![]() 4月後半 |
Caprichoー西班牙語で「気まぐれ」 毎日書くかもしれないし、一週間に一回かもしれない。 出来事中心の日もあるし、メンタルな内容もあるかも。 要は、僕の気まぐれなページ。 オネエでもあったり、アニキでもあったり。ま、これが僕なのさ。 |
![]() |
4月26日(月) | ||
「売約済み」の巻 | ||
ぬわんと、昨日書いた、小林幸子「目立つが運命」ポスター。うちの会社(正確には親会社)の制作局の作品でした。 今朝会社に着いたら、制作局担当の部長が、そのポスターをパテーションに掲示してるではありませんか。 速攻、部長に、 「見本、くださぁぁい」 と猫なで声を出しておねだりしたところ、見本はあげられないけど、これ(掲示物)、やる、とのお答え。 多分半月くらいで剥がされることでしょう。そうしたら僕のもの。 売約済み、と書いた付箋を貼りつけて一安心。なんだか、これに付随した印刷物もある、とのことなんで、いただけるものはいただきたいわ。 1時半に外出して、アメリカ、カナダのパンフレットのオリエンを受けて帰社。 先週末のカリブのオリエンを受けての、ページネーション作りをして、気まぐれ書いて、8時退社。 今日は誕生日なんですよね。 二丁目に程近い、山梨県勝沼町直営のワインレストラン、CAVE DE KATSUNUMAでお食事。 え?誰とですって? ほほほ。 その店は入口の地味さ加減からは想像できないほどの、内装の力入れ様。聞けば、空間デザイナーを起用した店作りだそう。 コース料理と勝沼のワインをご馳走になってしまいまして、その上に、お付き合いしたい宣言までいただいちゃって、いやいや、最高の誕生日の夜となったのですよ。 僕も、確かに昨日出逢ったばかりだと言うのに、運命っぽいものをなんか感じてしまって、快くお受けいたしまして、ここに僕たちの新しい第一歩が始まった、という報告です。 奴は(これからはこう書きますね)同い年。同じ星座。身長180㎝(笑)。 HIROKI、Argoと回って、奴は終電にてご帰宅。 昨日と同じ電車。昨日はホームでキスして別れたけど、今日は平日で人がいっぱいいたから出来ず。うううう。 元彼やN氏から、おめでとうコールもらったり、メールもたくさん頂いて、今年に入って、一番幸せな一日でした。 |
||
4月25日(日) | ||
「めだつが運命(さだめ)」の巻 | ||
小林幸子の、交通広告のポスター、見ました? めだつが運命(さだめ)。ってコピーで、紅白の衣裳(卵から孵化したやつ)を左右いっぱいに広げてる。 広告は目立たなきゃ、ってのが狙いなんだけど、凄すぎ。 パーティの行き帰りで乗った、京急の駅に張ってあったんだけどね。B倍横繋ぎ。東京の私鉄(JR含む)の駅、どこでも多分張ってあると思うから、とにかく見てみて。 ってことで、一週間ぶりのご無沙汰でした。 この週は、夜は時間が作れたけど、日中はきつきつの状態で仕事してたんで、気まぐれを書けなかったんです。家で書く人じゃないし、やることいっぱいあったし。 ざーっと、書くと、 月曜日。 おろしたてのスーツなのに非情の雨。ロマンス見るためにどこへも寄らないで帰宅。来週の智則の台詞、 「やっぱり女の方がいいんだ」 に一人きゃいきゃいしてた夜。 火曜日。 記憶にございません。 水曜日。 マリア先生の西班牙語教室。その後二丁目に出て、Trap、Penguin。誕生日が同じ清貴と、今年の交換プレゼントに尽いて相談。 木曜日。 夜は清貴とお買い物の約束があったけど、お客さんとの打ち合わせが長引いて、キャンセル。 その後の、M氏との待ち合わせは約束敢行。神田の魚民。日本酒にはやっぱりたこわさ。 金曜日。 カリブのオリエン。スーツ。しかし雨(怒)。 Himalayasの初稼動の日なんで、夜遅くまでかかると思いきや、意外や意外、9時にて退社。 土曜日に返却予定の、河、を鑑賞。 土曜日。 大雨(激怒)。 木曜日にドタキャンしてしまったんで、本日、清貴と待ち合わせてお買い物。 スニーカーが欲しかったんだけど、お気に召すものがなく、GAPにてカーゴパンツを買ってもらう。清貴には同額の音楽ギフトカード。 以上。 ほんでもって本日は、天気予報では雨と言っていたのに、ピーカン。きゃあ、洗濯日和と、と早起きしてがらんがらんお洗濯。 しかーし。 迂闊だったわ。先日購入のGAP KIDSの紺のTシャツから色落ちしやがって、他のものがぜーーんぶ、エメラルドブルーっていうの?、って感じになっちまったの。 僕って、下着とか白のものが好きなんで、おまけに、今週一週間分の全てを洗ったもんでから、ほぼ全滅。グレーものとかは救われたけど。 犯人のGAP Tシャツは、少しも減色せずにのーのーとしている。んまーー、自分さえよけりゃいいのね、みたいな、これこそ亜米利加魂。アメリカンスピリット、ってなもの。やぁね。 手間なしブライトとか使って再度洗ってみたけど効果なしで、出掛けなきゃならないしで、仕方ない、そのまま干して外出。 そこで、例の幸子ポスターを見た訳です。 時間は一気に飛んで、今日はステキな出会いがあって、これから発展しそうな気配(漢字よ)。僕も早く幸せになりたいしぃ。ほほ。 あらやだ、明日は誕生日。35歳でございます。 これからもご贔屓を。 |
||
4月18日(日) | ||
「二度と行かないわ、あんな店(本文とは無関係)」の巻 | ||
雨。やーね。 5時に外出。Jeans Mateでジーンズ購入。その足でAOKI。その頃には雨は上がっていたけど、荷物が多くなってしまってたんで、ぐりんぐりん購入のための東急ハンズ行きはキャンセル。 都バスで帰って来て、新コンテンツ作りをしていると、ひとしさんから電話。きゃいんきゃいん。 聞けば、ロマンスのビデオを貸してくれるとのこと。さらに聞けば、僕がページで、誰か貸して~~、と訴えていたのを見て、お友達に手配してくれたそうな。いやん、ひとしさんったら。 9時過ぎに来てくれて、近況などをお話しして、端から聞いてたら、オバサンが話してるのかしら?な夜(笑)。 ビデオは今度返してくれればいいとのことなんで、その時は見ずに、ひとしさんご帰宅後も、元禄繚乱を見ちゃったから明日以降だわね。 ちらっとは触りを見たけど、んーー、な内容だわね。吉田君はまだ出てこなかったし。 新コンテンツ作りはちょっと飽きたんで、店に行くも誰もおらず、自発して就寝。 明日はおろしたてのスーツ。 |
||
4月17日(土) | ||
「奥さん、買いよ、買い」の巻 | ||
春ですね。服とかが欲しくなってしまう季節です。 冬の間は何着てても結局、ダウンジャケットとかの下に隠れちゃうから、どーでもいいわ、ってな気になるけど、これからは露出の時期だからそうは言っていられませんね。 ってことでまず、スーツ。 海外の担当になると営業がいないから、自分自身が動かないとならない。だから外出の機会が増えるのだな。 普段はどうでもいい格好でも、お客さんの前では一応ネクタイ着用ぐらいはしないと。 国内から移って来て、もう夏服じゃないといけないじゃないですか。昨年の夏のが実はもう、スーツ自体のコンディションもしかり、僕の体つきもしかりで、着れないんですよねん。 買うっきゃない、ってことで、暇してたてけ太氏を誘い出して、お抱えのテーラー、紳士服のAOKIへ(笑)。 いいのがあったのよん。イターリアの生地を使ったマイクロチェックの黒の三つボタンと、これまたイターリア生地でかつ、イターリア製のブルーグレーの三つボタン。 これがまた、二着で59,000円。奥さん、買いよ、買い。 着なくなったスーツを持っていくと、ウールエコって事で10,000円引きだし、割引券でまた2,000円引き。消費税あわせて50,000円ちょい。 いい買い物をしたわ。だから、A7サイズのスラックス、ウエストを詰めなくてもぴったりでも、気にしないわ(笑)。 気分上々でルミネへ。 こちらはMITSUMINEのセール。IVY'S LEAGE。 コットンスーツにかなり触手が動かされたけど思いとどまって、何も買わずにまっすぐGAP。当然KIDS。Tシャツが見たかったから。 GAP KIDSのTシャツはかなりのお気に入り。 デザインも可愛いし、サイズもXLだと、ちょっと丈短めで感じいいしね。 広めの店内(Flags地下)は伊勢丹よりも買いやすい感じで、ぼーっと立っていた店員(オトコ。かわいい系。興味なし)に、Tシャツのありかを聞くとこの子ったら、見かけより全然営業が上手くて、今年からのニューデザインのTシャツを勧める勧める。 「メンズの方では展開していないんですよ、このデザイン」 ぐぐぐ、っと来る一言。 GAPはTOMMY同様、ノンケが着るとなんでこうなっちゃうの?なブランドと僕は認識しているんで、この一言には弱い。 自分が気に入って買ったものがメンズでもあって、しかもノンケがダサダサに着てたら、もう幻滅度2000%って感じ。 KIDSでしか展開していないって事は、組合員しか買わない訳だし(笑)、ノンケが立ち入ってくることもないでしょう? 三枚お買い上げ。一枚2,800円はやっぱり、奥さん、買いよ、買い。 MY CITYのプチモンドで、いい買い物にニタニタしながらお茶して、TSUTAYA。 フラッド、河、永遠に美しく、の三本。 永遠に美しく、は、前から見たい見たいって思ってたけど、題名は思い出せないは、出ていた人もわからないは、な状態で検索不可能で、ただ、銃で撃ったら腹に穴が開く女が出てた、としか分からなくて、そのことをてけ太氏に話したら、 ああ、あれね。ブルース・ウィリスよん、とのことで一発ヒット。あなたはInfoseekより信頼できるわ。さんくす。 今月で恐らく閉店の三越南館で、ちづるさんの消臭ビスケットを買って、お買い物サタデーは終了。 待ち合わせ後に食った、マックがまだ持っているんで、地下鉄に乗って、てけ太氏とはお別れ。 ありがとうございました。 ご飯作って、永遠に美しく。 面白かったけど、悪趣味だわ。特にエンディング。でも明日も見ましょう。 ついでにフラッドも。 いやん、クリスチャン・スレーター、可愛いすぎ。せっかくの水物映画なんだから、Tシャツ脱ぎなさ~~い。 この映画はパニック物じゃないんですね。どちらかと言えばハードボイルドなアクション系。それにしてもどうやって撮ったのかしらん。恐るべしハリウッド。 河、もついでに見ちゃおうかしら、と思ったけど、借りて来たその日のうちに全部見ちゃうのももったいないし、この映画、音楽ないし、地味すぎてきっと寝ちゃうだろうから明日以降にしましょ。 明日はスーツのすそ上げが出来るんで、それを取りに行きがてら、金曜日にPenguinでショウジが持ってた、ぐりんぐりんを買いにいきましょうね。 |
||