日常生活 DangDangFields

3月前半

3月15日(日)
「TA? ルーター?」の巻
今日は早起きさん。12時起床。
夕方、
Pumpkin のマスターのシンさんと逢って、チラシの原稿を受け取りに行く予定あり。
外は昨日とうってかわって、冷たい北風。
おにぎり食いながら、昨日の正司君の写真整理してる時に、シンさんから電話があって、5時くらいに行くと伝える。シンさんも今日は寒いんでオアシスをサボった模様。寒さはこたえるからねぇ、○シには(笑)。

金曜日分の日記書いたり、観葉植物をベランダに出して水あげたりしながら、ゆったりとした休日の午後。
正司君の結婚式で出たお料理一点一点を撮影してあったので、これもホームページに載っけよう、と思い立って、色補正等をがしがし
©と進める。メニューが必要と分かり、探したけどない。仕方ない、正司君に電話して FAX してもらいましょう。
その旨彼に伝えると、快く応えてくれたわ。あ、言っとくけど、あなたもウッチィも豊君も、ゲイウェブにデビューなのよ(笑)。そこんとこはちゃんと理解してるのかしら。

本日はお日柄も良くご愁傷様を見ながらも、素材作り等は4時に終了して、シャワー浴びて、シンさん宅へ。うわ、外、めちゃさぶ。
3月24日に、新宿の花園神社のそばの
WIRE っていうクラブで、スーツナイトがあるのね。その時に配るチラシの製作をおいらに頼まれたわけ。
来週はほとんど仕事がないからねぇ(笑)。小遣い稼ぎよ(ボトル1本だけど)。

シンさん宅は、二丁目にすごく近いのに、一軒家みたいな作りで面白かった。好きなタイプの部屋作りね。ゲイ丸出しなインテリア、さすがこの道ン十年ね(笑)。
てけ太と5時半に逢うんで、打ち合わせはあっという間に終わった後は、さっきの映画を二人して見て、5時25分にシンさん宅出て、宿三へ。

ソフマップ~ヨドバシ~さくらやと回って、ルーター探し。
NTT-TE にするか、NetVehcle にするか悩む。悩んでる時は買わないのがおいらのモットーなんで、今日は見送って、早めのご飯。新高揚
学生時代から行ってる美味しいラーメン屋さん。ささみのから揚げが乗ってるの。だしの味も良くって、天外天なんて屁だわ(笑)。<高揚ラーメン=950円>
ホントはこれが食べたくって西口まで来た、ってのが本音(笑)。
三越南館八重洲ブックセンター経由ビッグカメラ
ここでもルーター物色。omron から TA とルーターが一体になってるのが出てる。
んー、理解に苦しむ代物だわ。店員呼んで聞いても、
TA とルーターがセットになってるものです」
って、おいっ! そのまんまやないけ(笑)。
明日 INS とテレホーダイを申し込んで、帰りがてらルーター買っちゃおっと。

近所のコンビニでワインとか買って帰宅。
おいらは昨日の日記書き。てけ太はテレビ。ちづるさんはゲージの中でもんもん(笑)。だっておいら以外の人には噛み付くんですもの。

とってもイケてる日記(笑)は徳川慶喜までには出来あがって、途中11時3分前にログオンしてアップ。
だらだらだらとネットワーカーして、2時就寝。
ぬくもりっていいなぁ。

3月14日(土)
「正司君の結婚式(画像付き)」の巻
今日は正司君の結婚式。衣装(笑)の準備とか何もしてないわ。
1時起床。
オンラインしたら、ICQ でてけ太からメッセージ。
電話切らないうちに寝てしまっていたようで、それを心配してなの。
どーも記憶ないのよねぇ。
電話をしてたのは憶えているんだけど、切らなかったのかしらねぇ(笑)。

それよりも、準備準備。
デレクターズスーツを来て行くことは決めているから、白のワイシャツを出さなくっちゃ。
ハンガーに掛けたままになってたんで、肩のところとかが黄ばんじゃってるじゃないのよ。たいへん。形状安定シャツだから、今から洗濯して干しても着ていけるわ。ってんで、洗濯機をがらんこがらんこ。

その間にパラリンピック賛歌を更新。今日は閉会式。4時半からだからビデオをセットしなきゃね。鬼太鼓座は出るのかしらねぇ(笑)。

3時40分においでください、との招待状には書いてある。あらま、もう2時。
早稲田のアバコブライダルホールでの挙式だから、ここからはタクシーでなら5分とかからないわ。でもまだ御祝儀袋も買ってないから、コンビニに寄って会場で書いたりしないといけないから、3時には出なくっちゃ。
まだちょっと湿ってるシャツをアイロンをかけて乾かして、二次会用のカマーバンドと蝶タイをバッグに入れて出発。
そうよ、御祝儀袋。地味なのはおいらは嫌いだから、4種類あった中で一番ゴーカなのを買う(笑)。
タクシー拾って、やっぱり5分で到着。

アバコは日本基督教団早稲田教会併設のブライダル施設なのね。こじんまりしててシックでなかなか素敵。
ホールに入ると受付。あら、もう御祝儀取られちゃうのね。
まだセッティングしてないから引き返して、駐車場に停めてある車のボンネットの上で名前書いてお金入れてセッティング(笑)。

何食わぬ顔で受付へ。
あら、正司君側の受付の子。ちょっとイケるわ。あとで席次表で名前チェックしましょ(笑)。

チャペルでの挙式。でも、早川君とか仲田さんが来てない。ちょっとやだけど、専務と局長と並んで出席。久しぶりだわ、チャペル。あ、おいらも一応クリスチャンなのよ。改革派だからクリスチャンネームはないけど、高校生の時に洗礼は受けてんのよ。
式は正司君がコチコチになって入場して始まりました。

正司君は左です(笑)で、滞りなく式は終わり、フラワーシャワー。あめでとうだわ。

披露宴になって早川君たち到着。
実はね、披露宴にはあのウッチィが来るのよ。
かなり前に会社でお見掛けしてからずっとファンなの。ガタイ良いしイイ男だし。奥さんがいるのがちょっと悔しいんだけど。詳しくは『「ウッチィにじゅるじゅる」の巻』(11月25日)を参照(笑)。
そしてそして、横山君も来るの。彼は正司君のバンドのドラマー。この人のことも詳しくは『「あんたそうでしょ」の巻』(12月14日)を参照してね。

席につくと、ウッチィも横山君も受付君(佐藤豊っていうのね)が良く見えるわ。
普通新郎側って新婦側が見える席になるでしょ? ところが正司君はおいらに気を使ってくれて、新郎側が見える席においらをしてくれたの(笑)。

左が豊君、右がうっちーデジカメで正司君を撮ってたけど、さりげなくウッチィと豊君も撮ってたの(笑)。
盗み撮りだからちょっと画質悪いけど、
どう? あんた、そうでしょ、っぽいでしょ、豊君。

披露宴で出たメニューは、正司君のギャラリーに掲載しておきましょ(見る奴いるのかしら(笑))。
式は無事終わり、うちらは二次会会場へ。

二次会は六本木。
SENSATION っていうライブハウス。
正司君のバンド関係で場所が取れて、今日のメインは実はバンド(笑)。
うちの会社仲間が幹事役で進行。おいらはカマーバンドに蝶タイにお色直し(笑)。おかげで来た人来た人みんなに、お店の方ですか? って言われたわ(苦笑)。両替に行ったゲームセンターのあんちゃんにも、
「お店の方の両替は困るんですけど」
だって(爆)。

横山君が小さく写ってる正司君が新婦の有美さん(初めて書いたわ)に、Let it be を弾き語り。でもそれって、なるようになるさ、って意味なんですけど(笑)。
ウッチィも豊君も横山君も来てたんだけど、忙しくって話せなかったのが心残りな二次会だったわ。

11時半に終わって、外人だらけの六本木で呑み直すのも感じ悪かったから、おいらはタクシーで帰宅。
ネット上をうろうろしてから、花粉症で気分が優れないんで、2時就寝。
つかれたわ。でもじゅるじゅるな列席者がいる結婚式って、良いわね(笑)。

3月13日(金)
「記憶が無いんです」の巻
今日は割とお目覚め良く、10時10分起床。でも、遅刻だわ(笑)。

★今日のいでたち=えんじのスウエット。ジ-ジャン。チノパン。MA-1NIKE のスニーカー。
◆今日のお仕事=東・西日本の代金入稿。宿ポジ入稿。


11時10分出社。
デスクには営業が昨日もらってきた、東・西日本の代金表がある。
抜けがないかどうか、全コースチェックして、多少のリライトをしてから、伊藤ちゃんに渡すのね。その時に、後送の宿ポジも整理の上渡さなきゃならないのね。
だからそれまでは、気を緩めずにただただ、がしがし
(C)

でもお昼はお昼。若林、美貴さんと、正司君、小嶋君、仲田さんで、へ。
きびなごフライが魅力的なんだけど、今日もいつもと同じ物を頼む。<エビフライとカニクリームコロッケ定食=800円>
若林がご飯を半分くれたんで、大盛りを頼んだのと同じになったわ。オンナと食べるとお得だわ(笑)。

伊藤ちゃんが2時に来るというので、それまでがしがし(C)。
で、結局2時の段階では西日本の代金を全部見ることができなくて、温めていてもしょうがないんでひとまず全部渡す。夕方にもう一度来てもらうことにして、今日初のリフレッシュをとって(嘘)、ちょっとだらだら(笑)。

営業から内線。
北東北のキャンペーンの原稿、8時くらいに手に入りそうだ。
あら、キャンペーン。忘れてたわ、そんなの。
そうよね、確か今日だ、って言われてたっけ(笑)。今日には原稿を伊藤ちゃんに渡さないと、色校では白で出てくることになるんだった。やーねぇ、待ちな夜だわ。

6時に、再び来た伊藤ちゃんに西の代金の不明点を渡して、さぁ、あとはキャンペーン待ち。
日記書いたり、サ-フィンしたりして過ごす。

7時、8時、9時。んー、何も連絡がない。うちのシマ連中がまだ残っているんで、淋しくはないけど、すること無くってただ待つのみってのは辛いわ。
会社にいる時でも、ホームページの更新とかができれば良いのに、と思うわ。

9時半になって、営業から電話。
「今日出ない」
きーー。予想はしてたけど、アッタマきちゃうわ。こういう夜は真っ直ぐ帰っても、良いことないわ。
って、ことで、10時退社で
ARTY (笑)。

金曜日なんで混んでるわ。10分ほどして第一プロ席をゲットして、ニューボトル入れて御満悦(笑)。
で、毎度のコース、
PumpkinPenguinIslands
かなり酔っちゃたわ。
Islands を出たのが3時過ぎ。
タクシーで帰ってきて、そこからあまり記憶がないのね(笑)。
てけ太と電話で話しているうちに寝ちゃって、就寝は多分4時半(笑)。

3月12日(木)
「エアロの場所取りをする人々」の巻
ああ~~ん(笑)。10時に一旦目が覚めたけど、なんてったって6時に寝ましたからねぇ。11時まで二度寝。
午後出の電話して、煙草くわえてぼけっ。今朝もちづるさんは起きてこない。

★今日のいでたち=モスグリーンのハイネックセーター。赤系チェックコットンシャツ。フリース。MA-1 。ジーンズ。G.T.Haqwkins のトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=東・西日本代金入手。


12時半出社。正司君、早川君はまだ来ていない。
白板には3人揃って、午後出、の文字(笑)。
土江は10時、関根さんは10時半には来たそうな。立派だわねぇ。
多少胸やけしてるみたいだけど、コルディバでお弁当を調達。<和風ステーキ弁当(笑)=690円→590円>

今日は正直やる事、ないのよね、いつも大体そうだけど(笑)。
今日明日と、根本っちゃんはおばあちゃまのお葬式なんでお休みで、伊藤ちゃんを呼んで、宿ポジの後送分第一弾を渡して、あとは昨夜の話なんかをくっちゃべってたの(笑)。

代金なんてどうせ夜にならなきゃ入手出来ないし、待っててもそれからチェックするなんてとんでもないから、今日は早く帰りましょ(いつもじゃないのよ!)。
日記書いて、7時半退社。

今日はノーチへ行かなくっちゃだわね。昨夜のお酒も絞り出さねばならないし。
今日行かないと中一週間となって、
キャンペーンはもう終わりですか? って、口うるさいめろりんなんかに言われちゃうもの(笑)。

で、8時にチェックイン。
なんか混んでる。組合員みたいのも多いし。格好からしてエアロ野郎ね。場所取りのため、入り口にたむろしている絵って、変ね。
でも2年前にはおいらもああやって並んでたのよねぇ、エグザス飯田橋で。あの頃は燃えてたわ。その見返りで全然筋肉がつかなかったけど(笑)。
だからもうエアロはやらない事にしたの。ウエイトトレーニングだけ。
だって痩せたくないし、エアロやってトレーニングして、なんて時間ないしそこまでしたくもないし(笑)。

エアロの終了時間がおいらのアップ時間と重なりそうだったんで、ちゃちゃっと済ませて9時にはチェックアウト。
コンビニで納豆と冷やっこ、やきそば、おにぎり買って、帰宅。
日記アップしてから、家事を片付けて、ご飯食べて、ニュースステーションを見ながらトップページをいじる。今日は早く寝たいわね、と軽く決意(笑)。
あつチャット行ったり、Palace を覗いたり、エロサイト巡回したりで、落ち着きのないログオンナー。
決意した事は守りたいんで、2時にベッドに入って、てけ太に電話してから就寝。

3月11日(水)
「平日なのに朝帰り」の巻
あらま、今日も二度寝クイーン。10時25分起床(笑)。
最近朝、ちづるさんが起きてこないのよねぇ。寒いからかしら、それとも飼い主似になったのかしら(笑)。

★今日のいでたちPIC のスウエット。グリーン系チャックのウールシャツ。MICKY ATHLETETDL で買ったやつ)ウインドブレーカー。Woolrich のカーゴパンツ。NIKE のスニーカー。
◆今日のお仕事=レッツ東京の納品。東・西日本のポジデュープ出し。


11時半出社。
レッツ東京の見本はまだ届いてない。印刷屋から電話があって、4時半だと言う。
ちょっと遅いわね。ま、いいか(笑)。
昨日お客からもらって来た宿ポジをデュープに出すんで、整理整理。お昼までに、二方面片付けてしまいましょう。

12時半までお仕事して、お昼。その前に、ネットラピュタサーバーがどうなったかを見る。
おお、動いてる動いてる(笑)。GIGAHITCOM で時間別アクセス解析したところ、6時に回復した模様。
データが吹っ飛んでなくって良かった。○オシティの二の舞は嫌ですもの(噂)。

今日は鳥花へ。<ささみとろろ丼(大盛り)=700円>
今日の議題は、正司君への御祝儀金額について。
みんな横並びにしよう、っておいらが切り出して、1万円で落着(笑)。
というのは嘘で、実際今時はいくらが妥当なのかしら。3万?2万?
食事と引き出物を見てから決める、出来高制にしようとか、連名で3万円にしようとか、むちゃくちゃな事を言い出す(笑)。
結局は決まらず、この件については後日に持ち越しだわ。

4時半まで暇ね。
ルーターについての情報を集めたり、INS の申込書を眺めたりして過ごす(笑)。
3時に、根本っちゃんと伊藤ちゃんが来る。
訃報。根本っちゃんのおばあさんがお亡くなりになったそうで、木・金とお休みするから、この間は伊藤ちゃんにやってもらう。で、一緒に来たって訳。
心よりお悔やみ申し上げます。

4時半きっかりに見本が到着し、営業へ。でその足で、マックへ。
土江が持ってたクーポンをかっぱらって、テリヤキバーガー+チーズバーガー+フライドポテト(M)+ドリンク(M)を買ったの。キャンペーンクーポンで600円(税別)。安いわ。
しゃわしゃわさせて戻ってきて、リフレッシュであぐあぐ。また曽我部長に見つかっちゃって、
「よく食ーーーよなあ」(笑)
食べた分がみんな筋肉になればいいのにねぇ。

日記書いて、さあ今日はおしまい、と思ってたら、中村さんから電話(汗)。
彼お得意の、文字校を戻してからちゃんと見たら間違いがあった電話(笑)。
追加訂正、いわゆる。字が汚いから FAX で送られてくると何が何だか分からないわ。
一字一字復唱確認して、伊藤ちゃんに FAX 。もちろん清書してじゃないと読めないから、ちまちま。
なんだかんだで8時過ぎまで掛かっちゃったわ。
さて、ノーチへ、と準備してたら、
「飲みに行きましょうよぉぉ」
と早川君の悪のお誘い(笑)。
うむぅぅ。ノーチと飲み。
悩みに悩んで、悩みに悩んで飲みに(笑)。ノーチは明日にしましょ。

早川君、正司君、おいら、関根さん、土江、小嶋君。
もう既に、朝までコースの予感がするメンツだわ(笑)。
会社近くの新八で宴会(一次会(笑))。
さっきマックを食べたばっかだから、そんなにお腹は減ってないから、飲みモードね。

隣りの女1人に男3人のグループがうるさいったらありゃしない。今時じゃんけんに負けた人がイッキ、なんてやるかぁ?
レベル低い、というのがみんなの意見として通る。
うちらって文字を操る商売だから、ボキャブリは半端じゃなく豊富。これは自慢できるわ。口じゃ負けないわ、ほほほ。(喧嘩した訳ぢゃないのよ)

10時にお開き。さー、歌ね。電車で帰ろう、と、一応はみんな心の中では決めているの、この時点では(笑)。
いつものジョッコのいつもの部屋(笑)。

一発目はおいら。さりげなくテクノあずさ2号で盛り上げる。でもね、それからは凄かったわよ。ホント、おいらもキレてしまいました。
踊って暑くなって冷房入れてもらってしまうほどの盛り上がりよう。
みんな時計なんて見てないのよ。気がつけば、もう2時(笑)。始発まで歌ね。
だってほら、さっき心に決めたでしょ? 電車で帰る、って。始発も電車だもんねぇ(笑)。

5時に解散。雨がじゃんじゃか降ってて、正司君は日比谷線なんで、二人とも濡れながら地下鉄駅まで。
おいらは5時11分に乗って帰宅。
うち着いて、日記アップして(笑)、6時就寝。起きれるかしら。

3月10日(火)
「たまには淫靡なチャット」の巻
あは、二度寝大王してしまいました(笑)。10時20分起床。
今日はスーツデー。

★今日のいでたち=茶のスーツ。ブルーワイドスプレッドシャツ。イエローゴールドのネクタイ。REGAL のモンクシューズ。オフホワイトステンカラーコート。
◆今日のお仕事=東・西日本の文字校戻りと戻し。


陽射しの割には風が冷たい。花粉が飛んでるようで、くしゃみが止まらないよ~~。

11時20分出社。このスーツ、3年前に買ったやつなのね。ジャケットの腕周りとウエストが何だかきついのよね。
太ったのかしら、それともでかくなったのかしら(笑)。
ここ何年もスーツなんて買ってない。これからは先を見越したサイズを買いましょ(笑)。

うちの会社は乾燥し過ぎだわ。入ったとたんに、鼻の内側の粘膜が干からびていくのが分かるもの。むずむず。

鼻かんだら、すぐお昼なのね(笑)。
チャットしに行くと、ぽんすけがやってくる。最近はずっと彼と昼休みチャットだわ。
で、この時わかったんだけど、おいらのホームページに接続されない。サーバー障害かしらね、メールサーバーは動いてるみたい。
今は何もする事が出来ないから放っときましょう。夜までには回復してるだろうから。
30分で濃ゆいチャットを終わらせて(笑)、今日は部屋食にするため、コルディバへ。<ハンバーグ弁当(火曜日なんで味噌汁付)=590円→490円>

午後はお客さんのところ行って、文字校の戻り。夏版は東・西が同時進行。これからは二方面とも全く同じスケジュールで動くの。
3時に東日本、4時に西日本。きつそー。
そう言えば、なんだかんだで、校正してなかったわね(笑)。ま、いいでしょう(おいおい)。
日記書きは途中で止めて、3時に木場到着。
きついわぁ、このスーツ(笑)。

お客からの戻りは、予定よりもやっぱりたっぷりと時間かかって、同時に根本っちゃんに戻して、7時15分終了。
いつもならこのまま直帰なんだけど、日記の FD を会社に置きっぱなしにしちゃったんで、仕方ないけど会社に戻る(笑)。

日曜日に八重洲ブックセンターで読んだ INTERNET MAGAZINE 3月号を譲ってくれる、という偉い方(てけ太(笑))と、8時45分に待ち合わせのため、日記の続きを書いてから、8時20分退社。
何故か知らないけど、今日の晩御飯は、千駄木で(笑)。
イタリアンが食べたいとリクエストしたら、なら、イル サーレがいいのではという事で行く。
が、満席でござんす。したら店員さんが出てきて、申し訳ございません、と丁寧な対応。
次にお越しの際に、とフリードリンクチケットをくれたわ。
ちょっとオデブちゃんだけど、かわゆいわ。てけ太には目もくれないで、おいらにチケットを渡すだなんて、イケるのかしら(くねくね)。
そんじゃあ、天外天に行こうという事に。ここっておこげご飯が有名な中華のお店。アド街っく天国にも出た店だわ。
かなり予算オーバーだけど、仕方ないか。きっと美味しいから有名なんだしね。

こちらにもよさげな店員がいて、人材豊富ね、千駄木は。さすがに
グレイハウンドがあった場所だけあるわ(笑)。
ほたて貝柱入り玉子焼き、水餃子、エビそば、エビやきそばを注文。
はい、ごちそうさま。

え? 味?
んー。お世辞には美味いとは言えない。正直言っちゃうと、とってもまずいわ。
中華でこんなにはっきりしない味だなんて、未だかつて食べた事ないわ、と賛美できるくらいのお味。
もったいないから全部平らげましたわ(笑)。
こんな味な店に誘った俺が悪い、とてけ太のおごり。ごちそう様 & お気の毒様。

12時半帰宅。ここまでの時間の流れの無理さ加減は無視してね(笑)。
ネットラピュタは落ちてました。FTP も駄目で日記のアップが出来ないの。ICQ でひことかに文句言われたわ(嘘)。
チャットの方は別のプロバイダーなんで問題なく動いてるわ。チャットだけでもやりたいんで、ひこ、おさる、あつきちを呼んで、超内輪チャット。
あつきちのエスコートでめろりんが来たり、GEORGE のとこから、ダイレクトでチャット入りしてくれた、おはつのゆうきらも加わって、普段と変わらない盛況ぶり(笑)。
でも今日のチャットは違ったのよ。ひょんなことから、あつきちがおさるに、
「あつきち、って呼び捨てにしてください」
だなんて言ってからは、話の方向は淫靡な方に。
おさるが S な話をしたら、今まで静かにお客さん顔してたゆうきが、急に元気になっちゃって、あれよあれよという間に SM & 露出なチャット。M なゆうき、良かったねえ(笑)。
あとは店子正式版なあつきちに任せて、おいらはログオフ。
なんかまだ、ボーリングの後遺症かしら、脚が疲れてて、てけ太から借りたビデオを観る(笑)。
ちょーーっとちがうわ。ありきたりな内容だし(笑)。
収まりつかないんで、昨日買ったビデオ観て、3時就寝(笑)。

3月9日(月)
「ルミエール前でくるくる」の巻
月曜日です。10時頃携帯が鳴って起床。
出る前に切れちゃったけど、たぶん根本っちゃん。
金曜日に出た西日本の文字校で抜けているところがあって、それを今日の午前中に営業に渡さなきゃならないから、その事で、「何時に出社しますか?」
って確認だと思うの(笑)。
おいらへ持ってきたらついでに、営業にまで持って行ってくれればいいな、と密かに思う。

★今日のいでたち=赤系チェックのコットンシャツ。フリース。ジーンズ。
MA-1NIKE のスニーカー。

◆今日のお仕事=東・西日本の文字校正。


11時出社。
やりぃ。デスクの上にはおいら分の後送文字校。気が利くねぇ>根本っちゃん
と言う事で今日は校正な一日。でも、全然やる気なし。昨日のボーリングの疲れか、
カラダがちと痛い。
昭南島の親友から緊急電話があって、それで午後動く事に。
リフレッシュに篭ってたら、あら、もうお昼(笑)。

12時半までチャット。この頃ずっと飯前は、ぽんすけチャット。濃ゆい単語の特大フォント化は禁止にする(笑)。
正司君が、めし~~~、とチャットしている隣りでうるさいので、4人でかをる<鳥から定食(大盛り)=730円>

午後もダラダラ。ホント全然まったくやる気ないわ。どうしたのかしら、っていうくらい(笑)。
で、気が付けば4時半(笑)。
Pumpkin のロゴ清刷りを出力しなければ、と、小川町の出力センターへ。
20分くらいで出来ます、との事なんで、本屋で時間潰し。
INTERNET MAGAZINE を立ち読み。昨日八重洲ブックセンターで読んでて、ルーターを買うべき、の特集を今日も見ようと思ったんだけど、あれって先月号だったのね。
今あるのは4月号。うーー、3月号が読みたいわ。誰か持ってないかしら。
それにしてもなんで、八重洲には先月号が並んでいたのかしら(謎)。

20分後にセンターに行ったら、
「あと、15分くらい掛かりそうなんですが・・・」
ちょいと、なら最初っからそう言いなさいよ。鼻っから、退社途中で取りに行こうと思ってたところを、20分で出来るって言うから待ってたのに。
やーねぇ、こっちは忙しいのよ(嘘)。

会社に戻って、日記書いて依然としてダラダラ。
明日はこの校正、戻さなきゃならないんだけどねぇ。今度は睡魔までやって来ちゃって、こりゃ駄目だわ、ってんで、7時半定時退社(笑)。

出力センターに寄って、それ届けるためにまずは ARTY
サブちゃんもやってきて、あら、また別の店化してしまうおいらの周り(笑)。ウオッカ2杯ですっかりご機嫌。やだわ、歳ね。
で、Pumpkin 。シンさんは本を読んでました。月曜は暇ね。
お通しをぺろって食べたもんで、お腹減ってるのがばれちゃって、おかわりをもらってしまったわ。欠食児童だわね、これじゃ(笑)。
清刷り渡してお駄賃もらう。でもそのまま飲み代になっちゃうから、なんか得したのか損してるのか分からない気分。結局お客さんはおいらだけで、またまた店の内情についての話で終わってしまったわ(笑)。
ヌケるビデオ執筆のための資料集めで、BooksRose へ(笑)。いい資料が見つかったので、お金もないのにカードでお買い上げ(笑)。

さ、帰りましょう、とルミエール前を歩いていたら携帯が。
ひこだ。二丁目にいるらしい。どこですか? と聞かれたので、居場所を伝える。
ひこ、米屋の前の公衆電話かららしい。目と鼻の先じゃないのよ。それらしき野郎が目に入ったんで、わざと、
「じゃあ、今おいらは何してる?」
と、くるくる回ったり、サイドステップ踏んだり、変電器に腰振ったり(爆)。
どうやら気付いてくれたようで(あたりめーだよ)、ご挨拶。たしかあんた、いとこと上京するって言ってたけど、二人でここに居るのは何故よ。
そうなのよ、オトコなの、ひこの。んまー、やるわね。
イチロー似ななかなかよさげ。あ、ひこも写真と違って若いわね(ボソっ)。
ARTY でくっちゃべって、座ったまま寝てしまったいとこ彼を置いて二人で外出。うそよ、う・そ。
TDL で歩きつかれちゃったらしくって、おネムないとこ彼。明日帰るそうなんで今日はお開きにして、おいらも12時に家に到着。

あー、また酔いどれな平日(笑)。
日記アップして、チャットを覗いたら、あら、めろりん。なんかでかい口叩いてるじゃないのよ(笑)。
ちょっとシメましょ、と書いておく(笑)。

ビデオについては近々リポートをアップしなくっちゃ、といった感じのないよう。だから、以下略だわ(爆)。

2時半就寝。

3月8日(日)
「誰か試さない?」の巻
1時起床。
噂の東京マガジンの馬鹿オンナどもを見ながら、煙草吸って、ぼ~~。あら、地震だわ。
愛しさんに久しぶりに電話。
寝てたみたい。今朝まで二丁目で飲んでたんだって。誘ってくれればいいのにぃ。非常に眠そうなんで、電話終了。
暇だわ。
tekeに電話。どっか行こうとデートのお誘いをする。
3時に新宿丸井メンズ館前で待ち合わせをする事にして、シャワー浴びてお出かけ。

3時きっかりに着くと、電話。
「遅れます」
tekeでした。
しゃーない、ちょっと寒いけど日に当たりながら、デモ行進をほげほげ見つつ待つ。
30分経っても来ない(怒)。おいらを待たせるとは上等じゃないのよ。もう帰っちゃうわよ。
したら、到着。
ぶすぅ。お腹も減ってるんで、超不機嫌。
これは埋め合わせをしてもらわなきゃだわ。ぷんぷんしながら歩いて、ロッテリアで軽くエビバーガー。自己負担(笑)。

お腹に食べ物が入ったんで、すっかりご機嫌モード(笑)。
三越南館でちづるさんの消臭ビスケット買って、ビッグカメラTA 見て、また三越南館戻って、鬼空いてる八重洲ブックセンターでぶらぶら。

ALLIYA でお茶。
おいら近々 ISDN を引くんで、どの TA を買うか迷ってるのね。で、さっきブックセンターで見た雑誌に、
PC が1台でもルーターを買うべき”って出てたもんだから、迷いが増えちゃったの。
加えておいらんちって、モジュラージャックが玄関にあって電話まで遠いし、Ap 君はそのまた向こうにあるのね。
TA (ルーター)と PC の距離って短い方がいいんだわよね? そういうとこが良くわかんないんだなぁ。
teke の回答もなーーんかアテになんないし(笑)。
それと、ルーターにすると、NM での呼び出しが出来なかったり、ビデオが使えなかったりする、なんて情報もあったりして、ますますハテナマークは増える一方だわ。

遅刻の埋め合わせという事で、焼き肉をおごってもらう事に。でもまだ腹減ってないんで、Let's Bowling !
新宿の日曜の夕方でも待ち時間がない穴場、松竹ボウルでいざ対戦。
結果、3ゲームやって2勝1敗。でもカウントでは負けたの、409対415。
じぎしょー。3ゲーム目で負けたんでなんか後味悪いわ(笑)。

7時半に出て、伊勢丹クイーンズシェフ裏の、焼き肉バイキング味仙苑へ。
あら、前を歩いていく、短髪無精ひげ、ダウンジャケットにジャージはいて、ウエストバックのお二人。
んもー、見るからに、
あんたたち、そうよね(笑)。
おいら達はノンケノンケしてるから、そうは見えないわね、きっと。

3分くらい店前で待って、相席で食い放題開始。
その相席さんは女子高生とその母親。網とお皿の上に肉がテンコ盛り。大体こういう人たちって、最初に思いっきり持ってきて、結局残すのよね。
あんたたち全部食べれるんでしょうね、って感じ(笑)。

おいら焼肉の時ってご飯食べないのね。
まず、肉2枚を網乗っけて、焼いて、1枚目をタレつけて、3枚目を網乗っけて、1枚目を食って、2枚目にタレつけて、4枚目を網乗っけて、って感じで常に2枚が焼かれてるようにして食べるの(分かった?(笑))。
でもそれは最初の一皿目だけで、次からはサンチュで巻いていただきます。
ほとんどしゃぶしゃぶの肉を鍋に入れる時みたいに、皿の肉をすくって網に乗っけます。で、また一気に網からすくって、サンチュに乗せて味噌つけて、がしがし
©

3皿お替りして、んー、もういい。
teke は思ったより小食。で、隣りの二人はというと、豚足食ってる(笑)。母親の方は最初、生で口にした、と teke が報告。
さっき皿にあった分は綺麗にお召上がりのようで、再び肉を取りに行ったわ。デザートも持ってきて、と母は言ってるし。
おそるべし、オンナの胃(笑)。
あんたたち、牛でしょ(爆)。

パッケージはなかなかオシャレデニーズのバターといっても可(笑)9時前に店を出て、宿三のホームでデジカメ撮影。それがこれ。
そうなの、最近話題のポリコン。
誰かがポリエステルで出来てるって言ってたけど、ポリウレタンだわよ。
<サンシー ノンラバー(6個入り)=980円>
なんか、使い捨てコンタクトレンズみたいな入れ物なのよね。
早速使い勝手を、と思ったのに、teke はご帰宅。ま、しょうがないわね。
誰か試さない?(笑)

9時半帰宅。
日記は今日は休刊日にして、Argo をリンクに加えたりしてから、徳川慶喜見てログオン。あら、今日は1発。

おさるから SOSMAC が壊れたらしんだけど、おいらは分からないんで、ふよ呼んでDDF チャットでサポートする事に。
ぽんすけも入ってきて、おいらは蚊帳の外だから抜けて、トップページのデザイン変更。

なーんか今日の Ap 君は調子悪くて、すぐ表示がぐちゃぐちゃになるの。
再起動を何回かやって、さて、チャットへ。
あんれま、誰も居ないわ(笑)。NM でもお呼びが掛からないし、つまらないからエロサイト巡りして、3時就寝。

3月7日(土)
「休刊日です」の巻
んー、今日は休刊日にしましょう。
ハンマープライスを見ました。
以上(笑)。

P.S. 相変わらずフレームができないわ。

3月6日(金)
「時間あんでしょ?」の巻
あ、今朝は良い感じ。筋肉痛がだいぶ和らいでる。
10時半起床。
雪も止んでて、まあ、良い天気。

★今日のいでたち=PIC のスウエット。フリース。RADERS のスタジャン。ジーンズ。G.T.Hawkins のトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=東・西日本の文字校出しとその校正。


駅で電車を待ってると、急行が通過。
普通、急行とか快速が混んでて、各駅停車が空いてるでしょ? どの路線でも。12月末からこの路線に走り出した急行だけど、ホントお客が乗ってないわね。意味あんのかしら。
ほら、やってきた各駅は立ってる人もいるくらいの混み加減。
ったく、通過駅から通過駅の利用だから、意味なしだわ(怒)。

30分ほど遅刻な訳だけど、ま、気にしないで仕事しましょう(笑)。
家の玄関出る時に、根本っちゃんから電話があって、文字校はお昼前に届けてくれるとのこと。何しろやることがこの頃ないからねぇ、彼が来るのがすっごい楽しみだわ(笑)。

文字校到着まではリフレッシュでリフレッシュ(笑)。正司君も一緒で開口一番、彼、
「昨日、見ました?」
もちろん宏保のこと。
「レバーが嫌いとは意外でしたねぇ」
と正司君も見たご様子。でもおいらとしては、そんな事はどうでもよくって、
「それにしても、あったま来るよね、藤原なんとかってオンナ」
この事を初っ端から言い放ったの(笑)。
「うひゃひゃ。やっぱり。そーっすよね」
と言ってくれる正司君。あー、やっぱり持つべき物は、ノンケの理解者だわ。
会社で、なにあのオンナ、なんて大ぴらに言えないじゃない? 普通。
藤原紀香が何者なのかは、正司君から聞いてはじめって知ったの(笑)。

12時のチャイムが鳴っても根本っちゃんは来ない。
うむぅぅ。営業に持っていく前に、ざっとでも見ておかなきゃならないのよ。お昼に行けないわ、まったく。
チャットしてたら電話があって、今からタクシーで来ると言う。
どうやって来ても良いから早くね>根本

12時半、根本っちゃん到着。浮かない顔だわ、問題ありなのね。
ざっと見るおいら。
「こんなんで、お客さんに見てもらえると思う?」
MAC で作ってるんだけど、一部が文字化けしたページは、2枚で一組になってたりしてる。
お客さんに、同じページ内で、この部分はこっちを見てもらって、この部分はこっちを見てもらって、っていうの?
なってないわ、全然。仕事を甘く見てるわね、根本っちゃん。
切り貼りしてでも、お客さんが見やすいようにして持って来る、
ってのがあんたたちの仕事よ。
おまけに出てないページもあったりして、がっくりだわよ(怒)。
おいらが持ってくるのを待ってる営業に内線入れて、ちょっと作業が必要なんで待っててもらうことにする。
「時間あんでしょ?」
と根本っちゃんに聞く(あら、オネエが出てるわ(笑))。
二人で作業がしがし©。
20分もあればできる作業をやらないで持ってくる。こういう態度がマイナス材料になってくるのよね。

1時15分、待っててくれた正司君とともに営業へ行ってから、お昼。このくらいな時間だとどこも空いてるんで、マンボハウスへ。<メンチカツライス(大盛り)=1000円>

校正は火曜日までにやれば良いから、食後は散髪(笑)。
今日のユニークは混んでて、10分待ったわ。店長さんにやってもらって、ここ最近では一番短くしましたわ。カラダ作りにはまずは短髪よね(笑)。<カット & シャンプー(クイックコース)=1550円>

デスクに戻って来たら、あら、もう3時(笑)。
隣りの土江は PHS を買ってきてはしゃいでるし、関根さんは PhotoShop で合成写真作って遊んでるし、ホント変な会社だわね(笑)。
さーー、校正やりましょう、と思ったんだけど、しげしげと校正紙を眺めていたら、ぼろぼろと大きな間違えがあったりして、やる気なくなったわ。
月曜日にやりましょ(笑)。

ホームページのデザイン変更を考えたりしてたら、6時(笑)。
やーね、なんで仕事してないと時間が経つのって速いのかしら。
日記書いて、定時7時半退社。

あんたたち、夏、驚いても知らないわよキャンペーン実施中のおいらだから、筋肉痛の取れた今日はノーチよ。
新宿・青山の両店が閉鎖しちゃったから、このところ混んでるらしい。特にエアロがそうみたいね。マシンの方はやっぱ空いてると、インストが言ってたわ。
脚、胸とやって、懸垂。火曜日のインストと目が合っちゃって、
「さ、きょうもがんばりましょう」
なんてハッパかけられちゃったわよ。
ホントこのマシンはきついわ。背中を押し上げるようにサポートしてくれたんで、何とかできたけど、
「明日も、筋肉痛っすよ」
とにこにこしながら言われちゃったわさ。
ひーひー言いながらも、割とイケるインストだから3セット(笑)。
ついでに、ラテラルレイズの遣り方も教えてもらって、がしがし©。
最後に腹筋やっておしまい。ふぅ。

パンプアップした筋肉には、やっぱりプロテイン、ってことで
ARTY (笑)。
だぁーーーっと一気飲みして、ボトルを出してもらう。吸収が早いのかしら、あっという間に酔っ払っちゃって、超ハイテンション(笑)。
初めて混んでる
Pumpkin で一人まったりして、清貴と Penguin でまたまたハイな夜(笑)。
帰ろっかな、としたけど、折角金曜日なんで、
Islands のユタカに会いに行く。
ユタちゃんは相変わらず元気なよう。でもおいら、ポケモンって良くわかんないんです(苦笑)。
ふたたび、
Pumpkin に戻って、焼酎ロック1杯呑んで、帰宅。

かーーなり酔いどれてたけど、日記アップして、チャット。
今日は香港の人が入ってきて、英語チャット。といっても、おいらは英語でのチャットはできないんで、リンク友のしょうへいにママ役をさせる(笑)。
あつきちも来て、秘話モードでチャット(笑)。こういう時は便利ね、この機能。

香港君の顔が Web で見れると言うので、ネコミを立ち上げたんだけど、使用期限切れ(笑)。
あつきちが丁寧にもメールで、彼の顔写真を見せてくれたんだけど、
んんんーーーー(笑)。
ってな訳で、突然解散(笑)。

気持ち悪くなってきちゃったんで、速攻就寝。4時。

3月5日(木)
「なによあのオンナ、藤原紀香」の巻
あだだだだだ。
今日はコンタクトの痛み。左のレンズがずれて、奥に入っちゃったわ。いでで。
もう3週間かしら、レンズ外してないのは(笑)。
瞼の上からぐりぐりこねくり回して、やっとの事で定位置に移動完了。

★今日のいでたち=モスグリーンハイネックセーター。ブルーのジップアップコットンセーター。こげ茶のコーディロイパンツ。レザーダウンジャケット。G.T.Hawkins のチャコールデザートブーツ。
◆今日のお仕事=展示会に行く。


今日のいでたちはちょっといつもとは違うわよ。
東京ビッグサイト(有明)で開催されるある展示会で、ご愛読者様がお勤めの会社で扱っている製品が出展されるというので、スーツじゃ硬いと思って、ちょっとディレクターっぽい格好にしたの。
これならラフでもなく、フォーマルでもなくでしょ。夜から雪だっていうし、暖かき格好してみました。

11時出社。
火曜日からの筋肉痛は未だ引かず、掛かって来た電話を取るにも、あだだ(苦笑)。
明日はノーチに行きたいので、帰ったら風呂でマッサージしましょ。

本パンフが始まると、おいらって割と暇なの。
校正が出た時と戻される時くらいかしらね、忙しいのは。これに細かいものが入ってくると大変なのよ。
今のところはそういった物が来る気配はないからいいけど、突然来るものだし、気が抜けないわ(嘘)。

で、お昼。
チャットに少し居て、ぽんすけとチャッティング。大阪は雨だそうで、こちらはまだ雨は降ってない。でも予報だと雪になるらしい。
4人でへ。でもいっぱいで入れない。雨も降ってきちゃったんで、嫌だけど初春屋
ここはね、高い、まずい、量少ない、の豪華三本だてな店(笑)。おまけに店員の態度が悪いと来たもんだ。
以前散々な目にあった正司君は、今なお嫌っているんだけど、会社の裏出口の真ん前なんで、便利と言えば便利なのよね。<生姜焼き定食=850円>
やっぱりよしておけば良かったわ(笑)。

2時半に新橋で久保ちゃんと待ち合わせて、展示会へ。
おいら、ゆりかもめって初めて乗ったの。
すっごい混んでたんだけど、出発した時の乗り心地が、TDL のスプラッシュマウンテンのボートみたいで面白かったわ(笑)。
それにしても、運賃高いわよ。370円払って20分。
レインボーブリッジ渡ってからすぐだと思ってたのに、電車はU字を描くように、埋め立て地を行くのよ。
フジテレビの前通ったかと思ったら、しばらくしたら、今度は裏を通るってな感じで、いつまでたってもビッグサイトに着きやしない(怒)。

やっとこさ着いたビッグサイトは、通路は雨が吹き込むし、周りは殺風景。
全然便利でもないし、外見とは大違いで中身は陳腐なものだわよ。
ま、展示会はそれなりに楽しんだけど、おいら的には、オープンエアーなカフェテリアでお茶したのが楽しかったわ。なんか TDL にいるみたいで(笑)。

懐かしの新木場(笑)まで無料シャトルバスで出て、京葉線で会社に戻る。
右の車窓を目を凝らしてみていたけど、居やしないわよね、こんな寒い雨の日に。

さー、もう何もやる事なくなっちゃった(笑)。
日記書いて、てれんこてれんこして、7時半定時退社。
今日はどこへも寄らないわ。みなさんのおかげでしたに、宏保が出るんですもの。
帰り際、正司君まで、
「今日、出ますね」
と言ってくれたの。飼い慣らすと楽でいいわ(笑)。

おいらに言った訳じゃないけど、カウンターに来ていきなり、
「また、きたよ」
とタイミング良すぎな一言を浴びせるネエちゃんが居るマックで、チキンカツバーガー買って、これが今日の夕食。
「来ちゃ悪いんですか?」
だなんて、おいらは言ってませんわよ、そんな大胆な事は出来ません、おいら(笑)。

8時半帰宅。
パラリンピックの開会式を見る。
あら、うのちゃん。まあ、火、じゃんじゃか焚いちゃって、ゴージャス(笑)。
第二部から見た訳だけど、またまた感動(涙)。
鬼太鼓座の六尺兄ぃちゃんまで出ちゃって、じゅるじゅるな開会式(笑)。深夜の再放送で最初から見なくっちゃだわね。

さて、9時です。宏保ですぅぅ。
1時間もの間、宏保を見れるなんてこれで最後かもしれないから、しっかりビデオ録画。アルベールビルの総集編に入れましょ、とセット完了。
あら、なんで?
なんで、録画できないのよ。やだん、もう宏保は出てるのにぃ。
焦りまくったわ。でもここは心を落ち着けて。んー、なぜ?
2秒ほど考えて、決着。
ツメ折ってたのね(笑)。
急っそいでセロハンテープ探して貼って、録画開始。
ふぅぅ、一安心。じっくり見ました(嬉)。
それにしてもなによ、あのオンナ、
藤原紀香
歯は命だか何だか知らないけど、調子コクんじゃないわよ。
あーた、27にもなって男が居ないのは、そんなんだからだわよ。
デートなんかする事ないわよ、宏保。
タイタニックはおいらと見ましょ~~~~~(笑)。

日記アップして、風呂でマッサージしてから、ネットワークな夜(笑)。
しかし。
ダイアルアップが出来ないのよ。ビジー。
ひ~~。
この頃多いのよね、ラピュタ混んでるのよ。最初はニコニコだったけど、さすがに30分経っても接続できないと、さすがのおいらもご機嫌斜め。
おとこ探しの CGI も入れ替えなきゃならないのにぃ。

結局、サポートの電話もずっと話し中で、成すすべなく12時半にログオン。
4月に回線増強するそうだけど、もうちょっと早くしないと問題だわ。
こういう時は他の調子も悪くなるもので、チャットサーバーもエラー出まくり。これはどうする事も出来ないわ。ごめんね>めろ & あつ
1時過ぎてから、開会式の再放送が始まったんで、そそくさとログオフ。

いやぁ、良かったです。正直、こんなに素敵なセレモニーは未だかつて見た事ないわ。うのは飛ぶわ、宙づりはあるわ。
オリンピックはオリンピックなりに、平和と感動の祭典、って感じだったけど、パラリンピックは、共存と愛ね。鬼太鼓座もまた見れたし(嬉)。
久石譲ってゲイなのかしらね。

外の雪は朝には止むみたいで、3時半就寝。

3月4日(水)
「痛いのよ、とにかく」の巻
あだだだだ。
上腕の筋肉が痛くって、目覚ましを止めらんない(苦笑)。
おまけに花粉症の症状が今朝はひどくって、目も開けらんない。だから、午後出(笑)。
昨日出来なかった日記のアップをしなくっちゃいけないんだけど、んー、ないわ、時間(笑)。

★今日のいでたち=紺系チェックのコットンシャツ。フリース。ジーンズ。MICKY ATHLETE のウインドブレーカー。G.T.Hawkins のトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=んんーー、今日も空白(笑)。


とーにかく、筋肉痛。昨日頑張り過ぎたからだわね、腕を伸ばすのに一苦労なのよね。
広背筋もじわじわと痛くなってきてるし、明日がヤマね。一日おいてから痛みが出るようじゃ、もうすっかりじじいだわ(笑)。
痛いのよ、とにかく。服着るのにもいちいち悲鳴あげる有り様(涙)。

12時出社。
メールチェックしてから、お昼(笑)。今日はかをるへ。<カキフライ定食(大盛り)=800円>

午後は一体何をやったらいいんでしょうかねぇ。
根本っちゃんが、西日本の宿ポジが欲しい、というので渡した後は、
Pumpkin のロゴを、サイズをいろいろ変えて COPY PASTE して清刷り用データにしたり、日記書いたり、サーフィンしたりとだらだら。
デスク周りの掃除はじめたら、紙ダニが出てきちゃって腕かまれて痒いわ(苦笑)。
夕方には今度は東日本の宿ポジも欲しい、と言うので、やって来た、この頃根本っちゃんの使いっぱになってしまった伊藤ちゃんに渡す。

今夜は teke と逢うことになってて、8時少し過ぎくらいに、銀座和光の前で待ち合わせの約束をして、7時40分退社。
銀座線乗って和光前に着いたのが、8時丁度。彼がやって来たのが20分。
待たせすぎです>teke
王子製紙の近所の居酒屋で、飲み。
あー、もう三連ちゃんで、肝臓が・・・(笑)。でも飲みたいわ(笑)。
大根サラダとか、タコぶつとか、餃子とか、イカの沖漬けとか、オンナが飲みに行った場面のようにつまみいっぱい頼んで、がしがし
©と食う(笑)。
周りは、いかにも仕事帰りのリーマン、って感じの輩ばかりであまり景色良くないわ(笑)。

ビール1杯とウーロンハイ2杯で、すっかりご機嫌になっちゃって、真っ直ぐ帰るにもまだ早いんで、帝国ホテルのユリーカでコーヒー。
元ホテルマンだったおいらとしては、やっぱりコーヒーはホテル、っていう意識があんのよね。
サービスはいいし、お替り自由だしね。

teke が寄っていきたい、って言うから一緒に、11時45分帰宅。
二日分の日記をアップして、むふふ(嘘)。
彼は1時間ばっかしで帰りましたのよ。

お風呂入ってマッサージした方がいいのかな? なんて考えもあったんだけど、
でれでれしてたらテレビで映画「海に降る雪」が始まっちゃって、最後まで観ちゃったの。
前にも観たんだけど、田中隆三(田中裕子の弟)がいいオトコ、という記憶があってまたみましょー、ってことになったって訳(笑)。
でもさ、14年も前の映画だから、なんだか貧乏臭くって、勘違いだわ、って感じ(笑)。

チャットには寝る前にご挨拶程度に。やだ、誰も居ないわ。今日は誰も入りもしなかったようだし(苦笑)。

4時就寝。明日はもっと筋肉痛が出るのかしら、やーね、歳だわ。

3月3日(火)
「夏、驚いても知らないわよ」の巻
本日も10時起床。
昨日呑んでて、この頃
サカリがないのはきっとトレーニングしていないからだわ、という事に気付いたのね。
で、今日はリュックにジムセット詰めて出勤。

★今日のいでたち=赤系チェックコットンシャツ。フリース。ジーンズ。POLO SPORT プルオーバーウインドブレーカー。G.T Hawkins のトレッキングスニーカー。
◆今日のお仕事=レッツ東京の色校出し戻し。


11時出社。
今日はレッツ東京の出し戻しの日。なるべく早く色校をお客さんに見せて、早く返してもらった方が良かったのよね。本来ならば11時出社してたんじゃ時間がもったいなかったはずよ。
でもいいわ、しょうがないじゃない。既にこの時間なんだからさ(笑)。
はたしてデスクに色校が、ない(笑)。これじゃ仕方ないやね。リフレッシュでほげらほげらしてたら、印刷屋が来て、色校到着。
今色校出たから持っていきますよ、と営業に内線。
「客、見ませんよ」
は?
なに、客、見ないの?
内校でいくことになってるらしい。やだわねぇ、そんな事ひとっ事も聞かされてないわ。
でもいいのかしら、代金もカレンダーも大半が差し変わってるというのに。
ま、お客が見ないって言うんなら、そうするしかないわよね。
関根さんに一式渡して、校正をお願いする。

でもって、お昼。
リフレッシュで煙草吸ってたら、美貴さんと若林がいて、
「今日はどこへ食べに行くの?」
と聞くから、
「ん~~。まだ決めてないけど、ささみとろろ丼が食べたい気分」
やっぱさ、カラダ作りには良質のタンパク質が必要じゃない?(笑)ささみはその点で言えば、絶好のタンパク源なのよね。
随分久しく、鳥花に行ってないから、今日は行ってみたくなったの。
「おいしそ~~。行こう行こう」
正司君、仲田さん、小嶋君も一緒に総勢6人。
鳥花のお母さんもおかしい人なの(笑)。
声が大きくって、豪快に笑うし、注文すぐ忘れるし(笑)。
まあ、おいらが行くとこのお母さんって、大体が個性たっぷりの人なんだけどね(笑)。
「沖縄そば三つと、ささみ三つね」
と、元気よく注文。
「ごめ~~ん、ささみ、おわり」
「ひえ~~~」
思わず叫んじゃったじゃない。これが楽しみで来たのにぃ。ど~~しよ~~、と美貴、若林、おいら。
「ちょっと待っててくれたら、今からささみ切るけど」
ラッキー。待つ待つ、とお返事。
しばし待った後、念願のささみとろろ丼。やっぱおいしい。女達も喜んでくれてたし、良かったわ。<ささみとろろ丼(大盛り)=700円>

一度デスクに戻ってから、バースデーカードを郵便局へ。速達で出さないと、明日着かないからね。
銀行寄って家賃振り込んで、あと午後はレッツの校正ね。
関根さんが終わるまで出来ないから、だらだら(笑)。
4時にバトンタッチされて、さ~~やるわよ。
んむむ。間違っていないわ。えらい。
久保ちゃんにもちょろっと見せて、折りよくやって来た印刷屋とっ捕まえて、戻し終了。

日記書いて、7時半までだらだら(だらだらしっぱなしだわね(笑))。
さて、ノーチ
ログ見たら、それでもちょうど3ヶ月ぶりなのね、と安心(笑)。ダイビングしかりジムしかり、随分と前にやりっぱなしになっているものが多いわ、おいらって(笑)。
こうなったら、サカリをつけるためにもがしがし
©やってやるわ(笑)。
心機一転

「夏、驚いても知らないわよ」キャンペーンをはじめようと、決意(笑)。
今までとちょっとメニューを変える。
今日はじめてやった、ウエイトアシステッド。懸垂のマシーンなんだけど、あんた、これすごすぎ。
背筋は確実に付くわ。インストにやり方聞きながらアシストしてもらったんだけど、
「はっきし言って、明日きますよ」
というくらいハード。あっという間に全身から汗が噴き出たわ。
これまたきつい、スーパープルオーバーやって、ダンベルでサイドレイズ、腹筋やって今日はおしまい。
でも、もう既に背筋痛い。
本日は組合員らしき輩はおりませんでしたわ。

真っ直ぐ帰りたくなくって、
Pumpkin 。シンさんの別れた彼、やっちゃんもいて、また今宵も内輪 Bar(笑)。
indigoJONNY が昨夜 NINJA というおさわりバーではしゃいだという情報を仕入れたもんで、indigo へ。
誰も居なかったから、みっちりいびってやったわ(笑)。
アキさんに逢いたかったんで
Penguin に行ったんだけど、今日はゴルフコンペがあったようで、代理の子が入ってたの。ちょーーっと、違うわね(笑)。って事で一杯呑んで、そそくさと古巣 ARTY へ。
もう1時回ってたから、客は、居るけどかなり濃い目(笑)。
teke に電話して、おいらのチャットはいかに、とお伺い。
daiさんと、めろりん、あつきちくんがいるよ」
とのことなので、おいらの名代として入ってもらって、2時にはママご出勤、と伝えてもらう(笑)。

タクシーで帰宅。車乗る前にサンクスでお弁当を買う。
そういえば、ポリコンはあるのかしら、と物色したけど、ないわ。
まだ、コンビニには入ってきてないのかしらね。

チャットではみんな待っててくれたみたいだったんだけど、
「気持ち悪いんで、落ちるわ」
と言ってお先しちゃったわ(笑)。
「んまー。人待たせておいてもう寝るのかいっ!」
とのdai の言葉も無視して(ごめんね、ホントに眠かったの)。
ぐるぐる鳴ってる腹に弁当流し込んで、2時半就寝。
日記のアップは明日の朝やりましょ。

3月2日(月)
「おいらは身内じゃありません」の巻
10時起床。
金曜日に会社から持って帰ってきた BIBLO 君を鞄に詰め込む。土日中一回も触る事なく、会社にお帰りという事に。

★今日のいでたち=えんじのスウエット。ジージャン。カーキのカーゴパンツ。MA-1NIKE のスニーカー。
◆今日のお仕事=空白の一日(笑)。


11時出社。
家賃を振り込もうかとしてたんだけど、ATM には長い行列。やーねぇ、午後にしましょう。

今日は空白の一日。りょうとから電話がかかって来たときは、忙しいふり(笑)。
午後になったら、伊東屋へ行って、バースデーカードを買いに行く事が、今日の予定(笑)。それまでは取りあえず、席に就いて仕事してるふりしときましょ。
ま、細細とした事をやっつけて、お昼。
メールチェックとチャットチェックしてから、正司君とロビー<日替わり(メンチカツとカレーオムレツ)弁当 アイスコーヒー付=800円>
カレーオムレツなんて初めて食ったわ。なんか変(笑)。
付け合わせのひじきがとっても美味しかったわ。

で、そのまま地下鉄で銀座、伊東屋へ。
お昼過ぎた頃の銀座線って、結構混むのね。組合員らしき野女郎もちらほらいたし(笑)。
グリーティングカードは地下。でもなんか地味だわ(笑)。地味なの見てたら、大きい方を催してきちゃって、松屋へ。
7階、あら、いっぱい。6階、あら、ここも(汗)。5階、やだ、ないわ(大汗)。
結局こんな事してたら、引っ込んじゃったみたいで、再び伊東屋へ(笑)。
母用に文庫本の表紙みたいなのを、前彼には輸入の天使とお花が割とゴージャスなものを買う。会社帰って早速書いて、出しましょ、切手ちょっぱって(笑)。
今日出しておかないと、奴の誕生日に着かないからね。クリスマスカードの時みたいに、料金不足で返ってこないように注意しなくっちゃ(爆)。

金券ショップで、マッキーのチケットが6万円で売ってた、と土江が騒いでいたのを思い出し、ショップの中へ。
あったわ、でもペアで27,500円。それが書かれた付箋でどこの席かは分からなかったけど、センター席のよう。
センター席?
アリーナよりステージに近い席じゃないのよ。んまー、チケットセゾンじゃ言ってなかったわ、そんな席あんの。
むかー。きっとファンクラブとか、権力者が座るのね、っきーー。
おいらのアリーナ席のは、いくらで売れるのかしら。
ホントは愛しさんと行きたいな、って思って買ったんだけど、望み薄だし。はぁ、でも、ぎりぎりまで待ってみるわ。
今は忙しいから素っ気無いだけかもしれないし。あ~~、なんて前向きなんでしょ(笑)。

3時回っちゃったんで、家賃の振り込みは明日にする。並ぶのやだし、ちょっとぐらい遅れてもへーきよ(笑)。
会社に戻ってきても相変わらずやる事は、なし。
Pumpkin のロゴのトレースやったり、仕事上のデータの整理したり。明日はやる事あんのよ、今日がないだけなの。
休もうと思えば休めたんだけど、業務部の若林が消化有給の数を間違えやがったもんで、今年度はあと一日しかないの。何かあった時のためにこれは残しておきたいのよね。

日記書いたりして、だらだらやり過ごして、7時半定時退社。

今日もまだ、真っ直ぐ帰りたくないモードなんで、
ARTY 。バケちゃんからかったり、超お久しのひろしが来たり、キャサリン姐さんが突然来たりで、ちょっとディープ(笑)。
トレースロゴの校正をしてもらわなけりゃならないから、
Pumpkin
あら、JONNY
indigo のママで、今日はお休み。こういち君もいて、Hビデオの話とか、コンドームの話とか、若い子はやっぱりかわいいとか(笑)。
シンさんの営業的お手伝いにより、ボトル入りまーーす(笑)。
こういち君が帰った後は、シンさん、JONNY 、おいら。内輪話で花が咲く。言っとくけど、おいらは身内じゃありません(笑)。なぜか、おいらって、もう20年くらい二丁目にいるような雰囲気があるらしい。
ホント、言っとくけど、まだデビュー3年も経ってないんですよ(笑)。

で、続いて
Argo 。店入った時は気付かなかったんだけど、奥へ進んでいったら、あら、GEORGE(笑)。気絶しそうになったわ。
広島転勤まであと2週間くらいなのね、彼。
もしかしたらいるかもね、って予感がしたから行ったってところもあって、逢えて良かったわ。
1杯だけ呑んで、GEORGE 外に呼んで、
「もう逢えないかもしれないけど、元気でがんばんのよ」
とハグしてあげたわ。
「すぐ戻ってくるわ」
と言う
GEORGE
短い間だったけど、楽しかったわ。あんたとはHPライバルだったから(かってに思い込んでたの)、余計にね。

タクシーで帰宅。
かなり酔ってたけど、日記アップして、チャットへ。
んー。気持ち悪いわ。すぐ落ちる。

ご愛読者様と電話で話して、2時就寝。

3月1日(日)
「BAR DDF の客はアクが強い」の巻
雪ぃぃぃ。
ぼたぼたと湿っぽい雪が降ってる。
この冬4回目でしょうか、雪といえばやっぱり、ちづるさんの生還を思い起こしてしまうやねぇ。あの日の出来事は、忘れられないよ。知らない人は1月15日の日記を見てくださいね。

11時半起床。○○は喜び、庭駆け回り、っていうでしょ?(笑)
メールチェックして、ICQ でオンラインの teke に、
「ゆきよぉぉぉぉ」
とメッセージ(笑)。
「だから?」
ってそんなにそっけない態度しないで。

ちづるさんの餌である、ひまわりの種を今日こそ買いに行ってやらねばならない。雪は夕方には止むらしいので、出掛けるのはその頃にしましょう。
昨日の残りのピザでブランチ。
鑑定団(再)からだらだらだらとテレビ見て、日記書いてシャワー浴びてお出かけ。

3時29分の女子医大始発の都バスで新宿へ。
ちづるさんは、伊勢丹で買ったひまわりがお気に入り。なぜだか、京王とか小田急のはあまり食が進まないみたいなの(笑)。
屋上に上がってひまわり買って、世界堂へ。
あのね、今日は行かないけど、東急ハンズには面白いひまわりの種類があるの。
「高級ひまわり」
何が一体高級なのかしらね(笑)。

世界堂への目的は、母と前彼の誕生カードを買う事と、宏保用のパネルを買う事。
まあ、母へのカードは普通のでいいんで、ここで買っても良かったけど、問題は前彼のなのよね。ありきたりなカードじゃ満足してくれないじゃない(詳しくはクリスマス頃の日記参照)、ゴーカでないと(笑)。
んー、いまいちな品ぞろえ。やめましょ。
4階にあがってパネル探し。
額とかの売場なんだけど、あら、組合員売り子発見(笑)。
色黒で短髪でG-Shock 。スジ筋タイプね(笑)。
なんか作業してて顔上げなかったけど、きっと、
そう

そんなことよりパネル(笑)。
1月のスポニチの宏保は今、樺山と一緒に B1 パネルに入ってるのね。
先日の未掲載バージョンはまだ入れてないんで、ついでに先のも1枚仕立てなパネルに入れましょう、って事なの。
出る前にちゃんとサイズ計ってきたけど、あのサイズって規格じゃないのよね、どれもみんな、帯に短し、って感じ。
写真用の半切サイズがぴったりに近かったんだけど、在庫なし。

うむぅ。やめときましょ(笑)、って結果になって、
ARTY
あら、今日は清貴とマチャルかと思ってたのに、マチャルは遅番。替りにバケが(笑)。
なんか清貴、仕事しやすそう(笑)。相性ってあるからねぇ。

コーヒー頼んで、お喋りお喋り。月曜に来て以来だから、なんか久しぶりな気が(笑)。
あら、奥に座った野郎、目が合うわ。やだぁん、気があるのかしらねぇ。髭短髪小僧顔(笑)、イケる。
でもこっちからは何もしないわ、だって、人目があるしね(笑)。
あーだこーだスーパーバイジングして、清貴と飯を食いに行く。7時半回ってて、ご来店からもう2時間半も経ってたのね(笑)。
御用達
MOS 。おごってやってしばしノンケ口調(嘘)。
靖国通り側のカウンターに座ってたもんで、組合員が通る通る。
Pumpkin のシンさんが横切ったけど気が付かなかったみたい。今日はお休みのはず、どこぞへ行かれるのでしょうか(苦笑)。
Penguin のアキさんが通った。アキさんはこっちに気付いたわ。清貴と二人でいるとこなんて見られちゃって、
「付き合ってんじゃないかしら」
なんて、勘違いされたらどうしましょ(笑)。
でももう、8時過ぎてるわよ>アキさん(笑)。

ルミエールG-men 買って、歩いて帰宅。明日は駄菓子の日ね(笑)。
特命リサーチ知ってるつもりおしゃれ関係徳川慶喜、といつも通り。
途中で、Palace で使うプロップ(化身)を作る。ちづるさんは失敗。ちくしょう、なんでうまく出来ないのかしらね。
腹立ったから、超でっかいトマトちゃん作ったけど、実際にログインして身に付けてみたら、気持ち悪いくらいでかかったんで、削除(笑)。
無難なシュール君を復活させて、プロップ作りは終了。

今日のチャットはなんか淫靡な話で盛り上がる(笑)。
おいらは、
BAR DDF のママ。
アクの強い客ばっかり集まっちゃったから、あー大変(笑)。
今宵の話題は、顔射は是か非か、と、ポリエステルのコンドームは買いか否か(笑)。
これはいろいろな人の意見を聞きたいわ、と思った夜でした。

店はうるさい店子、dai に任せて、2時においらはお先(笑)。なんやかんやで、3時就寝。
あら、今日から3月なのね。