は<きびなごフライ定食=750円>。 時差ボケが直らないっすよぉ、と正司君は言うが、ボケてるのは天然だからじゃないの?と、ここまででかかったけど止めておく(笑)。 午後も細々仕事なんで、適当に隣りのFMV君で、WEBチェックしたりメール見たり。 やっぱ、気になるのは日常のヒット数。 ギガヒットのアクセス解析をやってみると、やっぱり5月前半のヒットがトップページのヒットを上回っている。 ちなみにそれぞれの方のヒット数ランキングは、漫画家三姉妹が僅差でトップ。最下位はふにゃという事でした。 でもがっかりしなくてもいいよ。トップとは5ヒットしか離れていないから>ふにゃ 本職の方なんですけど、客赤が戻って来たのが8時(怒)。 あさっては下版だというこの期に及んで、まだばしばしな赤字。 デザイナーに手配したりして、印刷屋には明日戻す事にして、関根さんがまとめあがるまで、日常書き書きして、10時退社。 地下鉄に乗り込んだ時に、さっき書いた日常のフロッピーを忘れて来た事に気付いて、これじゃ真っ直ぐ帰ってもやる事はないわ、の気分になってPumpkinへ(笑)。 お、スーさんがいる。40歳代のナイスなおじさま。先月のある日、隣りに座った子に、 「髭生やしたら、かっこいいのに」 といわれて髭を伸ばしたという、お茶目な人(笑)。 もうおいらも3回くらい逢ってるし、メールのやり取りもしているんだけど、なんかこの頃気になる人の一人なの。 この事はシンさんにも話してあるんだけど、 「あんたのダレ専ぶりは、理解に苦しむわ」 と言われる。んー、確かにここ最近のおいらの基準って幅広すぎ(苦笑)。 でも、いいのはいいんだもん(笑)。 その後に来た人はシンさんの元部下さん。こちらも40歳代。 スーさんもそうだけど、結婚組。おいら、左手の薬指に指輪している人を見ると、ちっと意地悪な気分になっちゃうんですよねえ(笑)。 わがままな愛人になりたい願望、とも言うわね(笑)。 Hが遅くに来るらしいので、一旦チェックしてPenguinへ。 お、清貴がいた。今日明日とお休みだとのこと。 大阪土産ジャイアントポッキーたこ焼味をつまみに、清貴にべったりとくっついて飲む。建礼門院様は今日はいらっしゃらないからねぇ、好き放題だわ(笑)。 今日は清貴の口から意外な事を聞いたわ。 CLUB ZIPとARTY FARTYは、事実上経営が別会社になったんですって。白井さんと斎藤さんが独立してZIPを、ミッキーさんはそのままARTYをやるんですってさ。 どうりで。今月からZIPが午後3時からオープンする、との案内があったのにはそういう裏があったのね、と納得。 ミッキーさんもこれでARTYに全力を打ち込めるようになった訳ね。眺め良い店に戻してちょうだい>ミッキー(笑) 12時半にPumpkinに戻ると、Hとトモが既にご来店。 六本木であったネービーナイトというゲイナイトに行ったらしい二人。でもトモはご機嫌斜め。聞けば、客が自分達をいれても10人しかおらず、そのうち2人は女。 自衛隊員や防衛庁職員は入場無料のパーティーだったそうで、かなり期待してトモはいったそうな。 六本木に行く前にジムでパンプアップさせて、ケツ割れまで穿いてリキ入れてたのにぃぃぃ、とうるさい(笑)。 こんな連休明けの平日にやってるゲイナイトに人が来ると思ったあんたが悪いのよ、の一言で片付けたおいら(笑)。 マッキーとか聖子とかTDLの話などをして、今宵も無理矢理チェックをさせられて(笑)、三人でSTUD MUFFINへ。 3時まで飲んで、車で来ていたトモに乗せてもらって、Hを歌舞伎町で降ろして、うちまで送ってもらう。 ホントはHを連れて帰りたかったんだけどねぇ。と言っても勘違いしちゃ駄目よ、トモはちゃんと帰しましたわよ、明日仕事だそうだからね(笑)。 酔いどれ©atsukitiて店に行ったら、あつきちがいたんでへべれけチャットをちょっとしてから、4時就寝。 明日は10時出社するつもりなんだけど、なんか心配。 |
|
】 | |
5月5日(祝) | |
「あの二人、ゲイよ」の巻 | |
昨日の打ち上げの模様をいち早くアップしたい、そんな焦るような気持ちで10時45分起床。 夕方からディズニーランドへ行く約束もあるので、ちゃっちゃかとやらねば。 はじめは日常の本文中にあの写真達を貼る予定だったけど、あまりのエグさに、躊躇(笑)、のち取り止め。 出してもそんなにお嬢ちゃん達に悪影響が及ばない写真をのみ本文中に貼って、例のもの達は別のHtmlファイル書いてリンクする事にする。 がしがし©とやっているうちに、2時半。東京駅で3時半の待ち合わせだからと、シャワー浴びて準備して外出。 今日の目的は、てけ太に年間パスポートを買ってもらう事。 ついに手に入るのね、年パス(嬉)。 旅行とか帰省帰りの人で東京駅は大混雑。そんな中、お気楽極楽なおいらとてけ太は、京葉線に乗って舞浜へ。 新木場を通る時は当然運河越しをチェックします(笑)。 でもいませんねぇ。もうお帰りになってしまわれたのでしょうか、修行僧の方々は(笑)。 舞浜に着いてTDLへGO!! イーストゲートレセプション横のチケットブースで年パス引換券を購入。 「35,700円です」 ささっと、財布から萬札を取り出すてけ太。きゃ、かっちょいい。カード使わないのね? 「4,300円のお返しです」 釣りを受け取るてけ太。きゃ、なんか淋しそう。でも稼いでるからね、へーきよへーき>てけ太(笑)。 4時6分インパーク。 メインストリート・ハウスで年パス発行。 写真をお撮りしますのでカーテンの内側で座ってお待ちください。 はい、そう案内してくれるキャストのあなた、あんたそうでしょ(笑)。 ![]() メインエントランスの花壇の前でプレゼントの授与式(笑)。 オルゴール付のバースデーカードで、気恥ずかしいわ。 これでもうTDLはおいらのもの。さぁ、次は誰と行こうかしら、と言ったら叩かれた(痛)。 最後の休日でそれももう夕方。全然混んでいない。昨日は午前中、入場制限があったというのに。でもそれってアナウンス効果なところもあって、じゃ最後の日くらいゆっくりしたいから行くの止めよう、と予定を変更した人が多かったのかもね。 この前といい今回といい、混むといわれている日に行って混んでないだなんて、おいらの日ごろの行いがいいからこうなるのよねぇ、おーーほほ。 毎度なラッキーナゲットでフライドチキン食ってると、これまた毎度、ビーバーブラザーズのカヌー探検のお兄ちゃんチェック(笑)。 お、今日もあつきちがいた(笑)。 20分待ちのスプラッシュ・マウンテンで、 「ちょっとこの濡れかたって、ひどくない?」 なくらいに濡れて、ショーベース2000のショウ、フィール・ザ・マジックを見る。 公開当時に見たけど、やっぱり良くない。ワン・マンズ・ドリームの出来が良すぎたのかしら、なんか物足りなさを感じちゃうのよね。 最近のショウに多いんだけど、英語の曲ばっかりなのが気に入らないわ。 「くちびるはさくらんぼいろ!スノーホワイ(ト)!!」 みたいなのがないのよ(笑)。所詮ここは日本なんだから、日本人に分からない歌詞とか台詞いわれたって、感激がないわよ。 ぶちぶちと文句を言いながら、ホーンテッド・マンション経由で夜のパレードを見る。 もうビデオもあるしCDで曲チェック済みだから、おいら、振り付き楽しんじゃうもんね(笑)。 パレードの一番後ろのミニーに向かってきゃあきゃあ言って、その後をずっと追っかけてたのはおいらです(笑)。 8時半のファンタジー・イン・ザ・スカイ、15周年バージョンを手を叩いて見てから、プラザで二人で煙草吸っていたんだけど、それを見ていた反対側のカップルの女が彼氏に向かって、 「あの二人、ゲイよ」 って言ってたんだって。んまー、バレバレ?(笑) 小腹が減ったんで、カントリーベアーレストランの小海老のカレーを食す。前までは普通の量しかなかったんだけど、量が多いのも加わったのね?でも、レジのオネエちゃんは、 「Lサイズですね?」 と言ってたわ。大盛りとは言わないわよね、TDLじゃきっと(笑)。 さっきのラッキーナゲットといい、ここといい、今日は食い過ぎ。ビッグサンダー・マウンテンに乗ったら出ちゃいそうだったんで、ミクロ・アドベンチャーへ。 後ろのおばちゃん達のリアクションが面白くって、次はオネエ軍団で行きたいわね、と思ったわ。 10時になっちゃったんで、BOOK STOREで4枚組CDを買ってパークを後にし、京葉線に乗って新木場でてけ太とお別れ。 ホントありがとね、ゆ○○し(笑)。 11時帰宅。 日常のヒット数やいかにと、アクセス解析。 結果を見て笑ったわ。 TOPページ=450ヒット。日常生活5月前半=450ヒット(笑)。 画像のページへ行って帰ってくるとカウントが上がるからねぇ、こういう数字になっちゃうのねきっと(笑)。 よし、それじゃ、画像ページも解析しちゃいましょう、とバナー付けがしがし©。 明日が楽しみ。誰の画像が一番見られるでしょうかね。 店覗いても誰もいないから、将来導入したいJavaChatをレンタルしているページを探す。 んー、有料ってとこの方が多いわね。普通のCGIじゃ、今より軽くなるくらいで代わり映えがないから、やっぱJavaChatよね。 1件よさげなページがあったんでメールだして登録。 再び店に戻って、ぽんすけ、お久しなtoyochun、そして横柄なめろりんとチャット。 自家発電という言葉にムラムラきちゃって、2時に落ちヤリ(爆)。 以下略して3時就寝。 フルバージョンは疲れるわ(核爆~)。 |
|
】 | |
5月4日(祝) | |
「写真載っけちゃったけど、いいよね」の巻 | |
ぽんすけからの電話の音にも目覚めないくらいに爆睡。 2時半起床(笑)。 洗濯、掃除、洗い物と主婦して、G-men裏祭話の日常書き。 けちょんけちょんに書いてやるぅぅぅ、と思ってたんだけど、なんか感傷的な内容になっちゃった。 最後の方に書いたけど、裏なんてないんだよね。 おいらが書いたのが全てだし、苦労話的なのはあったろうけど、それはG-men本誌に載るだろうから、おいらが書くよりもそっちを見てくれた方がいいんじゃない?って思った訳。 画像処理して、アップ。GEORGEにお土産FDを作ってから、打ち上げに行くため外出。 まずは景気付けにARTY。 入口にレインボーフラッグが暖簾のように垂れ下がってて邪魔だわ。今夜もハントショットゲーム(R)だから、もう準備に入っちゃって閉店してるのかと思ったわ。 大阪帰りのサブちゃん、イサオと軽飲み。出戻りリスケとシュール君な会話して20分後、バックルームバーへ。 ![]() ![]() ボランティアスタッフ、G-men編集スタッフ、モデル、作家先生がそうねぇ、狭い店に30人。 もうかなり、みんなイッちゃってる(笑)。でもまあ、その頃は、お疲れ様でしたぁ、なんてな挨拶をしておとなしく飲んでたんだけど、酒が回ってきたのと、Gなノリでしょうか、脱がせちゃえ~~モードに(笑)。デジカメ持ってきて良かったぁ。 ==これから先、文をカーソルでなぞっていくと、写真のあるページへのリンクがあるところがあります。お楽しみください。== まれっとと平太朗が、脱がせ役gejiraの餌食に。gejiraってば、可愛い顔してかなりの悪(笑)。 平太朗ははじめは、だめーだめーといいながらも、この後はずっと上は裸。結構見せたがり屋だったりして(笑)。 こうなってくるともう収拾が付きませんね。 JACK住吉、巽大吾も剥かれ、ラテンな漫画家三姉妹揃い踏み(笑)。モデルも脱がしちまえー、との天の声とともに手が伸び、続いてはKAI。 |
|
】 | |
5月3日(祝) | |
「もうひとつのG-men祭実況」の巻 | |
G-men祭前夜。実は明け方まで寝れなかったんだ。 色々考えちゃいましたよ。 ちゃんと時間中に書けるか、祭の雰囲気を伝える事が出来るのか、 それよりもなによりも、おいらの文体ってG-menで許されるのか、って事。 だって、GのHPって、オネエ全然出てこないじゃない? いいのかしらぁ~~、とか、いきなり語尾を変えろ、とGaGa・n・Boに言われたらどおしましょう、とかを考えたら寝れなくなってしまったんです(苦笑)。 空が白んでから寝れたみたいででも、9時起床。 10時に新宿御苑前のビプランシアターに集合だからね、休みなのにこんなに早く起きたの。 空は今にも泣き出しそうな気配。午後からは寒くなるともいうから、パーカーも持っていこう。 10時。ビプランシアター着。 地下に下って、小舞台のような中に入ってみると、今回のボランティアスタッフが総勢30人。 正直言っての感想。 おいしいかもしれない(笑)。 ほとんどが短髪、Tシャツ、ハーフパンツ。髭は数えるくらいしかいないけど、あぁG-men読者なのね、ってな感じ。若いね。 まず、スタッフパスポートをもらって、公式ガイドを手に祭の全体概要を説明。 遅れてGEORGEがやってきて、おいらの隣りに座る。 GEORGE、あたりを見回して一言、 かわいいコ多いじゃないの(爆)。 スタッフとしての基礎知識、として二丁目ツアー(笑)。 店の場所を聞かれて、わかりませ~~ん、じゃ済まないからね。ぞろぞろと外に出る。 ![]() ピンクベアがしんがりで、おいらとGEORGEがその前。いやん、濃ゆい(笑)。 「ここがARTY FARTYでーす」 GaGa・n・Boが説明してる。 「へぇぇ、初めて来たわ」 とおいらとGEORGE。 「じゃ、次ぎ行きますよ~~」 なんか、突っ込んでよ>GaGa・n・Bo(笑) ぐるーーっと、二人で漫才しながら、主に読者サロンのお店を巡って、ビプランへ。 ここでスタッフTシャツにお着替え。ううん、いいお仕事だわ(笑)。 その間に、GaGa・n・Boとおいら、GEORGE、運び屋岡田君の、インターネットチームの打ち合わせ。 この時間にここでこれ見て、戻ってきて原稿書いてから運んでもらって、すぐにここに行ってこれ見て戻って原稿書いて運んで、すぐにここ行って・・・・。 スケジュールぎっちりじゃないのよ!! 30分で書けって事ね?でも、画像の落とし込みや何やらで、実質キーを叩けるのって10分くらいしかないじゃないのよ。ひーーー、すごい強行作業になりそう。心配(汗)。一気に緊張(汗汗)。 「ねね、オネエで書いていいの?」 とGaGa・n・Boに聞いたら、 「別に構わないわよ。今回の実況中継を書いているけいすけは、うちとは全然関係ない人ですから、って事になってるから」 って、おいっ!! ![]() あ、なによ。昼飯も出るのね。 さっきの全体打ち合わせの時に、食事は5時半から出来ますんで、とGaGa・n・Boが言っていたんで、あら、お昼は出ないのかしら?って、GEORGEと、けちね~~って言ってたもんでねえ(爆)。 これから後の行動はG-menのHPにアップされている通りなんで、そっちをみてちょうだいな。 で、12時帰宅。 って、言う訳にはいかないわよね? むふふ、ここからが裏祭よ(にやり)。 でも、あまり過激な事を書いちゃうと、GaGa・n・Bo、ピンクベアのチェックが入って、 「あんたって、サイテーね」 なんて言われたくないから、比較的控え目に(笑)。 チャットではぶちまけるかもしれないから、お掃除(笑)が多いかもね、以降(笑)。 このくらいの早い時間に、こんなにたくさん来てくれるだなんて、ちょっと意外。雨も降っているというのに。 オカマは、寒さと雨と、明るいとこは苦手なのにねぇ。 だから、あ、きっとこの時間に来ている人は、オカマじゃないのね、と言い聞かせることに(笑)。 ARTYは客の入りがいい。それもそのはずよね、だってここにまず来ないといけないようなシステムになってるのよ。 祭の最終スケジュールが書かれた公式ガイドブックは、ARTYに行かなきゃ貰えないんですもの。 やっぱりジップカンパニーを抜きにする訳にはいかないのねぇ、と感心するべきか、抜け目ないわね、○ッ○ーさん、と思うかは人それぞれ(笑)。 ![]() KAI(26号「恋しくて」出演)、いいっすねぇ。もう、もろイケっす。店の隅で六尺を締めはじめたのを目ざとく見つけて、GEORGEに、 「お仕事よ!」 と言い聞かせてデジカメバシバシ。公私混同よ、と表記事で彼に言っていたけど、おいらも結構混同してたの、この場では(笑)。ここのボランティアスタッフのひろくんもじゅるだわ。 越後屋先生がいたのね、そう言えば(笑)。 時間が少しあったんで、ビプランへ。 一回目のステージの前の楽屋裏に潜入。 スナグルのセイさん、グラビアよりもさっぱりしてる感じで◎。 獅子王っておとなしいのね。普通のお兄ちゃんって感じでこちらも◎。 ![]() おいらのお気に入りはMICKYかな。セクシーショットも撮れたし、うひひ(ホントいいお仕事(笑))。 2時35分に基地に帰って、第一回目の原稿書き。 平太朗のパソコンがあって良かったわ。彼の方のでGEORGEがフラッシュメモリーから画像を落して、おいらはBIBLO君で、3時にZIPにいくまでテキストがしがし©。 思ったように筆が進まないわ。だから、ちょっと、控えめでしょ? こんなんでいいのかなぁ?と不安になりながらも、運び屋の19歳の可愛い岡田君にフロッピー渡す。 チャリで荒木町の事務所に運んでもらうんだけど、雨なんで地下鉄で行ってもらう。 事故ったら大変でしょ?可愛いんだから(意味がなんか違うわね)。 ZIPでのモデルトークの雅樹。写真で見るより太ってる。普通逆よね?写真の方が太って見えるものなのに。 またまた戻ってがしがし©書いて、今度は岡田君はチャリで。ホント気をつけるのよ~~と、気分はアニキ(姉御?)。 九州男へ来い、とふにゃ丸から司令があって、取材して急ぎビプランへ。 ![]() 普段ホモの裸を直に見れない人も当然いる訳で、いい思いしたはず。あの映(はゆる)も、グラビアに出た時よりずっと逞しくってキレイになってて、感激しまくり。 仕事忘れてたわ(笑)。 おいらってば、熊田プウ助の大ファンなんだけど、素顔女装でSAX演奏に感激。出演前の舞台袖で彼を見れたんだけど、ますますファン度指数急上昇。笑顔一つ見せないで、淡々と演奏する熊プウ、ステキ。 また基地に戻ってがしがし©。このあたりからはっきり言って疲れてきたのよ。 晩御飯の時間帯にもなってきて、スタッフじゃない人たちも基地に入ってきて、なんかうるさいのよ。 ちょーーーっと気分が悪かったのね。だって、スタッフは自分達が何やってるかって事を知ってるから、食事してる時でも仕事中なんだって気持ちでいるけど、遊びに来ている人ってそういう気分じゃないじゃない? 喋るだけ喋って、食うだけ食って。感じ悪かったわ、正直。 その場で文句言っても大人げないから、ここで言うのよ(こっちの方が大人げないって)。 6時45分のGAMOSのテレホンショッキングの頃には、お客さんもいっぱいになってきた。やっぱ、暗くならないとねぇ(笑)。 WAHAHAのステージに来ていた人もそうなんだけど、この祭で見る人って、あんまり二丁目でお目にかかった事無い人ばっか。それもイイ男が多い。一体どこに隠れてたのよ~~(笑)。 9時半にポカスカのステージが終わってからは、基地は撤収されちゃうんで、荒木町に戻って原稿書き。 その間でもスタッフ君達は撤収作業。 ホント良くやってる。感心する。また雨も降ってきちゃって寒くなってきてるのに、みんな一生懸命だ。 おいらとGEORGEは取材が仕事だから祭の全てを見る事が出来たけど、それぞれのサロンでボランティアしていた人なんかは全然祭を見れてなかったはず。 それでもスタッフをやりたい、っていうのが多かったんだね。 募集だけど30人。これってすばらしい事だと思う。やった人でなきゃ分からない苦労がたくさんあったはず。 もちろん、G-men編集部の人たちもすばらしかったわ。 ![]() そんな事言わないで、ピンクベア。 「また、やろ?」 疲れたけどさ。 あら?なんか最後はちょっと感傷モード(笑)。 裏なんて無いのさ、ホントは。 そうだねぇ、学園祭が終わっちゃった、ってな気分。 4日の8時からは、バックルームバーで軽い打ち上げだ。 ふにゃ丸にお土産もらって、12時に帰宅。 G-menHPを見る。あは、そのまま載ってるのね、と恥ずかしがる(笑)。 はゆる~~、はゆる~~、とうるさいてけ太と電話して(笑)、2時就寝。 |
|
】 | |